ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [だみえ]
nx200t
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
だみえのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2017年03月25日
1年点検にて
無事1年点検して頂ました。
実は1年点検の案内がきて、なんとなく説明書を読んでみた時、サンルーフが鍵とビームキーで自動に閉める機能がある旨が書いてあったのでECU書き換えお願いしました。
イメージでは、ドアノブ触れたら施錠と同時に閉まるのかなと思ってました。
実際は、鍵の施錠では出来ない事
正しくはビームキーの閉まるボタンを押しっぽなしにて、『ピー』と音が鳴りながら閉まる様になりました。
また、ボタンを離すと、その時点で止まります。
更に、窓も全部同時に閉まるようになりました。
余談ですが、逆の機能としてサンルーフと窓全開に開ける事も可能らしいですが、その機能は無しで設定して頂ました。
閉め忘れに重宝するかなと思いお願いしたのですが、ボタン押しっぱなしは毎回しないので降車時、助手席の窓の閉め忘れ、サンルーフの閉め忘れを、すぐに気が付いた時に便利かも。
自分は、鍵のボタンを押さずドアノブに触れるだけの施錠、解錠派なのでサンルーフは閉め忘れが怖いのでサンルーフを空けるのは長距離ぐらいかな〜〜
車も洗車して頂き満足、満足の1年点検でした。(^_^)
Posted at 2017/03/25 21:56:55 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2017年03月25日
今日はNXの
1年点検に来てます。
待ち時間が暇です(笑)
ちょっと、変わったお願いしました。
ワクワク
Posted at 2017/03/25 17:41:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年03月20日
nxでアドベンチャーワールドへ
名古屋から、和歌山県アドベンチャーワールドへ嫁と行って来ましたよ。
約往復730キロ旅でした。
しおり
名古屋 名神→竜王インター アウトレット→高速乗換乗換乗換→アドベンチャーワールド 近く宿1泊 翌日 とれとれ市場→アドベンチャーワールド
帰り
最短距離設定
下道鬼の様な峠道 楽しかったよ〜
国道なのに、すれ違い出来ない細道
和歌山、奈良を越え、途中から三重に入り初めて街のコメダで休憩
結局、最短距離設定は、時間がかかった。
と言うか、行きに綺麗にナビ設定したのに解除したのが、まずった。
適当に自宅設定したのが罠
楽しい旅でした、また、NXのドライブも快適に楽しめました。
また、NXで旅行に行きたいと思う今日この頃でした。
Posted at 2017/03/20 04:04:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2017年03月20日
NX200tブレーキホールドの、その後
先日、気になるブレーキホールドの挙動がありましたので記録
最近よく雨が降りガソリンスタンドの洗車機に行った時の事。
いつものように、お金を洗車機に投入する際の時。
混雑も重なり停車位置が微妙に遠い。
Nにシフトを入れてベルトを外し、お金を投入、この時、ホールド状態
次に何故かRバックで車体を洗車機に真っ直ぐ出来るよう下がろかと思いアクセル踏んでもホールド状態は解除されません。
しかし、ホールド状態で動けない。
再びDに入れましたがホールド状態はアクセル踏んでも解除されません。
シートベルトをして、アクセル踏んでも解除されません。
軽くアクセル踏んで二度ほど確かめました。
解除されません。
すぐにエンジンを切り、掛け直すとホールド状態は解除されました。
これは、リコール、プログラム書き換え前には無い現象ではないかと思います。
初めての経験でビックリしたので備忘録としてメモしときます。
今回の点を完結にまとめ
シートベルトの脱着に関係なくホールド状態の解除はD又はRなどギアを入れた時、アクセル踏んで解除される様に制御して頂けると幸せです。
もっと言うと、シートベルトとの連動は無しで、ブレーキホールドの制御はボタンのみでして頂ければスッキリだと思います。
もっともっと言うと、ブレーキホールドの有無は、設定可能だと楽だな
エンジンかける度、ホールドボタン押しますが、エンジンかける度、ブレーキホールドonに出来れば良いですなぁ〜
何か大人の事情があるのかなぁ、と思った次第です。
ブレーキホールドに限らず、アイドリングストップも毎回解除ボタン押さないと解除出来なくS、S+もエンジンかける度ノーマルに戻ります。
エンジンをかける度、メーカー推奨、又は、他車と同じ操作に戻る様になっていると推察しました。
真面目ですな
挙動がわかったので次からは大丈夫デス。
---------追記---------
シートベルトを外すとパーキングブレーキに変わる様です。
なので、挙動としては問題ない現象ですね。
知らなかったデス
コメント頂きありがとうございます。
Posted at 2017/03/20 03:37:40 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
プロフィール
「ブリスRs使ってみた。
効果の程は不明
拭きムラはよく目立つ感じ。
普通の洗車より多少時間がかかる。」
何シテル?
06/02 16:47
だみえ
[
愛知県
]
よろしくお願いします。 ドライブ好きな、おじさんです。
9
フォロー
12
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2017/3
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
フォルクスワーゲン トゥアレグ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 12:44:02
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
買い替えデス!
レクサス RX
買い替え(^^)
トヨタ セルシオ
ふわふわだったなぁ。2年くらい乗ったかな
ダイハツ タント
長い事乗ったの車、役8年かな、使い勝手が良い車だったなぁ、故障はウォーターポンプと右後ろ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation