• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takafumiのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

ナンバープレートの移動

ナンバープレートの移動昨日取付けた柿本改ですが…

今朝取り外しました。

今日も朝からひとっ走りしてみましたが…

やはりエンブレ中の音のこもりとビビリ音がうるさくて気になります。

加速中の音は気持ちいいのに…

久しぶりにお高い勉強をさせられましたorz



替わりと言ってはなんですが、昼からナンバープレートの移動を実施。

純正の位置は腰高感?鼻高感?があって車高を落としても違和感がありました。

これでちょっとは低く見える?

Posted at 2015/06/14 17:43:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年06月13日 イイね!

マフラー交換

マフラー交換今日は早起きしてマフラー交換しました。

柿本改/Kakimoto・R

朝は晴れていたのに、交換後一休みしている間に雨。

早起きしてよかった。


さて、先ほど買い物ついでにひとっ走りしてきました。

パーツレビューのコメントにも書いていますが…

エンジンブレーキ中の音がうるさい

同時にビビリ音まで鳴るので不快感がさらに増します。



悩んでいます…

防音対策をするか、取外すか…
Posted at 2015/06/13 15:46:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年05月09日 イイね!

計画から遠のいていく現実

計画から遠のいていく現実さてさて皆様、GWはいかがお過ごしでしたか?

自分のGWは2~6日の5日間でした。

2日、自宅庭の工事(セメント打つ為の基礎工事など)→昼から緊急呼び出しで仕事orz
   朝早くから材料調達に着手、準備完了してセメント混ぜてる最中に呼び出しが…

3日、雨と筋肉痛でダウン

4日、工事再開(セメント混ぜるので手一杯)
   近所のジジイババアがいちいち話しかけてきて面倒。
   最終的には話しかけられてもハイ・イイエしか返事出来なかった。

5日、筋肉痛及びセメントを吸ったのか扁桃腺が腫れてダウン
   セメントの粉は吸水性が高いので吸い込むとヤバイらしい(後で聞いた話)。

6日、車高調取付/車高調整
   リアの取付に3時間、フロントに2時間、調整に2時間半
   フロントは早めに調整出来たが、リアにてこずる。揚句、リアアップ過ぎて納得できず。

半分以上筋肉痛やらにもだえてました。

今日は基礎枠取外しとセメントのハツリ作業、
その後車高調整。
   アッパーアームのピボットボルトを緩めてから調整、リアのみ約1cm下げる。
   その後1G状態で締め付け。


爪も折ってないし、純正ホイールなので写真辺りの高さで終了。

すでに横からは指が入りません(爆)

車高を落とすと思ったよりホイールへこんだのでホイール物色中です。

8J+35位が丁度良さそうな感じがします。

排気系を弄る予定がだんだんと遠のいていきます。
Posted at 2015/05/09 20:56:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年04月07日 イイね!

さびしい気持ちになりました。

さびしい気持ちになりました。さてさて、

おとといの日曜日に出勤した替わりに休みをもらいまして、レガシィの廃車処理を行いました。

写真のように自宅前で車載車両に載せられましてお見送りしました。

まる14年乗りました。

いい思い出も、嫌な思い出もあります。


さびしい気持ちになりました。


これからはロードスターに愛情注ぎたいと思います。
Posted at 2015/04/07 21:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2015年03月21日 イイね!

祝!納車

祝!納車昨日の事ですが、無事新しい相棒が納車されました。

納車後すぐにレガシィの登録抹消と自賠責の解約等、ひとっ走りしてきました。

さすがにオープンにはしませんでした、花粉症なので…

家→陸運局→保険屋→家 と約40Km一般道を走りましたが、レガシィとの違和感が多すぎて慣れるまでもうちょっと掛かりそうです。

その①、ハンドル径が小さいのかな?ステアリングが重く感じる。
     ※慣れるしかない。

その②、パワーウィンドーのスイッチがセンターにある。
     ※慣れるしかない。

その③、シートが低く(ここは問題にしていない)スカッフプレートが高い感じで乗り降りが…
     ※家の親とか乗れても降りきれんかも?

その④、サウンドエンハンサーが煩い。
     ※吸気音とかいらんのです、排気音が欲しい。(爆)

帰ってきてからはこんなものを早速取付けました。

何箇所かLED化もしました。

ぼちぼち改修していきます。

レガシィの部品取りと廃車手続きもしなければ…

まだまだ忙しいな~
Posted at 2015/03/21 12:56:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「[整備] #ロードスター 投稿は飛んでるけど5000km毎には交換しているエンジンオイル。 https://minkara.carview.co.jp/userid/241063/car/1910650/5791802/note.aspx
何シテル?   05/02 17:17
長崎在住のたかふみです。 ロードスターDBA-NCEC、トゥルーレッドに乗ってます。 初めてのオープンカーです。これから楽しみたいと思います。 足車にエブリ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マツダ(純正) 車検証ケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:22:49
アライメント (トー) 測定・調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 23:02:06
好きなシフトノブを付けれるようにする! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 03:13:06

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ND発売前にしてレガシィの維持費がかさみ過ぎるようになってしまったので、NC型の中古を購 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリィPCリミテッド・5AGS・パートタイム4WD・レーダーブレーキサポート とりあ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
基本的には自分で弄る。 無理っぽいのは専門家に任せます。 純正部品の流用等で目立たない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation