• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

今治市|道の駅 伯方S・Cパーク

一度食べるとクセになる"塩アイス"!
2010年01月09日
カテゴリ : 愛媛県 > グルメ > スイーツ
愛媛県の今治市と広島県の尾道市を結ぶ「しまなみ海道」こと西瀬戸自動車道。
本四架橋の中で唯一、歩道が整備されていることから、近年はサイクリングロードとしても注目を集めています。

いくつかの島を結ぶかたちの「しまなみ海道」ですが、四国側から二つ目の島にあたるのが伯方(はかた)島。
人口およそ7,300人の島は造船や農水産業が盛んですが、これらと並ぶ島の一大産業が"製塩"。

そう、テレビのコマーシャルなどでも全国的に有名な「伯方の塩」が産声を上げたのがこの地なのです。
一時は国の政策によって自然塩が日本から姿を消しそうになったこともありましたが、地元の消費者らによる運動が実を結んで製造販売の許可を得て生まれた「伯方の塩」。

「しまなみ海道」の伯方島IC近くにある「道の駅 伯方島S・Cパーク」では、これら塩製品が販売されているほか、ユニークな存在として"伯方の塩アイス"があります。

バニラソフトクリームに塩のテイストを加えたソフトクリームは、瀬戸内の海をイメージしたという明るいグルーン。これは普通のバニラと見た目で区別するための着色ということですが、爽やかさを目でも一層感じることが出来ます。

味は確かに"塩"を感じることが出来ます。しかしバニラの甘さと絶妙なハーモニーで、癖になる逸品。
なかなか文章や言葉で説明できないのがもどかしいですが、ぜひ当地を訪れて試してみていただきたいお薦めのソフトクリームです。


■道の駅 伯方S・Cパーク
  駐車場 : 普通車 300台、大型車 16台、身障者用 5台
  トイレ : 24時間利用可
  レストラン : 営業時間 10時~16時
  物産センター : 営業時間 9時 ~ 17時
  休館日 : 無し
住所: 愛媛県今治市伯方町大字叶浦甲1668-1
電話 : 0897-72-3300

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

各種取材やウェブサイトを中心とした制作業務を行なっています。 主なテリトリーは自動車/モータースポーツ、飛行機などの交通関係。 自動車は乗用車からトラッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

office North-Star業務雑記帳(FC2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:49
 
ADVAN Motorsports 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/12 00:27:30
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/17 19:46:48
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation