• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kikimaroパパのブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

家族旅行 in 大阪USJ^_^

先日、ブログにて告知しておりました家族旅行に行って参りました( ̄^ ̄)ゞ

まずはママラグを車中泊仕様にして、出発準備を整えて11日19時半出発!!
都内通過の為に首都高のみ用賀まで。
そこからはパパの試練、一般道にて一路大阪を目指して走ります。
順調に休憩取りながら名古屋手前まで到着。
途中、こんな夜景も見れました^_^


休憩している間にママが大阪城を見たい!との話が…。
それなら、名古屋城もついでに見て見よう!との事で寄り道決定!
開城時間9時に合わせて駐車場へ行くと既に駐車場待ちの列が…σ^_^;
並んで待つこと30分、無事に駐車場へ。
ここは建物の中以外はワンコOK!
ワンコ達も連れて公園内へ。
入ってすぐに名古屋城のシンボル、金のシャチホコが…。

記念撮影の為に行列が出来てましたねσ^_^;
中をのんびりワンコ達の散歩がてら散策。




流石に暑くてワンコ達も子供達もバテバテ(笑)
散策した後はこんなものがあったので…。


名古屋城限定バージョンらしい(笑)

そこから更に大阪を目指し、移動再開。
ラグの給油、昼御飯を食べながら順調に大阪入り。
まだ、時間的に余裕があった為にママ希望の大阪城を前倒しして行く事に。
駐車場に入り、Club HyenasのグループLINEに書き込みすると、メンバーの1人から連絡が…。
「パパ、大阪城いるの?」
「うん。たった今、駐車場入ったよ^_^」
「俺、今、駐車場出たとこ!(笑)」
「はい?大阪来てんの?!」
「今から駐車場戻るよ」
というやり取りからまさかの再会!


まさか、大阪まで来てお会いするとは…(笑)
宿がないとの事で一緒に宿探ししましたσ^_^;
無事に宿も見つかりゆっくり出来たようです。
お互いの旅の無事を願いながらお別れ(^O^)/
我が家は大阪城を散策。




名古屋城、大阪城とも綺麗なお城でした^_^
その後は宿へ向かい、ゆっくりお休み💤
大阪までの道のりはこちら


無事に初日、2日目の予定を完了。

で、3日目。
今回の旅行の1番の目的。
大阪USJへ向かいます。
まずはワンコ達はUSJ入れないので、予約していたペットホテルへ立ち寄り、ワンコ達にはお留守番してもらいますσ^_^;
子供達の気分は最高潮(笑)
いよいよUSJへ到着👍


予約済みのチケット交換して中へ入ります。

見とれてるママの後ろ姿(笑)


ママ記念撮影。


ママと子供達^_^


ラブラブ💓なツーショット?(笑)

パーク内をキョロキョロしながら見ていきます^_^









天気は最高!綺麗な青空が広がります。

スヌーピー見たり、ハリーポッター見たり…。




明らかにママがはしゃいでますね(笑)








凄い人だかりσ^_^;
何をするにも待ち時間が…(笑)
でも、めげずに頑張って乗り物乗ったり、食べ物食べたり楽しみました^_^


結局、閉園間際まで満喫して宿へ直行(笑)
全員、あっという間に寝てしまいました💤
よほど楽しかったんでしょうね^_^
頑張って計画した甲斐があります👍

そして4日目。
本来ならここで大阪市内散策する予定でしたが…。
台風10号の影響を受ける可能性が出て来たために、諦めて帰路につく事にしました。
前日、預けていたワンコ達をお迎えに行き自宅を目指し走り始めます。
道中、「赤福」が食べたいパパの為にお土産屋さんに立ち寄りながらママラグを走らせます。
鈴鹿、四日市付近まで来ると突然の大雨☔️
前が見えないくらいに降ってるわ、対向車線からも跳ねた水が飛んでくるわσ^_^;凄まじいコンディションの中で突き進んで行きます(笑)

食事休憩、買い物休憩しながら掛川まで辿り着き…。
最悪コンディションの中、走り続けたパパの疲れもピークに…。
3時間程の仮眠休憩を取り、日付を跨いだ15日早朝に無事に帰宅。
我が家の家族旅行は終わりました。

総走行距離 1252.8km
ガソリン消費量 205.86ℓ


ママラグが頑張ってくれました^_^

パパのヘソクリは無くなって(T-T)しまいましたが、子供達、家族の思い出はお金では買えない大事なものです。
子供達がこの経験と思い出を胸に育ってくれたら嬉しい限りですね。

そんな今年の夏の旅行記録でした。

また、次回の旅行の為にパパは頑張らないといけませんね。
家族の笑顔を見るために…。









Posted at 2019/08/15 22:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年08月15日 イイね!

家族旅行 in 大阪USJ 燃費記録

8月11日〜8月15日にかけて家族旅行
大阪USJへ行ってきた記録。

総走行距離 1252.8km
ガソリン消費量 205.86ℓ
平均燃費 6.0km
首都高のみ60km程度走行以外は一般道。
仮眠アイドリング有り

使用車両 ママラグ^_^
Posted at 2019/08/15 12:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

家族旅行に向けてと経過報告なり

いよいよ梅雨も明けお盆休みまでカウントダウン^_^

今年の家族旅行はどうしよう?と悩んでいたパパですが…。
ここは愛する家族とワンコ達の為に一大決心!!
コツコツと貯めていたヘソクリ吐き出して…。
パパのお盆休みの半分使って…。

行くぜ!大阪USJ!!

実は我が家は私以外USJ未経験σ^_^;
前からママや子供達から行ってみたいと言われていた場所。
じゃあ、連れてってあげようじゃないか!
という事で、車中泊2泊、大阪2泊の計4泊5日の家族旅行計画発動!!

先ずは宿泊先を探す…。
せっかくの大阪旅行、家族の思い出の為にこんな宿をチョイスしました。


2ベッドルームとリビング、自炊可能なキッチン付き!
しかも、ワンコOK!!
ここなら家族みんなとワンコ達も一緒に居られます。

気になるお部屋は…


子供達の部屋。


パパとママの部屋。

ゴージャスなお宿でビックリ!(笑)
ママも子供達もテンションMAX^_^
この家族の笑顔が見れたらパパは幸せなんです。

という事で2泊予約して宿泊先決定!
引き続き、USJのチケット買って、USJにはワンコ達が入れないのでワンコ達のペットホテル確保。
これで、基本的な部分は準備完了。
オール下道で寄り道しながら大阪目指して、大阪ではUSJや市内観光したりして、帰りもオール下道寄り道三昧で帰宅予定。

で、大事なのが移動手段。
今年の家族旅行はママラグで遠征します!!
で、ママラグの状態チェック。
エアコンガスがやはり不足していたのでガス補充とコンプレッサーオイル追加。
ナビの調子も悪かったので、ラグライフさんから譲り受けたナビに交換。



リアスピーカーも付いてなかったので取り付け。
ヘッドライトバルブもLED3色切り替えに交換。
を行いました^_^






旅行日までにあと、
万が一の為にドラレコ取り付け。
フロントテーブル取り付け。
バックカメラ交換。
セカンドシート撤去し、車中泊仕様へ。

今から楽しみで顔がニヤけちゃいますね(笑)
みんなで楽しんで来ようと思います^_^


で、ここからは経過報告。
先日、エアコンガス漏れどめ注入したパパラグ…。
今日の昼、用事がありパパラグで移動したところ…σ^_^;
この猛暑の中…



バッチリ!キンキンに冷えてました!!


漏れどめの効果はあったようです^_^
これで、パパラグは暫く大丈夫そうです。
メデタシ、メデタシ👌

という訳で、財布は空っぽ、オール下道の地獄行程というパパだけ苦労なお盆休みになりそうですが、家族の笑顔の為、ママラグの思い出作りの為に頑張って来たいと思います( ̄^ ̄)ゞ

道中、ハイドラ起動予定。
ハイタッチ大歓迎!
よろしくお願い致します^_^
Posted at 2019/08/04 21:17:03 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年07月27日 イイね!

これから夏本番!やることは…

梅雨明けもカウントダウンがはじまり…。
やることやらねば?と重い腰あげ…。


というのも、先日行われた20th MT参加の際、先月ガス補充したエアコンが冷えてないσ^_^;
で、急遽山梨のGSにてガス補充して乗り切ったまでは良かったのですが…。
また、冷えが悪くなった…。
ガス漏れてる?

で、密林にてこれらをポチッと^_^


チャージホース

エアコンガス漏れどめ剤
ドクターリーク^_^

昨日の帰宅後、作業を行いました。
作業前にサイトグラスは泡だらけσ^_^;
やはりガスが不足しています。

ドクターリークをチャージホースに取り付けて
チャージホースをLo側のカプラーに差し込み。


ガス圧は規定値。
ドクターリークの缶を一旦緩めて、チャージホース内のエアー抜きをします。
ここからドクターリークを全注入。

更にガスを一本補充。
サイトグラスを確認。
まだ、泡が出てる。
ラグは規定量900g。
先日からのガス量を計算すると、まだ不足。
で、もう一本補充。
サイトグラスを確認すると、泡が綺麗に消えました^_^


エアコンもキンキンに冷えてます^_^
30分程、漏れどめ材の効果が出るようにテスト走行ドライブ。
あとは、漏れどめがしっかり効果が出る事を願うばかりです。

治ってくれたら助かるんだけどなぁσ^_^;
まあ、漏れどめ材に蛍光剤が入っているので、漏れていた場合は漏れの場所を特定する事が出来るでしょう^_^

しばらくは様子見です。
ちなみに今回の費用はチャージホースと漏れどめ剤、ガス200g2本で8000円程。
この値段で漏れが収まったら大助かりです。
期待したいと思います。
Posted at 2019/07/27 14:25:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月17日 イイね!

Club Hyenas通信 Vol.2

Club Hyenas通信第2弾をお伝えしようかと…。

怒涛の3連休(後日公開予定)も終わり新たな一週間が始まった火曜日…。
私の過去のインスタ投稿にコメントが…。

「私はこのクラブの一員になれますか?」

???

どういう事だ?
投稿内容はClub Hyenasのナンバープレートカバー作成について。
Club Hyenasに入りたい?
でも、なんかコメントの文章に違和感が…σ^_^;
で聞いてみた。
「どちらにお住まいですか?」
「I live in Hawaii」
「(´⊙ω⊙`)ハワイですか?ビッグアイランド?オアフ?」
「Oahu」
「!(◎_◎;)!(◎_◎;)!(◎_◎;)マジ?」
彼のインスタを見てみると、彼も立派なUSオデッセイ乗り。

来るもの拒まず、拒む理由も無しという事で…。

初の海外メンバーの誕生!!\(^o^)/

Club Hyenasはこれまで北は北海道、南は沖縄までメンバーがおりましたが、遂に海外進出?となりました(笑)
👏👏👏👏👏

結成当初はこんな事になるなんて夢にも思わず、ただひたすらに活動してきました。
が、参加メンバーが地道に増え続け…
本当に仲間達と共に楽しみながら頑張ってきた甲斐がありました。

これからはこの海外メンバーも加え、更に活動していきたいと思います。
そんな嬉しいニュースの第2弾でした^_^
Posted at 2019/07/17 07:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@コッヘルノッカー
すいません…
25日から12連休です。
工期2ヶ月詰めたら、休みにしようと言われたので、有り難く休ませて貰ってますwww」
何シテル?   05/03 23:26
kikimaroパパです。よろしくお願いします。 気の合う仲間達と、車弄りしながらワイワイやってますwww 都内、千葉、埼玉周辺を彷徨いておりますので、見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

樹脂劣化にはワコーズ スーパーハード(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/13 04:13:38
お年玉企画♪『FJ CRAFT ✖ REIZ TRADING 』🎁コラボ福袋プレゼント(*^▽^*)🎁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 12:58:55
ホンダ Nボックスカスタム Nちび緑亀号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/21 14:30:20

愛車一覧

米国ホンダ ODYSSEY パパオデ (米国ホンダ ODYSSEY)
ホンダカナダ USオデッセイ 片側最大30ミリオーバーフェンダー加工 日正ワンオフ車高調 ...
日産 デイズルークス パパママデイズ (日産 デイズルークス)
我が家のサブ増車です。 パパ、ママ、たまに次女の相棒となります。 これからどんどん活躍し ...
その他 機密車両 kikiドローン (その他 機密車両)
オフ会撮影用ドローン DJI MAVIC AIR 素晴らしい機体です^_^
スズキ ワゴンRスティングレー kikiママスティングレー (スズキ ワゴンRスティングレー)
パパ&ママの愛車(^-^) 和道 大和 16インチ 6J +50 タイヤ 165-50 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation