• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オクト0101のブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

ついにです

皆さま、こんばんは。
オクトです❗️

いや〜ついにですよついに。
ついにやってやりましたよ。
長かったです。
とても長かったと思います。

前にも申し上げました通り、初めの頃は半年なんてあっという間だと思っておりましたが、ホント…長かったです(笑
ごめんなさいm(_ _)m

という事で、本日納車されて参りました。


Keyとお花✨💐
ありがとうございます😊



ガラスの奥に薄っすら見えているのが…
(薄っすらと撮影者も写っておりますがお気にならさず(笑。



はい。
ノーマルのGクラス、G350dでございます☺️
マニファクチャー❓さんではございません❗️

まだ興奮状態なので上手いことは何も書けませんが、一言で言うなら最高です✨
普通のGでも最高です✨

2年くらい前に350dの試乗を六本木でして、つい先月にはG63の試乗をしましたけど、そのどちらでも無いような運転感覚を感じました✨

これは自分の車だからなのか、まだ走行距離が短いから各所が締まってないのか…その辺の事は分かりません。

ただ今日気付いたのは、とてもフワフワした乗り心地に感じました🤗
今までMercedesに、ドイツ車に感じたことの無いような足回りの出来でしたね🤔
コンフォートで走っていたからかな❓
それともG350dはそういうものなのかな❓

これから色々と感じる物があると思いますが、楽しんでいきたいと思います‼️

昨日まで不安も有りましたけど、正直言って長く付き合えそうな気がしてます(笑

楽しかった〜😊♬
Posted at 2021/09/11 20:49:05 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年09月10日 イイね!

キリよくね。

皆さん、こんにちわ。
オクトです。

明日の納車の為に今日は仕事の合間にちょっと買い物に行きました。

そうそう。
予定通りむちゃくちゃ天気が良いのでGT4を出してみました。
(今日が納車日ならね(泣))
とまぁそんなことを思いながら運転していたんですけど、
やっぱりGT4は楽しいですね~♫

行きは下道でゆっくりと時間をかけて向かい、
帰りはせっかくなので高速に乗ることにしました。

一区間か二区間くらい乗って高速を降りてUターンして高速で帰宅。
または、高速を降りたら下道で帰るか、、、。
そう決めて高速に乗ったんですけど、、、。

今日は本当に天気も良かったのと、明日の納車が楽しみなのが重なって
結局、首都高まで足を伸ばして来てしまいました(笑

少し前に911を買うことを決めましたけど、やっぱりGT4は楽しいですね。
MTだからというのもありますが、運転している感が最高です。

ただ、、、スピードがね。
出そうと思わなくても出ちゃうのが気をつけなければなりませんね。
最近は新型オービスの出現情報が増えてきていますからね。

取り敢えず今日のところはそんな物にも出会わずに首都高走ることが出来ました。
ある程度走って気持ちが落ち着いたので帰路についたところ、、、
ふと気づいたら走行距離メーターが良い数字を示しているではありませんか。
そこからはチョイチョイ気にしながら走行して、信号でピッタリGetできました。


はい。5,000kmです(^^)

納車は4月末だったので今は5ヶ月未満といったところでしょうか。
一月1,000kmということですね。
月に数回しか乗らない割には結構行っている感じですが、
まぁ気にするほどでは無いでしょう。

911は年末に来る予定なので、その頃にはもう2,000km位はプラスされているかな?
と思いますがどうでしょうかね。
寒くなるとタイヤが固くなってGT4は冬眠の時期になるでしょうからね。

ま、なるようになるでしょう。
深く考えても仕方がないですしね。

そうそう。
今日が最後ということでサティスファクションAクラス君の写真を撮ってみました。

凛々しい佇まい


後ろ姿も悪くない


今日までの走行距離、3,715km。
うん。ほどよいね。
Aクラスのことについては、別記事で書こうかな。
と思います。
人生初のコンパクトカーでしたからね。

そうそう。
ガレージのイメージを膨らませようと写真を撮ってみました。


Aクラスのサイズは、『4,436 x 1,796 x 1,418』だそうです。
Gクラスのサイズは、『4,606 x 1,985 x 1,969』だと。
長さが約170mm
 幅が約190mm
高さが約550mm

これだけサイズアップしますね。
線を引いてみたけど、相当デカいですねww

しかも幅についてはミラーが含まれていないので、
実際にはもう少し左右に出るのかな?
と思います。

A → Gは相当ですね(汗

少し振り返ると、E320ワゴン → GLC クーペ → GLC43 → e-tron → A200d → G350d。。。

なるほど。
久しぶりの大型車両です(笑
ぶつけないように気をつけます(汗
Posted at 2021/09/10 18:19:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT4 | 日記
2021年09月09日 イイね!

残すところあと2日。。。

皆さん、こんにちわ。
オクトです。

あっという間にあと2日とみるか、まだあと2日ある。。。
とみるか。。。
まぁブログを書いている時点で我慢出来てない証拠ですよね(苦笑
まだかまだかと楽しみにしているのです。
だからこそだと思うのですが、

【無駄な考え1】
関東は連日の雨模様。
この雨の中、コーティングとかちゃんと終わるんだろうか??
納車が伸びたりしないよね?
と不安になっている自分がいます。
ディーラーから電話があったらあえて出ないでおきましょう(笑

【無駄な考え2】
納車が土曜日を指定されているんですけど、
私は平日でも朝でも夜でも仕事の合間にいつでも行けるんですよね。
だからなぜ土曜日なんだろう。。。金曜日(明日)でもいいんだよ?
と勝手に妄想しています。
まぁディーラー様にも色々と都合があるのでしょうけどね。
敢えて週末にしてくれているんだったら無用な心配なんですよねぇ。。。
金曜日なら晴れなのになぁ。。。


【今更な考え1】
今更ですけど、ガレージ内にメジャーを2つ置いてGクラスのサイズ感を確認してみました(笑
ガレージに入ることは分かっていたので敢えて確認をしていなかったんですよね。
そしたらまぁデカいのなんのって(汗
リアのスペアタイヤカバーの存在がかなり主張しそうな予感ですね。
初回はタイヤ止めの位置を調整しないと危ないです。。。

【今更な考え2】
あと、気になるのはリアゲートの開閉ですね。
Gクラスは一般的な上方向への開閉とは異なり、左ヒンジの片開きとなります。
そう。
今まではガレージ内で荷物の出し入れをしていましたが、Gクラスの開閉方法だと荷物の出し入れが出来ない可能性が高いのです。。。
というか無理だよねきっと。。。
フロントをガレージのシャッターギリギリまで前に寄せた状態にして確認をする必要があると思います。
しかし、ガレージ内の出入口って車の左側なんですよね。
そうすると毎回、車の後ろを回ってから出入口方面に移動しないといけません。
あとは、シャッターを閉める前に出る。ということですね。
シャッターのリモコンが車内にあるので、閉めるボタンを押したら直ぐにガレージから出る!!ということをすれば出来なくもないです。
ただ、ガレージ内に停めたあとに車の中でゆっくりする時間も好きなのでそれは難しい。。。


こんなイメージです。


とまぁ今更な考えが色々と頭の中を巡っています。
それだけGクラスのことを考えているということですね。

土曜日の天気は良くないけど、明日は晴れ。
間違えて納車が明日になっても良いんだけどなぁ。。。苦笑

ほんと、我慢が出来ないのって病気ですよね。
いい大人がやれやれです。

大人しく明後日まで。
あと2日位我慢しましょう!!
頑張れ自分!!(汗
Posted at 2021/09/09 14:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記
2021年09月06日 イイね!

今週末かぁ〜

皆様、こんばんは!
オクトです(^^)

ついに今週末ですね!

待つこと半年‼️
ついにGクラスが納車されます🤗♬

正直、既に色々と不安なことは有るのですが
不安と同じくらいとても楽しみです✨

しかしGクラスってメルセデスなのにイジりたくなるのは何なんでしょうか❓🤔

輸入車は基本的にノーマルで乗るものだと思っているのですが、Gクラスに限ってはアフターパーツが多くて何だか弄りたくなってしまいます…。

ウズウズする気持ちをなんとか抑えていきたいなぁ。
と思う今日この頃です。


サディスファクションAクラスも後4日‼️


今日で3,600kmになりました✨

もう少し頑張ってくださいませ❗️
Posted at 2021/09/06 21:46:37 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月02日 イイね!

納車から5ヶ月。抽選から6ヶ月。

皆様、お久しぶりですこんにちわ。
オクトです。

最近は仕事も忙しく、私生活では精神的に辛い出来事が立て続けに起きておりました。
こういう時ってどうにもリフレッシュする気分にもなれていなかったのですが、
状況が変わらなくても、その状況に慣れてきてしまったんでしょうかね。

人生良いことも悪いことも何とか乗り越えて行かなければなりませんね。


はい。
ということで、納車から5ヶ月たったサティスファクションAクラス君。
やっと揃いました。

3,333kmでございます。

そして気づいたら逃していたのはコチラ

3,456kmゲットならず、、、。

ま、人生そんなもんですよね。


そうこうしている内に9月になりまして、ついに納車日が決まりました☆
そう。
3月の抽選で当選したアレです。

G350dでございます。

やっとですね。
抽選した時は半年なんてスグだから。
と思っていましたが、なんか途中から3日経過でやっと1日が進む。
みたいな感じになってきて結局1年以上に感じます。。。

楽しみにしていたというのもあると思いますが、
サティスファクションAクラス君があまりにも非力過ぎてストレスでした。。。
たぶん、普段からハイパワー系に乗っていたのが原因だということは分かっています。。。
でも流石に辛かったです。(泣)
交差点や合流でアクセルを踏んだときのタイムラグと進まなさと言ったら。。。(泣)

でも苦節半年。
これでやっとストレスから開放されると思うと嬉しい限りですね☆

そうそう。
納車は来週末の予定です。
天気はあまり良くなさそうですが、そんなことはあまり気にしません。
どうせ汚れるし、黒い車なんてピカピカに維持するのは難しいんですから。
そう。。。黒い車なんていつぶりでしょうか。。。?

このブログを始めた時に黒いハリアーを買ったのが人生初のマイカーであり、
人生で一度きりの黒い車でした。
そうなると、、、14年ぶり位でしょうか。。。

色んな意味で怖いし感慨深いですね。
Posted at 2021/09/02 11:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Next Car... | 日記

プロフィール

「なーんもヤル気が起きなーい(´-ω-`)
酒でも飲まなきゃやってられないな…
風呂出てから飲んでやる🥃」
何シテル?   10/06 19:41
【車歴】 ▼Porsche 911(Type992)  2021/07/10 オーダー  2021/10/03 生産  2021/10/18 出港  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Power Craft ハイブリッドエキゾーストマフラーシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 23:53:52
外出自粛中にDIY!その2です✨ボンネットにセンターライン編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/29 21:49:23
タイヤ空気圧(TPMS)センサーの複製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 14:17:31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
黒の350dから白の400dに乗り換えました🚗 装備内容が大幅に上がって満足度は高いで ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
こいつは最高の車だよ。 次に乗りたい車が分からなくなるほどにね。 困ったもんだ。 20 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
買うつもりは無かったが買ってしまったお車。 e-tronに乗っていた時の担当がカムバッ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
人生初PorscheでGT4。 完全に見た目に惚れて購入。 MTはほぼ20年振り。 【 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation