• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

泥船観光のブログ一覧

2017年04月06日 イイね!

日野自動車、新型発表会

日野自動車、新型発表会皆様こんにちは〜♪

昨日お伝えした通り、日野新型プロフィア、レンジャーの発表会へ行ってきました(^ ^)

会場はさいたまスーパーアリーナ…

受付をして、会場へ…



新型レンジャーハイルーフ
グリルとライトがかなり変わりました。
ハイルーフは、前より約10センチ高くなりました



新型プロフィア
正面から見ると、新型ギガかスカニアっぽい


オプションのLEDヘッドライト
デイライト内蔵です


レンジャーの内装
茶色とベージュで落ち着いた感じです


メーター
7インチのモニター内蔵です


運転席シート
オプションの高機能シートです
座り心地は良かったです


レンジャーのインパネ
パネルはカーボン調


レンジャーメッキ付


ハイルーフのオーバーヘッドコンソール
収納がかなり増えました
左右の蓋が開いて、収納スペースになります


オートマ車は、ダイヤルでDやNの選択をします


プロフィア

ここからは戦利品


プロフィアとレンジャーのミニカー


プロフィアの箱を開けると、お菓子が入ってる



謎のDVD




アンケートに答えると、赤い袋に日本各地のお菓子詰め放題( ̄∇ ̄)

かなり進化したトラックになったと思います。
自動ブレーキ等の安全装備も標準です。
室内もトラックらしからぬ感じになってました。
ただ、実際に乗って走ってみないと、良いのか悪いのか判断出来ません(;´д`)
試乗が無かったのは、残念でした(;´д`)
安全装備やらアドブルーで、車体価格はかなり上がりそう…(;´д`)

とりあえずこれでレポートは以上になります。

Posted at 2017/04/06 14:50:42 | コメント(13) | トラックバック(0)
2017年03月17日 イイね!

繁忙期なう。

繁忙期なう。皆様こんばんは〜♪

世間の皆様は、明日から三連休でしょうか?
引越しシーズンに突入し、ワタクシは絶賛繁忙期中でございます(;´д`)
サンレンキュウ?ナニソレ?
オイシーノ?( ´Д`)y━・~~

さて、遡る事……3月4日。笑
ドロドロに濃ゆいツアーに参加いたしました。






翌3月5日。
清水オフ!









え?
車の写真が無いって?笑
まぁ、いいよね?笑

今更のアップで申し訳ないです…m(_ _)m


そして、6日からは繁忙期体制のスタート(;´д`)
休みがございません(;´д`)
来る日も来る日も、引越し。



しかも、明日から三連休明けまでは地場仕事(;´д`)
東京、神奈川、千葉、埼玉辺りをウロウロします(;´д`)
長距離出てる方が、気が楽なんですけどね…(;´д`)
次のお休みはいつ貰えるのやら…(;´д`)
今月中は無理かなぁ…(ノД`)



そう言えば今月から、当社の社員をいくつかの班に分けて、班長がそれぞれの班にいるのですが…。
何故かワタクシが、長距離班の班長になりました…(;´д`)
ワタクシ班で一番歳下なんですが…(;´д`)
まぁ会社から任命されたんで、ボチボチ頑張ります(;´д`)

当社では、一緒に働く仲間を募集しています。笑
2トン、4トンです。
2トンは一般貨物から、引越し、家具家電配送まで幅広く募集中です。
現行の普通免許対応の車両もあります。
4トンは、一般貨物(地場、長距離)、大手宅配便会社のセンターから営業所の横持ち(日勤、夜勤)
興味のある方は、ご連絡ください!笑





Posted at 2017/03/17 23:14:04 | コメント(12) | トラックバック(0)
2017年02月08日 イイね!

新車〜打ち合わせ編〜

新車〜打ち合わせ編〜皆様こんばんは〜♪

相変わらず風邪の治らない泥船観光でございますm(_ _)m

本日ディーラーとボデー屋さんが来て打ち合わせをしました。

ベース車両は、日野レンジャー。
ワイド、ハイルーフ、240ps。
オプションやメッキは、泥船号と同じ仕様。
ボデー屋さんの納期次第で、夏に発売される新型になります。
エアサスは、見積り次第でリアのみか、総輪になるか決まります。





ボデーは、TREX製のウイングゲート。
流石に造りボデーは無理ですが、TREXの完成ボデーをベースに、
ロッカーレール、リア門口をカンパニーカラーに。
羽止め→一ヶ所から二カ所へ。
床フック5対→7対に。
サイドバンパーを鉄製→ステンレス製丸パイプに。
蝶番、留め金類、燃料タンクを鉄製→ステンレスへ。
床材をアカシア→アピトンへ。
車高灯増設。
メイン行灯設置。
フェリーフック設置。
パワーゲートの地面に当たる部分はアルミ縞板張り。



積載量との兼ね合いもあるので、こんな感じが限界かと思います。
会社で買う車両なのに、ドライバーである自分の希望を聞いてもらえて、本当に恵まれた環境だなぁ。と実感しています。

ボデー屋さんの提示してきた納期は……。





早くて来年の5月orz


その前に見積りが届いたら、見るのが怖いなぁ((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2017/02/08 21:38:25 | コメント(15) | トラックバック(0)
2017年01月20日 イイね!

新車?

新車?皆様こんばんは〜♪

最近一部から、熊と呼ばれる泥船観光です(・Д・)ノ

実は先程当社の所長(次期社長)から電話がありまして……
所「泥船君は、5月位を目処に、今の荷主から撤退してもらって、別の長距離の仕事をして欲しい。
でも次の仕事をやるには、今のトラックの仕様だと出来ないから、新車造ろうか!」
との事でした。

因みに次の仕事は、精密機械、イベント関係がメインになるので、ウイング、エアサス、パワーゲートが必要となります。
泥船号は…………只のウイング( ̄▽ ̄)



新車か……。
今の泥船号も、日本中を共に旅した相棒です…………
寂しいですが、会社が決めた事なら仕方ない……。
泥「新車ですか……。自分は社員なので、会社が決めた事ならやりますよ。
ただ、新車を造るなら色々口出しさせてもらいます(・Д・)ノ」
所「了解!今度会社戻って来たら、色々話しよう( ^ω^ )」

新車か……


やっぱり日野?



4トンクラス唯一6発エンジンのふそうか?



キャビンが広いいすゞか?

UDは……もうじきいすゞになるしな( ;´Д`)

んー、やっぱり日野かなぁ♪( ´▽`)

新車造りに口出しと言っても、バリッとした造りボディは無理だろうなぁ( ;´Д`)
まぁ、出来る範囲で仕事のしやすい、それなりに見映えの良い車にしたいと思います(・Д・)ノ


………………ってか、今新車頼んでも1年位かかるって聞いてるけど( ;´Д`)

どーなる事やら…………。

続く?


Posted at 2017/01/20 21:37:07 | コメント(16) | トラックバック(0)
2017年01月12日 イイね!

僕の活力(タイトルは某お方のパクリ)

僕の活力(タイトルは某お方のパクリ)皆様こんばんは〜♪

たまにしかブログを書かない泥船観光でございます(・Д・)ノ

今日は引越しの荷物を積んで、三重県志摩市にお邪魔シマシた……。
現地が狭くて4トンが入れないので、近くのコンビニで2トンに積み替え。(コンビニの店員さんに事情を説明し、快諾頂いてます)



お昼前に荷卸し完了(・Д・)ノ
荷主様に電話すると……。
「岐阜の海津市で夕方から積み込みで!」
夕方からなら、寄り道できる♪( ´▽`)

とりあえずお隣の鳥羽市へ。
途中、探していた物体Xを入手し、ランチのお店を探す。




パールロード沿いの、食事処太平洋さん。




ふむふむ……。









地魚刺身定食と、焼きガキ♪( ´▽`)







うま〜い♪( ´θ`)ノ
お味噌汁には、牡蠣と大アサリ入ってるし♪( ´▽`)




え?
お前は何しに行ってるんだって?

美味しい物食べるついでに仕事してますっ( ̄^ ̄)ゞ笑

美味しい物食べた後は、ケース物バラ積みが待ってましたとさ




めでたしめでたし。
Posted at 2017/01/12 20:30:48 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@REBOX 様
つ、疲れた…
あー、明日もお菓子や…(´ω`)」
何シテル?   06/15 10:50
泥船観光です 神奈川県を中心に日本全国に出没します。 トラックが好きでトラックドライバーをしています。 デコトラはもちろん、造りボディや特装車も好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

暴力車両さんの三菱 ランサーエボリューションX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 21:05:09
訃報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 22:46:04

愛車一覧

日野 レンジャープロ 日野 レンジャープロ
紆余曲折ありまして……(;´д`) 新型レンジャーではなく、エアループの最終型になってし ...
トヨタ イプサム newステルス號 (トヨタ イプサム)
2016.8.24納車になりました。 ステルス號(プログレ)の故障により、急遽乗り換えに ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
縁あってみん友のマツG様から、大事にされていた愛車を譲って頂きました。 初めてのアルファ ...
日野 レンジャープロ 泥船観光号 (日野 レンジャープロ)
新車から2年5ヶ月、約30万キロ日本中を共に旅をしてきました。 乗り換え直前にトラブルで ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation