• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけばのブログ一覧

2023年04月20日 イイね!

原動機潤滑油交換

エンジンオイルとか油脂類みたいな定期交換物って整備記録の方に書くか悩みますよね。
とりあえずブログの方に書きます。



前オーナーが入れていたオイルが超高級で手が出なかったのでお手ごろ価格で評判も良いTAKUMI オイルに交換です。



15万キロ超えてましたね。早い。

あとはミッション前後機械式デフオイルも……替えたいけど何にしようかなぁ……
Posted at 2023/04/20 20:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年04月13日 イイね!

計画的とは?

どうも
三日坊主どころか一日坊主、続けるということが出来ないポンコツです。



GC8大好き!GC8死ぬまで乗るんだ!
そう言っていたのですが、何故かGRBに乗り換えました。
しかもとてもしっかり作り込まれている車両。
人生初の3桁万円の車、6年フルローンです。。。



セダンしか勝たん!とか言ってたのにハッチバック。
でもセダンよりも荷物載せやすいし調子よさそう。
何より見れば見るほどかっこいいし純正ワイドボディがえっちですわ。素敵。

ガチガチの競技車両なのですがエアコン付いてたり。快適。


元着いてたタイヤがデフとアライメントのセッティングの影響でスーパー内減り。
という事で友人から余ってるホイルとタイヤを借りました(タイヤは履き潰していいよって。ありがとう友人🙏🏻🙏🏻🙏🏻)



ド電車、個人的には好き。というか純正脚でこんなに車高低いんですね、GRB。
GRBすごいいいんですけどね、17インチ。タイヤ代結構いいお値段しますね。
GC8はずっと15インチ運用だったのでタイヤ代の違いに目玉吹っ飛んでます。いや、そこまで大差は無いですけど、ド底辺の僕としては結構デカい金額。な気がしてます。
じゃあ乗るなよって話なんですけどね。。。
はい。。。

さて、GC8の方は車検取って半年も乗らずに抹消でした。
まあお金と時間に余裕が出来たら公道復帰させたいですよね。
現時点では修理箇所多すぎて無理〜🙅って感じですが。。。
一番の問題はクラッチ無いなった(滑ってる)のと、DCCD死んでることですかね?
まあここら辺も足んない脳みそ使いながら何とかしたいところですね〜😰
Posted at 2023/04/13 01:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

新年早々

新年早々あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
もう4日も過ぎてますが……

年明け早々にかなり前から頼まれていた知人のヘッドライトのクリーニングを施行しに。



久しぶりに都内を。前回は夏だったので地獄でしたが今回はまあそんなに辛くは……無かった?








さて、都内を通り過ぎ神奈川の某所、知人の元へ到着。
しっかりと黄ばみ、濁った目をした丸目インプが御出迎えです。これはやりがいがありますね。





途中経過の写真がありません💦
コーティング剤に付属のクリーナーで黄ばみを落とし、コンパウンドで濁りを落とし、最後にコーティング。



こうしてみるとわかりやすいですかね?
かなり綺麗になりましたね。
コーティング剤は一応最長2年効果があるって書いてありましたが果たして?





時間がかなり厳しかったのですがついでにという事で間違えて装備されていたホースを正しいものに交換したり何故か付いていなかったインタークーラーステーを取り付けたり……

久しぶりに時間に追われて整備をしましたがやはり私には時間に余裕が無い整備はダメですね……
Posted at 2023/01/04 22:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月24日 イイね!

更新サボってました💦

車検切れ、そのまま放置かなぁとか思ってましたが、榛名オフに会いたかった人が来るとの事で頑張って色々やりまして、なんとか車検継続💦



来年は開催されないよって話を聞いていたので色々準備をして。





30周年ということもあり250台近くGCGFだけで集まったようです。

圧巻の一言でした。




前回更新からもっと色々ありましたが書こうとすると多分5億年くらい掛かりそうなのでひとまず。

今後は計画的に色々上げていこうと思います。

ではでは👋
Posted at 2022/10/24 20:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月19日 イイね!

忘れてた事とか

忘れてた事とかそういえばオイル交換してたんですよ、書き込もうとしてすっかり忘れてました。

次回はフィルター交換です。

あとメタル打ってる音がする〜ダル〜って思ったんですが

よくよく見たらベルトカバー折れて当たってましたわ。
今エアコンコンプレッサー剥き出しなので対処したいですね。







ブレーキが鳴き始めたのでパッド交換を〜
と思ったら両側ともキャリパー死んでて笑いました。もう壊れ始めるとキリがない。いや、普段から気ぃつけろやボケって。
とりあえずピストン、シールキット注文したので後日オーバーホールですね〜






あとは謎にクーラントがサブタンクに戻りまくり、溢れまくり。
前からヘッドガスケット抜けの兆候が見られたのですが顕著になり、遂には警告灯が点滅点灯消灯を繰り返す様に……
ひたすらエア抜きエア抜きで何とか多少は改善しました。


いやぁ、手がかりますけどまあ乗ってて楽しいですしお寿司=͟͞🍣

GC8はまだまだ直りません〜というか全く手をつけてません🙌

それではまた〜今度👋











Posted at 2021/07/19 01:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「エンジンオイル ラブカ セミレーシング10w-60
ミッション・前後デフオイル ラブカ マルチギアオイル
交換した。

ミッションのドレン緩まなかったのでトランスファのドレンから抜けるだけ抜いて入れた。」
何シテル?   05/30 00:15
インプレッサばかり4台も買ってるバカです。 不動×2、抹消×1、検切れ×1です。 多分死ぬまでインプレッサ?ビョーキです。 追記 上記の様なことをほざいてまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■ボルトオンロールバー 取り付け注意点まとめ■ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 12:37:56
電動パワーステアリング取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 17:51:46
純正流用車高アップスプリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 12:28:40

愛車一覧

トヨタ MR-S MR(えむあーる) (トヨタ MR-S)
なんやかんやあって乗り換えました。
ホンダ アクティトラック アクチィ (ホンダ アクティトラック)
ゴミニカ死亡、銀インプも突然死、足がなくなりさあ大変。 友人に泣きついて譲ってもらいまし ...
三菱 ミニカ 青春のゴミニカ (三菱 ミニカ)
友人から譲ってもらった足車です。 名変とオイル漏れ修理などが終われば僕のものです! 追 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
幼い頃からの憧れ。 どうしても手に入れたい1台。 関東圏で0~50万円程度で探してます ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation