• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pichyan365のブログ一覧

2025年07月24日 イイね!

糸ひき飴が製造中止に!

糸ひき飴工場が原材料高騰で製造ができなくなったそうです。
駄菓子では有名ですね。お世話になりました。



10円でしたね。糸ひいて大きいのが当たらないかな?
もう食べられないとわかるとネットで買い占めが起きてるようで、フリマで転売でしょうか?

そんなにおいしいものでもないですけどないとわかると食べたくなるようです。

代りの糸ひき買いました。



どアップ!



端子が錆びていたのでまとめ買いしましたがこんなにはいらなかったかも?(;^ω^)
Posted at 2025/07/24 10:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月09日 イイね!

ポン菓子を作ろう!(;^ω^)

ポン菓子を作るマシーンを買いました。
マシーンというほどの物ではありませんけど。




写真にはありませんが専用の袋が付属します。
最後にかぶせてロックを解除、ぽーん!と音がして出来上がります。
お店では甘い蜜をかけて販売してますね。
お米を使用したお菓子で縁日では有名ですね。
キットの説明ではロックを解除してタンクに生米を入れます。
ハンガーにセットして付属のアルコールランプに火をつけて膨らんだ部分を加熱。
圧力計が10になるまで加熱しながらハンドルを回す。
10になったら火を止め先端部分に袋をかぶせてロックを解除すると大きな音がして袋の中に出来上がり。
そのまま食べてもおいしいらしい?
コーンとかいろいろなものもできるようです。
Posted at 2025/07/09 09:39:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月07日 イイね!

はんだが熱い!

ホットツイザー(ピンセット型こて)が欲しくて買いました。
本体、




これ以外こて先は別売なんです。やばいな?価格。





2本だけ買いました。


ホットツイザー別売が、(;^ω^)



でもってこて先は別売。



ツイザーのこて先高すぎ君。

まずは接続してでんげんON。



ツイザーの実物、小さめチャン。



こて先との比較です。



試しにSMD抵抗が曲がって取り付けされているのを直しました。




フラックス未使用なのではんだ跡が悪いです。
フラックス塗れば光沢出ます。

左手にツイザー、右手のホットツイザーで操作しないといけませんがまっすぐに取り付けするとか、SMDパーツを無くさないようにするとかだとあった方が確実性は上がります。




購入費用ですが安いところを探してトータル78000円くらいになりました。
定価で買うとすごい金額になります。
いつも使用してるはんだステーションはオプションに設定がありません。
仕方なく買いましたが趣味の範囲を大幅に超えてます。
HAKKOメールが来て新商品とな。



売れ筋らしい?
そんなに売れないと思いますが、売れ筋で241780円なんですけど。
買いますか? (;^ω^)
Posted at 2025/07/07 10:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月06日 イイね!

ごほうび

自分にごほうび?

ブルーマウンテンNo1買いました。
合計1.4Kgです。
日本での消費が一番多いらしい?(;^ω^)
確かに香り、味共にNo1なのかもしれません。
ジャマイカの生産が少ないのもあるでしょう。
一番高いのはコピ・ルアック、通称うんちコーヒーです。

調べてみたら、
一人で飲むにはもったない。口に広がる繊細な甘みとたまらない後味。ジャコウネコのフンからとれたもの? ルアックとは、コーヒーの実を食べるジャコウネコを意味する現地の言葉。 そのフンから取れるコーヒー豆がコピ・ルアックなのです。 少量しか取れないため、世界でもっとも高価なコーヒーと言われています。 香水(シャネル)も作られるジャコウネコの分泌物。

ジャコウネコが豆を食べて、そのうんちから出たものをきれいに洗って乾燥させるそうです。
コピ・ルアック 50g(豆) 1,500円(税込)もします。
流通量が少ないので大量には買えません。
ブルーマウンテンNo1はそこまで高くないですけど。
生豆なのである程度長期保存ができます。
今年の1月に買いました。
コーヒーも高騰してるので値上がりする前に買いました。
Posted at 2025/07/06 09:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日 イイね!

イラン情勢がどうなるのでしょう?

ホルムズ海峡が封鎖されたら日本の輸入原油の大半が輸送できなくなります。
備蓄があるといえ長期になったらガソリン価格も高騰するでしょう。
毎日車を使用してる人はこの先不安になりますね。
Posted at 2025/06/23 12:18:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

インプレッサを2014年12月に買いました。 ダイハツタントからの買い替えです。 新車は高いので中古でした。 走行は14000Kmほど。 タントは140...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンが臭い人へ (;'∀') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 17:41:29
モニタープレゼント!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 10:57:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
SUBARU IMPREZA_SPORTで楽しんでいます。 外観より中身を充実中!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
息子が買った車です。 ちょっと古いのがたまにきず。 走行音がうるさいです。ガタガタ。 ア ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
こんなクルマも乗ってました写真なし。 遮音性、乗り心地は一番よかったです。 ハイソカーと ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
古い写真が出てきました。 形式KP61です。 最終モデルのようです。 小型車なので取り扱 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation