• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクト0101のブログ一覧

2022年02月01日 イイね!

納車から1週間(911)④

皆さん、こんにちは。
オクトです。

さて。休日を挟んでしまったので間が空いてしまいましたが続きを書きたいと思います。
今回はこれ。

・燃費と走行モード
・乗り心地や快適性
・長距離運転での体への負担
→ ・マフラーやエンジンの音


【マフラーやエンジンの音】


前回のブログで書きましたが、911は長時間の運転後もあまり疲れを感じずに、そのままおかわりドライブが出来そうだ。
とお伝えしました。

多分それは今回のテーマが一つの要因として挙げられると思っています。

911はリアエンジン(車外だけど厳密にいうとリアシートの裏にあってとても近いがCaymanよりは遠い)であり、マフラー関係はまだ純正です。
今のところ変える気はありませんが、もう少し音がしても良いなぁ。
という気もします。

しかし、スポーツモードでアクセルオフした時や、シフトダウンした時の”パラパラパラッ”という小さ目なバブリング音は個人的に大好きです。
音楽を聞いていたら耳を澄まさないと聞こえてこないので、煩いということは無いです。

音楽を流さずに車の音を聞きながら運転していると楽しいですね。

そうそう。
911の発進時に聞こえてくる「キュイーン」という機械音がとても好きです。
これは何なのでしょうか。。。
吸気音なのかな?
誰か教えて下さい。。。


さてさて、少し脱線してCayman GT4のお話。
これは今まで何度か書いていましたが、GT4はとても賑やかな車でした。

Caymanは構造上車内にエンジンがあります。
そのため、機械音を車内で感じることが出来ます。

これを良しとするかどうかは、買う人、乗る人が何を求めているか。
によると思います。

私は音を求めてGT4のマフラー関係部品である”リンクパイプ”を社外品に交換していました。

それによって確かに音は楽しくなりましたが、引き換えに疲れも手に入れました。

自分で交換しておいて何ですが、増加か想像よりも激しくて車内で音を感じすぎる気がしました。
そのため、運転している時は少しでも窓をあけて外に音を逃がす?イメージでいないと疲れやすかった気がします。

これを踏まえて考えると、やはりマフラーの音、エンジンや機械音などは良くも悪くも精神にくるということが分かりました。

いい音がすれば楽しくなってテンションもあがりますが、聞こえすぎると疲れてきます。
エンジン音や機械音も適度に聞いている分には心地よいのですが、長時間となると同じように疲れてきます。

まぁ、これはあくまでも個人的な感想ですし、個人の耐性?にもよるのだと思います。

CaymanのMTは確かに楽しいです。
私は機会があればもう一度乗りたいとすら今でも思います。

しかし疲れるのもまた事実かなと思っています。

何度も言いますが、これは私の経験であり感想です。
感想は十人十色です。


そして話は戻って911。
911にこの音問題が無いことは、代車として借りた2日間で分かっていました。
だからこそ注文したとも言えます。

911は本当に快適です。
私はポルシェを買うまでの間。
それこそ10年以上はメルセデスの快適仕様の車に乗っていたので、根本的に快適な車にしか乗れないのかもしれません。


これからも何か機会があれば新しいクルマにチャレンジしていきたいと思いますが、スーパーカーは無理だな。と思いました。
今はまだとても買えませんし、買う気もありませんが、体が音を受け入れなさそうだと思います。
楽しいだろうことは分かりますが、疲れちゃうなと。
それにGT4を手放した理由の一つでもある、どこにでも行ける車。からはかけ離れています。

そう思うと911は本当に素晴らしい車です。
日常で使えるスポーツカーは伊達じゃありません。

ただ、正直高いですけどね。。。
でも良いクルマでございます。


いつも長くてすいません。

第四話、完!!(笑
Posted at 2022/02/01 14:36:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 992/911 | 日記

プロフィール

「なーんもヤル気が起きなーい(´-ω-`)
酒でも飲まなきゃやってられないな…
風呂出てから飲んでやる🥃」
何シテル?   10/06 19:41
【車歴】 ▼Porsche 911(Type992)  2021/07/10 オーダー  2021/10/03 生産  2021/10/18 出港  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

Power Craft ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 23:53:52
外出自粛中にDIY!その2です✨ボンネットにセンターライン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:49:23
タイヤ空気圧(TPMS)センサーの複製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 14:17:31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
黒の350dから白の400dに乗り換えました🚗 装備内容が大幅に上がって満足度は高いで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
こいつは最高の車だよ。 次に乗りたい車が分からなくなるほどにね。 困ったもんだ。 20 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
買うつもりは無かったが買ってしまったお車。 e-tronに乗っていた時の担当がカムバッ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
人生初PorscheでGT4。 完全に見た目に惚れて購入。 MTはほぼ20年振り。 【 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation