• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月19日

【マジで】LEDラインチューブ【自作】

【マジで】LEDラインチューブ【自作】 関東地方も梅雨明けしました!
猛暑日になったので、さすがに外でのS660弄りは自重するであります。
その代りに、昨日までの弄り部材の残りと、エルパラから購入した部品でLEDラインチューブを自作してみました。

エルパラから購入した部品一覧です。

・3mm円筒型LED(赤、オレンジ、白)
・定電流ダイオード(CRD:10mA、15mA、18mA)
値段は、それぞれ1個40円前後です。


今回使う部品は次の通りです。
①3mm円筒型LED(赤)×1個
②定電流ダイオード(18mA)×1個
③余ったエーモン製イルミチューブの切れ端×1本

プラス・マイナスの極性に注意しながら、LEDと定電流ダイオードをハンダ付けし、熱収縮チューブを利用して絶縁処理してくと、あっという間に完成であります。
さっそく動作テストであります。

うまいこと行きました!

あとは、余ったエーモン製イルミチューブの切れ端を使って、完成形にもって行きます。
LEDとチューブの固定も、熱収縮チューブでやってみました。

できたっ!





コレ、利用用途無限大ぢゃね!?
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2015/07/19 14:05:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日購入した物が届きました!
のうえさんさん

深夜徘徊。後ろ編です。(*´▽`*)
KimuKouさん

現在のチューニング具合
ゆぃの助NDさん

ペーパーレス
avot-kunさん

朝の一杯 5/1
とも ucf31さん

電車めちゃ空いてる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年7月19日 14:56
スゲ〜♪
販売はいつですか?www
コメントへの返答
2015年7月19日 18:12
当面、市販化の予定はございません_(_^_)_
というか、S660買ってから、電子工作にも目覚めてしまった模様です・・・
2015年7月27日 0:05
すごいですね~
電気が弱いので羨ましいです・・・・
取り付けのアップ楽しみにしています!
コメントへの返答
2015年7月27日 7:25
ファイバーチューブと組み合わせると、色々な部分に応用出来そうであります(^-^)ゝ゛

プロフィール

「[整備] #フィットハイブリッド キーレス電動ドアミラー格納キット取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2410409/car/2915398/5822046/note.aspx
何シテル?   05/16 13:38
Zizyです。Petitangeからハンドル変えました。 何故変えたかって? それは、可愛い孫から「ジジィー」と呼ばれるからデス。(;^ω^) ということ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TVキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 23:28:44
TVキャンセラー取付(VXU-215FTi用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/23 23:20:36
AXIS-PARTS GT-DRYカーボン メーターインナーフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/18 16:36:18

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド きいっと苦労すたぁ〜 (ホンダ フィットハイブリッド)
2020年3月13日に納車されました。 ■仕様 ・e:HEV 1.5 FF ・カラー:2 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
2015年5月22日納車されました! コンセプトカーのイメージに近づけたくて、少しずつ弄 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation