みなさん、こんばんは。
ここ数日は清々しい日が続いています(笑
オクトです。
今の私は幾つかある悩み事のうちの一つから解決されたので
少し開放された気分です(*^^*)
最近は夜に軽くお酒を飲みながら
718Cayman GT4の本を読むことが日課ですw

上: 718Cayman 718Boxterの素〜GTS4.0までの詳細情報が掲載

これは718Cayman GT4専用の本
(Dで売ってます。私は成約特典ですw)

中身を少しだけ(笑
今回購入したGT4の個体は嘘かホントか個人的には素敵な出会いでした。
私は最初こそ素のCaymanかBoxsterを求めていましたが、
最終的にはGT4を求めて幾つかのPCを見て周っていました。
GT4が欲しくなったのは『981Cayman?』か何かのGT4が
下取り車としてPCの駐車場に置いてあった時に目にしたことで、
『羽が付いていてあんなにカッコいい車があるのか。』
と密かに一目惚れしたことが始まりです。
そこから少しずつ調べていくうちに『欲しいかも、、、。』
と思うようになり当初の予算の倍の金額の車両を
探し始めてしまいました(苦笑
我ながら本当にバカだな。我慢出来ないんだな。
と思います。
ええ。心からそう思っています。
しかしまぁGT4の現車はどこにも無いし
試乗車なんて余計に有り得ないしで
本当にカタログ買いして大丈夫なのか???と不安はありました。
なんとかタイミングよく
納車前整備をしているものを見せてもらった時には
もう心は決まりましたね。
これが欲しい!! とね(苦笑
しかしまぁGT4は718スパイダーと同じく特殊なので
発注割り当てを引き当てることがいつになるかが全くの未定。
と言われてしまうのです。
発注枠を引き当てるのに半年以上〜1年半位。
枠を引き当てたらそこから製造に入るのでもう半年くらい。
なんじゃそりゃ。と思いました。
車両の生産台数を抑えているからこその希少価値なのだ。
だからこそ下取りの値段も落ちないのだ。
と説明を受けました。
それを聞くと、まぁそれはそうだね。
と納得してしまうのが私の馬鹿さ加減丸出し部分ですね。
じゃあ焦って枠のオーダーをしても仕方ないよね。
と思って少し熱が覚めたのです。
むしろ本気で欲しくなったのがバカみたいだとすら思いました。
しばらく忘れようとしましたが、やはり気になってしまうのが私。
なんとなく中古を検索すると数百キロ程度〜数千キロ程度の車両が
幾つか見つかりました。
色やオプションは自分が望むものを100%揃えているものは
一台も無いし値段は新車を買うのと大差ないですけど、
すぐに買えることが大きなメリットだと感じていました。
中古も高いしオプションもなかなか良いものがないし
やっぱり諦めてオーダーしようかな。
と考えていた時にたまたま訪れたPCでそれに出会ったのです。
そのGT4はまだトラックから下ろされたばかりで保護材がついて、
フロントリップも未装着でした。

フロントとドアに保護材付き

まだリップスポイラーが付いて無い!

ハンドルとシートに不織布がかかっています。

赤い部分が本来あるはずのリップスポイラー
この運命の日は忘れないかもしれません。
(大袈裟っw)
今回のPC巡りで今回初めて訪れた某PC。
そして初めて会う営業マンに対応してもらいました。
※実は数年前にこのPCに訪問しましたが成約には至りませんでした。
そして外にGT4があることに気付かずに店内へと入り、
『GT4に興味があるのですが、枠とかどうなってますか?
中古でもあったりしませんか?』
と話を始めたら少しビックリしたように
『え?実はついさっきGT4が入って来たんです(汗
この車両はディラー引き当て分なので、まだ割当も決まっていません。
本当に先ほどトラックから降ろしたばかりなんです。
まだ部品も取り付けていませんが見てみませんか?』
ということだったのです。
そんなことありますか?どうせ営業トークでしょ?
ってなる訳ですが実際に上の写真の通り、
普通あるはずのリップがまだ取り付けられていなかったり、
ドアやフロントに保護材が付いていたり、
内装は汚れないように全て不織布のようなもので覆わていたりと
まだ展示も出来ないような状態の車両でした。
流石にね。
初めて訪れたPCで自分が欲しいと思っていた車両が
その日に車両が到着して、まだ買い手も居なくて、
しかも特殊系車両なので普通は展示されてなくて
普通は買い手が居てオーダーを掛けるような車両なのに、、、
それが今日到着して誰も買う人がいないだと!?!?
と、色々とこじ付けて運命を感じてしまうのが、
私の精神の弱いところでしょう、、、。
しかしそんな出会いをしたら、もう気になって仕方がありません。
早々に車両を拝見させて頂きながらオプションを確認して
あーでもこーでもと話を始めました。
そしてら私が要らないと思っていたPCCBが付いていたんですよね。
これは130万もするオプションなので絶対に要らないと思っていました。

PCCB!
そして本当はヘッドライトもLEDが良かったのですが、
今回はバイキセノン止まり。

バイキセノン

欲しかったLEDライト
不要な物が付いて値段が上がり、欲しい物がない。
ということで初めは辞めておこう。と思いました。
素直にそれを営業マンに伝えたら、
『じゃあこうしましょう(ゴニョゴニョ)。』
・・・なるほど。
それなら悪くないかもなー。
ということで、検討することにしました。
しかし、翌日に例のGクラス当選発表を控えていたので
正直にそれを伝えました。
『明日、Gクラスの抽選会があってそれに申し込んでいるから
返事は少し待ってもらますか?』と。
そうしたら営業マンは
『安心して待ってますw あれは当たりませんからね!!』
私も『その通り!!』と言ったのを覚えています。。。
そう、覚えているのですっw
『じゃあそういうことで。』とその場を後にしました。
そして翌日には、、、、。
という流れですね、、、。
ある意味今年は特殊車両を2台引き当ててしまった。
というバカみたいな特殊?特別?な年になってしまいました(汗
まだ手持ちの2台をどうするか決めていないのに
今月末か来月の頭には1台増えてしまいます。。。
どうしましょ(泣