• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりおりのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

春の全国交通安全運動最終日(^-^)v

春の全国交通安全運動最終日(^-^)v交差点に立つのも今日までです。(*^^*)

小学生とか挨拶してくれたり、嬉しいことも…



写真が横向きでした・・・orz
初Xperiaからの投稿でした~~~(爆)
Posted at 2011/05/20 12:44:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | ふと・・・ | 日記
2011年05月15日 イイね!

スマホ、デビュ~~~♪



使いかた、全然わかりません・・・

まともな取説ついてません・・・
今の子って、直感でホイホイ弄っちゃうからなぁ~~

お爺さんにはついて行けません・・・(爆)
Posted at 2011/05/15 05:54:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2011年05月11日 イイね!

ベンツ博物館のお土産♪




ドイツに行ったお友達からいただいたストラップ。

シュツットガルドにあるMercedes Benz Museumの入館証をぶら下げるストラップだそうです。
すんごいしっかりした造りで、携帯ストラップとして使ってます。(*^_^*)


行ってみたいけど、以前5連休取ったら社長に思いっきり文句言われちゃったから・・・
ヨーロッパは引退するまでいけないな・・・(T_T)

その頃、体動くのかな??(爆)
Posted at 2011/05/11 13:00:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | 心が豊かになる・・・ | クルマ
2011年05月06日 イイね!

三浦半島にショートドライブ♪

三浦半島にショートドライブ♪ゴールデンウィーク後半初日の5月3日。
朝4時半からPC遊び・・・(爆)

9時過ぎに起きてきて用事を済ませた奥が「ご飯の材料もないし・・・」とか言っちゃって~~
出かけるならもっと早く動こうよ~(^^ゞ

んで、ちょっと前から「行こうよ♪」と言っていた三崎のマグロを食べに行くことに。(*^^)v
長く横浜に住んでいたのに、小学校の遠足以来全然行っていない三浦半島・・・
近いと意外とそんなものなのですね~~

でも、いざ三崎にマグロを食べに行くと言ってもお店も分からないし、ネットの口コミを見ても今一つピンときません・・・

そこで、海のことと言えばこの方以外にないという方にメッセージで「三崎のマグロ屋さん!教えてくださ~~い♪」とメッセージして出発!!



一昨日あたりから黄砂が降っているらしく・・・(@_@;)


順調に走りだしたのですが、首都高速の山手トンネルでストップ!(~_~;)



ここから首都高速3号線の先、東名高速の秦野中井まで続いているそうです・・・(>_<)


しょうがないので富ヶ谷ICで一般道に降り、青山通りもがっちり混んでいるので、駒沢通りまで行って第三京浜を目指します。



第三京浜到着♪快調です~~~~(^_^)v



赤いケイマンのレンタカー?!(驚)


でも第一目的地には、間に合わず・・・(T_T)



気を取り直して、味の民芸で腹ごしらえ。

ここから第三京浜~横浜横須賀道路~三浦縦貫道路を経由して三崎を目指します。



城ケ島に到着、素朴な商店街を通り




城ケ島の灯台に続くお店




懐かしい雰囲気(*^_^*)



灯台へ上る階段



途中の微妙な庭園・・・



城ケ島の灯台




330年あまりの歴史があるのですね!?

灯台から裏の海岸に降りると・・・




岩場が広がります。

斜めに岩が突き出ているような独特な海岸。

潮溜りとかあって磯遊びに良いかも。




海岸に咲く花




海岸で遊んだ後は、お腹をちょっぴり刺激♪




梅一食堂♪KEY WESTさんに教えていただいたお店の一つ(*^_^*)




焼き浜、いか丸焼き、どちらも絶品!!



さらにこのお値段!!最高っす!!


夕ご飯にはまだ早いですし、ハマグリとイカを消化しなければならないので・・・




城ケ島公園



城ケ島灯台よりも30年以前に設置された安房崎灯台




展望台の右手三浦半島側




左手海側

そしていよいよ最大の目的、三崎のマグロにご対面~~~~♪



通りの向こうに人だかり・・・




ジャ~~~ン!!

三浦・三崎 くろば亭!!



何食べようかな~~

私は、まぐろ船沖料理 マグロフルコース。
奥が、マグロ刺身定食に決定。


突き出し


マグロの胃袋
あっさりと美味しいホルモンて感じ♪


マグロの角煮


マグロの卵



マグロのクリームコロッケ


マグロのつみれ?
これはプリプリしていて美味(^_-)-☆


刺身定食


大トロ、中トロ、赤身で美味~~~


釜焼き
酢醤油でさっぱりと♪



ご馳走様でした~~~~♪(^O^)
お腹一杯です。

まだまだ珍しい部位や美味しいものが一杯あって・・・
この次は大人数で色んな物食べに来たいですね~~

帰りは渋滞もなく順調・・・



なんでこんなところ走ってるの~~~~~(爆)
ナビ子ちゃんの指示する通り、した道を走って金沢区の並木から高速道路に乗りました?




今日の走行データ。
Posted at 2011/05/06 18:56:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 美味しいもの | クルマ

プロフィール

「世界最高の事務空間からアウトドアまで♪ http://cvw.jp/b/241080/46294673/
何シテル?   08/04 08:43
メルセデスベンツW202に7年半乗り2006年7月W211に乗り換えました。 憧れのEクラスに思っていたより早く乗ることになりました。 週末しか乗れない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
8910 11121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【S206】美しき富士の情景【FSW】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/15 14:53:52
W211全国オフ(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 07:44:11
担々麺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/30 18:42:06

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLAクラス バロン (メルセデス・ベンツ GLAクラス)
W205 C220dから乗り換えで、24年半ぶりのSUVです。 メルセデスの多段階ATと ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
4台乗ったパジェロの2代目 一番弄った車です。 といってもカッティングシートでステッカー ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
初めてのメルセデスです。 '96 C220 '99年1月に走行キロ4,000kmで購入。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
06/07/01家族になりました、E280 Avangarde SEです。 呼び名は「カ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation