• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATTAKUNのブログ一覧

2023年12月14日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 安いプロポ追加購入

おっさんのラジコン遊び 安いプロポ追加購入これまでは2台のプロポセットで回していました。

1つはブラシレスモーターも対応するESCと受信機のセット。
もう1つは、ブラシモーターのみ対応で受信機とESCが一体型のセット。

BRZには前者。
設計の古いブーメランとランチボックスは後者を都度載せ替えて。

今後の拡張予定から、前者はブラシレスモーター専用にしたい。

先日追加したビートルは、タミヤ以外のブラシモーター用のESCを入れたため、これ用に1つプロポを増やしたいと。
まあ、受信機だけ載せ替えれば
プロポを追加購入する必要はないのですが
出先で載せ替えるのは面倒なので。

私はレースをする訳ではなく
公園などで走行させて
撮影などを楽しむのがメインのため、
そんなに高性能なプロポは必要なく、

YouTubeで安くて十分と評判の
中華製プロポに興味を持ち、
ターボレーシングP52を購入。



タミヤの初級者用よりも小さいが、
細かいセッティングが出来て液晶画面付。

もっと安くて小さいP32でも良かったのですが、
乾電池が単4になってしまうので
タミヤプロポの単3が使いまわせる1000円高いこちらに。



受信機もタミヤの半分くらいのサイズ。
親指よりも小さい。
しかも受信機だけでもアマゾンで購入出来て、安いのも魅力。

試しに部屋で繋いでみたら、
当たり前ですが、ちゃんと動く(笑)

耐久性についての評判はイマイチなコメントもありますが、
まあ、安いので壊れても精神的なダメージは少なく済むでしょう(笑)

さて、ビートルのシェイクダウンは
いつ行けるかな?
Posted at 2023/12/15 00:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

加齢

昨日、親を乗せて墓参りに。

空いていた駐車スペースは一番左端のみ。

駐車後にオヤジが助手席のドアを開けたら、ガン‼️

そばにあった大きな石にドアエッジの下の方をヒット😢

不幸中の幸いで、殆ど目立たないが

左側は芝生エリアで、隣に車がないことの油断と思い込みで

不注意に強くドアを開けた模様

私が子供だった頃は

危ないから周りを確認してからドア開けなさいと

あなたが言い聞かせていたのにね

加齢により注意力が低下してきたかな


やはり、次乗りかえるならスライドドアかな
Posted at 2023/12/10 10:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月22日 イイね!

おっさんのラジコン遊び ニューマシン投入

おっさんのラジコン遊び ニューマシン投入冬休みの宿題にするつもりでしたが
我慢できずに作ってしまいました。

今回は、
タミヤ ブリッツァービートル

カワイイ、かっこいい、デカイ‼️

ロングアームサスペンションで走る姿も素敵✨

これを、軍用車両っぽいカラーで
渋い感じのマシンに仕上げていきたいと。

ますはシャシー。
2WDのため、作るのは簡単です👍

モーターはブーメランから外したスポーツチューンモーター



サーボは、通販で安かったデジタルサーボ



受信機はBRZからタミヤ流用。
ESCも流用できたけど、タミヤ以外を試してみたくなり、Gフォースのブラシモーター用に。





そして肝心のボディは、
ランチボックス同様、大好きなプラスティックボディに外側から塗装するタイプ。

そのため、キズ破損部を筆塗り修復出来るように、スプレーと筆塗り塗料の両方があるカラーを探して

オリーブドラブ2を選択


とりあえずフロントパーツをスプレーで塗装してみたが、

あれ?イメージと違うかも、、、

ボディ全体を塗装しても

あれ?失敗だったか?
ガンメタとかにすれば良かったか?

ところが、ステッカーを貼っていくにつれて

いいかも❤️

ってことで完成です。














今回はLEDは仕込まず。
余ってる外付フォグキットをどこかに付けようかな。

ホイールはダークカラーに塗装したかった。そのうち考えよう。


飾っておきたい。キズ付けたくない。

でも走らせたい。

外はもう寒い🐧

どーしよ(笑)

Posted at 2023/11/22 20:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月31日 イイね!

タイヤの溝が、ちゃんと減る可愛さ

タイヤの溝が、ちゃんと減る可愛さランチボックスを愛でる一方で、
BRZにドリフトタイヤを履かせて
アスファルト路面でドリフト練習をしていましたが、
カチカチツルツル過ぎるタイヤが
イマイチ安っぽいガリガリ感で面白く無い。
ドリフトタイヤは、カーペットやね。

久しぶりにキット標準のラジアルタイヤを履かせてみたところ、
そこそこ高速寄りのピニオンギアにもかかわらず、
これでも十分ドリフトするし、
むしろ、しっとりスムーズに
ドリフトする感じで好きかも。

で、当たり前ですが、
ちゃんと溝が減る(笑)



左が後輪、右が前輪。
後輪のショルダー側が見事にすり減っている。
ニッケル水素バッテリー1本だけで😅

もうしばらく、このタイヤがズルズルになるまで
アスファルト路面で遊んでから
ラリー仕様にイメチェンしようと。



ボディは既に準備してあるのさ(笑)

セリカか、ランエボか、ヤリスか、
迷った~。

決め手は、安かったから💴
そしてLEDを入れやすいから💡

正月休みの宿題だな。


ボディといえば、



これまでの人生で、プラモ等で塗装なんかしたことも無かったのですが、

マイカーのエンブレム塗装や、
フォグカバー塗装で、
塗装の苦手意識が徐々に減り、

ランチボックスのボディ塗装以来、
なんか面白くなってきちゃって。
プラスティックボディの、ちゃんと損傷する感じと、それを修復するのが面白い。

アラフィフにして、
パテ埋めと、細部塗装に初挑戦してみようかなと。
余計なロケーションホールを塞いで
キレイに仕上げてみたくなった次第です。

それはランチボックスとは別の車体で😁
Posted at 2023/10/31 23:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月28日 イイね!

おっさんのラジコン遊び 破損補修

おっさんのラジコン遊び 破損補修前回のホイール滑りは、タイヤ接着で解決。
おかげでウィリーしまくるくらい力強い。

今回は、ランチボックスを、段差のある芝生傾斜を走らせまくった結果

転げ回り、塗装はハゲハゲに。

筆塗りで雑に補修。
なんか、サビなどのダメージ塗装を施してみたくなってきた。


そして、リヤアクスルのスプリングが見事に折れる。



折れやすいことは把握していたので、
スペアを2セット準備済ですが、
ホントに簡単に折れるのね。

次は河川敷と思っていましたが、
こりゃまたスプリング折れるなぁ😅








Posted at 2023/10/29 00:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「デカすぎ」
何シテル?   11/08 09:04
ニックネームの読みは「かったくん」です。 快適性と運転の楽しさの両立をコンセプトに、チョイチョイ手を加えて行こうと思います。 色々と参考にさせていただきます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

COMTEC OBD2-R3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 08:41:18
ジャッキアップポイント覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 08:27:34

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
大人の秘密基地という表現が似合う。 子供の頃に押し入れに隠れた際のワクワクする気持ちに ...
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
ケンスタイルのエアロ等、前期型で見た目は良かったですが、とにかくGDIエンジンがつまらな ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
社会人になって学生時代に貯めたお金を全部はたいて、初めて中古で購入した車です。ランエボは ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マグネタイトグレーのD型です。 光の加減で様々な表情に変わる不思議なカラーが魅力です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation