孫ちゃん2人目生誕予定になり、乗車人数が増えてきて購入を決意。13年もののストリームもあったけど、ちょっと限界で。 さすが最新ミニバンハイブリッドだけあって、素晴らしい出来。これは絶対10年乗ります。
所有形態:現在所有(メイン)
2024年02月10日
来週納車予定です。注文して1ヶ月だから、早いですね。ヴェゼル は半年だったのに。 人気車と趣味車の違いですか。。 FK7を売ってから、かなり寂しい気持ちでいっぱいだったので、とても楽しみです。 *ところで、コネクトナビTVキャンセラー付けた方いらっしゃるのかな? ヴェゼルは簡単だったけど、シビック ...
所有形態:現在所有(メイン)
2022年01月13日
ホンダ S660 白 CVT DA無し CTBA無し 夢のような車! 2021/06/22現在も大事に乗ってます。一度、ボンネットをいたずらされ、交換。とても落ち込みました。 来年にはついに生産終了ということで、とても残念。予定では、最終限定モデルを増車購入を、と思っていたのですが、新型ヴェ ...
所有形態:現在所有(サブ)
2015年04月07日
亡くなった父親の形見として譲り受けたものの、あまりに地味なので、なるべくお金をかけないで、見栄えだけでも良くなるようにカスタマイズに奮闘中。 2022/2/3追記 色々カスタマイズして楽しんだフィット3ガソリン1.3。しばらく乗ってみて、そのコンパクトさゆえの便利さと想像以上の機敏さに、これぞホ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年10月21日
納車は11月。まだまだ先は長いです。 シビックの時も5ヶ月ほど待ったので、気長に楽しみながら待ちます。(写真はディーラーさんの車) 先代ヴェゼルRSHVからの乗り換えです。ほんとは、e-HEVは苦手で、ガソリン車にしたかったのですが、装備が…。 i-DCDを捨てないで欲しかったのが正直な気持ちです ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年06月22日
モデルチェンジを待ちに待って購入したフィット3Fパケ。あまりの燃費と走りの良さに感動しました。DCTのキレのある走り、最高でしたね。 ところが、アクシデントに遭遇。なんと、地方の国道にて猪の体当たりを受け、フロントバンパー、ラジエーター破損。泣く泣く修理し、しばらくノーマルで乗るも、物足りなくなり ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年06月22日
新車で購入し、自分→奥さん→息子→娘と、みんながお世話になった車。コンベンショナルエンジンなのに、とても燃費が良く、どれだけ助けられたことか…。 積載能力も抜群で、それでいて走りも良く、ホンダの傑作車です。これを超えるのは、まだ見当たらない。 10年、10万キロにて手放しましたが、例のクラッチジャ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年06月22日
S660のエンジンに感銘を受け、ならこれもいいんじゃないか、、、しかも、スライドドアだし便利そう、と購入。思った通りのスーパー軽ぶりを発揮し、足として重宝するも、息子が乗りたいとのことで、お譲り。 ところが、乗らなくなっちゃったから、と返却に…。 それなら、やっぱり自分が大事に乗ってあげようかと思 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年06月22日
2018年11月に、前期型白のZを売却した後、1年間悩んだ末に、やっぱり再びヴェゼル購入。黒のRSHVのルーフレールオプション付き。 ですが、2021年6月(納車は11月)に、新型ヴェゼル へ乗り換え決定。1年半の付き合いでしたが、DCTのシャープさや、スポーティさなど、とても楽しめました。高速 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2021年06月21日
S660の特別仕様MTか、最終型MTを買い足そうかと考えてるところに、シビックの発売。 あまり期待してなかったところに、現車見た瞬間、これだ!とw 約5か月待ちでの納車。S6が大きくなったような、コクピットの雰囲気に歓喜。これで、物が詰めるよ~ もちろん、S6もヴェゼルもストリームも大事に大事に乗 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年10月07日