皆様、こんにちは。
オクトです。
先日、まもなくAクラスのゾロ目が~~
というお話をしたのですが、ついにGet出来ました。

はい。2,222kmです☆
私はどうも連番に対する意識が低いのかどうも見落としがちだと気付きました。
1,234kmも簡単に見逃しましたからね笑
次のチャンスは2,345kmです。
しかも割と近い未来にやってくると思います。
でも意識していられるか微妙ですw
さて。
実は6月13日に2回目のコロナワクチンを摂取してきました。
ファイザー製です。
1回目は軽い頭痛と軽い怠さと筋肉注射故の腕の痛みだけだったので
特に気にしませんでした。
しかしですね。
今回の2回目は相当にやられました。
まず、カロナールという解熱鎮痛剤があります。
これはコロナワクチンの副反応を抑えるのに良い。
ということを医療系関係者の友人から聞いていました。
しかしその噂は広がっているので売り切れている薬局がほとんどです。
私は過去に処方してもらった薬を捨てずに残しておくタイプなので、
その中を探したら3錠だけ見つけることが出来ました。
そのため、薬局でその薬を探すことをしませんでした。
そして来た2回目の副反応。。。
結論からいうと3錠では足りませんでしたね汗
ワクチン接種前にカロナールを事前に摂取すると良い。
という話を聞いていたので、12日の夜にカロナールを200mgを摂取しました。
ワクチン摂取初日
摂取から7時間位経過した頃には1回目と同じ腕の痛みがありましたが、
これは想定していたので問題ありません。
ということで、初日は服用しませんでした。
二日目。
朝から感じた、体の怠さ、関節の違和感、皮膚の違和感。
そして頭痛。。。もう最低な気分です。
これは個人的に高熱が出る前に感じる体の不調です。
恐怖心に負けて朝9時前に300mgのカロナールを摂取しました。
そして睡眠。。。
関節の違和感や体の怠さが酷く、何度も目が覚めました。
7時間経過後くらいに諦めて最後の200mgのカロナールを摂取しました。
その後はなかなか寝ることが出来ず、
体調も全然良い方向に変化せずでした。
この時点でカロナールの在庫は切らしていました。
夜には諦めてロキソニンを摂取しようとしましたが、
なぜか摂取しませんでした。
そして体の不調を抱えたまま日付が変わった頃に
眠りについた気がします。
正直、この日の記憶は曖昧です。。。
三日目。
夜中に何度か目が覚めたこともあり、
朝方にやっと熟睡することが出来て結局お昼に目が覚めました。
そこで久しぶりに皮膚の違和感や関節の痛みがほぼ無いことに気付きました。
喜びもつかの間。
起きてしばらくしたらやはり頭痛は残っていました。
仕方がないので、
昼食を食べてロキソニンを1錠摂取しました。
この日は一日起きて過ごしましたが、
軽めの頭痛は常に残っていました。
しかし、1錠のロキソニンを摂取しただけです。
そして今日。
頭痛は微かにするかも???
というくらいです。
違和感があります。
今のところは解熱鎮痛剤系は何も摂取していません。
二日前に寝過ぎたからなのか、
今日は3時間ほどしか眠れませんでした。
でもまぁ、この二日間はあまり仕事が出来なかったので、
朝から色々やって多少スッキリしました。
で、反省点は何か。というと、事前準備でしたね。
仕事の調整は予めしていたので、2日間休んだのは問題ないんですが、
薬に対する知識をもっと入れておけば
ここまで苦しい思いをしないで済んだのでは??と考えています。
それは何かというと、
カロナールという解熱鎮痛剤は一回の服用で1000mgまでOKだった。
ということです(汗
私は解熱鎮痛剤は一回1錠という認識だったので調べていませんでした。
だから3錠ある時点で安心しきっていました。
しかし、一回200,300,200mgという私の摂取量は
全然足りていなかった可能性があるのですw
この一回Max1000mgというのは医療関係者の友人から聞いた話ではありますが、
責任は負いかねますのでその辺はよろしくお願いします。
ということで、もしもちゃんと薬を購入していて摂取量ももっと多ければ。
ここまで苦しい思いをしないで済んだのかもしれません。
これから摂取をされる方は1回目の反応次第で
2回目に向けた薬の準備をした方が良いのかもしれません。
1回目にある程度の反応があった人は2回目にも反応が現れる。
というのが今の皆さんのご意見?感想?みたいです。
まぁ解熱鎮痛剤はあって困るものではないので、
見つけたら購入しても良いと思いますが、
そういう流れで市場で売り切れている可能性もあるので、
お知り合い同士で譲り合うのもいいかもしれませんね。
まぁ、まだ正確な情報なんてどのくらいあるか分かりませんが、
私の出来事はこんな感じでしたよ。
というメモでございます。
少なからず皆様の参考になって頂ければと思います。
ではでは~~。

Posted at 2021/07/16 12:06:17 | |
トラックバック(0) |
A200d | 日記