• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NorthStarのブログ一覧

2010年05月28日 イイね!

名古屋上陸 (太平洋 → 名古屋 → 鈴鹿)

名古屋上陸 (太平洋 → 名古屋 → 鈴鹿)
28日(金)の10時30分、無事に太平洋フェリーの「いしかり」が最終目的地である名古屋港に到着。 一昨日夜の苫小牧出港から数えて39時間30分に及ぶ、これまでの人生で最長の船旅もようやくフィニッシュを迎えました。 名古屋港接岸前には、右手に「中部国際空港(セントレア)」を望むことが出来ます。この ...
続きを読む
Posted at 2010/06/02 21:52:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年05月25日 イイね!

帯広 → 苫小牧 → 札幌

帯広 → 苫小牧 → 札幌
火曜の朝、十勝地方は朝から冷たい雨。 そんな中、長く滞在した十勝ともお別れとなり、午前9時にホテルをチェックアウト。既に十勝を離れているメディア陣のお二人が苫小牧方面にいるというので、合流してみることに。 苫小牧に向かうには日勝峠を超えますが、今は国道274号のみならず道東自動車道でも山越えをす ...
続きを読む
Posted at 2010/05/28 21:07:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年05月24日 イイね!

良質なサービスのホテル

良質なサービスのホテル
今年も盛況のうちに閉幕した「Rally Hokkaido」。 戦いは幕を閉じましたが、我々取材陣にとってはここからが"戦い本番"と言っても過言ではありません。 昨夜は競技終了後にヘッドクォーター(大会本部)のメディアセンターに赴き、色々な資料を集めたり情報収集したり。その後、簡単に夕食を済ませて ...
続きを読む
Posted at 2010/05/28 20:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年05月19日 イイね!

静内 → 帯広

静内 → 帯広
一泊した静内のホテルで目覚めると、窓の外には気持ちよい青空。 そこでチェックアウトしてから、昨日に引き続き「二十間道路桜並木」を訪れてみることに。 満開のピークは過ぎたということで、風に桜の花びらが舞い散っていました。しかし平日の午前中であるのにも関わらず、思っていた以上に多い人の姿。 さすがに ...
続きを読む
Posted at 2010/05/20 21:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年05月18日 イイね!

函館 → 静内

函館 → 静内
昨夜はすっかり一宿一飯(正確には二飯ですが)のお世話になった友人と話が弾んでしまい、眠りに就いたのは午前4時すぎ。 そんなわけで火曜日の目覚めは午前10時というスローペース、友人も少々寝不足気味(^^;。 取り敢えず昼食を、という時間になったので、昨夜のうちにコンビニエンスストアで買い出しておい ...
続きを読む
Posted at 2010/05/20 00:58:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年05月17日 イイね!

函館、快晴!

函館、快晴!
午前6時20分、定刻通りに津軽海峡フェリーの3便「びなす」が、函館港のフェリーターミナルに到着。 社用車1号機(日産フーガ 350XV)では4回目となる北海道上陸は、函館からとなりました。 降り立ってみると函館は早朝から気持ちよく晴れ渡った好天に恵まれています。 観光で来たのならば最高のシチュエ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/18 23:26:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年05月16日 イイね!

全日本ジムカーナ選手権・第3戦 (仙台 → 青森)

全日本ジムカーナ選手権・第3戦 (仙台 → 青森)
東北道・村田IC手前のパーキングエリアに到着してから2時間ばかりの仮眠。 気持ちよく晴れ渡った空の下で始まった日曜日、今日はスポーツランドSUGOで全日本ジムカーナ選手権第3戦「SUGO All Japan Gymkhana」の撮影です。 スポーツランドSUGOには先週もスーパー耐久・第2戦の取 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/17 18:04:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年05月15日 イイね!

東京 → 仙台

東京 → 仙台
時間が過ぎるのは早いもので、もう週末の土曜日。 いよいよ始まる大型出張を前に、準備を整えた上で東京での社員嬢のアシとなる社用車2号機(フォルクスワーゲン・パサート 2.0)に燃料を満タン補給するために外出。 ちょっと時間の余裕もあったので、ついでに最近すっかりご無沙汰している川崎の某社を訪問。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/17 15:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年05月10日 イイね!

報告会 (那須高原 → 東京)

報告会 (那須高原 → 東京)
東北自動車道の那須高原サービスエリアで目を覚ましたのは、一般的な"始業時間"くらいのタイミング。 仮眠前に引き続いて、社用車1号機(日産フーガ 350XV)は"移動オフィス"状態、またまたパソコンを開いてインターネットに接続した後、残る制作作業に取りかかります。 これらが概ね片づいたのは正午すぎ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/13 22:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記
2010年05月08日 イイね!

ビジネス・ライフライン

ビジネス・ライフライン
土曜朝からスポーツランドSUGOに入って、スーパー耐久シリーズ第2戦の取材を開始。 今回は開幕戦に続いて日曜日に予選と決勝をまとめて行う"1Dayレース"なので、土曜日は参加者団体によるコース専有練習走行が合計3時間行われます。 取材手続きを済ませ、2回目の走行枠からコースサイドで撮影を開始。 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/13 20:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 取材・業務雑記 | 日記

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation