• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ba-yanのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

月山o(・ω・´*)c<【シーズンラスト!】=3=3=3

月山o(・ω・&#180;*)c&lt;【シーズンラスト!】=3=3=3山形県にある月山で滑ってきました!

GWという事で、渋滞が予想されていたので、
夜遅めに出発!
4時っ頃に到着すれば、4時間は寝れるだろぉ~
という予定で出発しましたが、
夜中の2時から高速渋滞、、、、鬼( ゚Д゚)マジ?
結局月山に到着したのは、6時半!
雪は結構残っています。

そして力尽きました。。。……(o_ _)oパタ
が、暑くて8時に起床!
そのまま準備して月山に向かいました。
月山はリフト乗り場まで結構ハイクアップします(;´д`)チカレター

リフトは一回券を購入。リフトは一つしかありません。
リフトを降りると、あとはハイクアップです!
とりあえず、目の前にある姥ヶ岳を登りました。


姥ヶ岳を登って、そのまま牛首までちょっと滑走。
この辺りはまだ天気もよくて、景色も最高o( ゚∀゚)ノシ)):;*.':;
でも目標は月山登頂です。
山頂は何も見えません。。。。(´゚ω゚)イケル?


斜面が急になってきたので、足場を確認しながら登っていきました。
寒くなってきました。休憩は岩陰。
装備がちょっと甘かったですねぇ~。
やはりスノーシューがほしいなぁ。
その後、風がかなり強くなり、視界もかなり悪く。
距離間がまったくわからなくなって、もう降りようと思ったのですが、(´゚ω゚)ムリ?
一瞬視界が良くなった時に山頂がちょっと見えました!(=゚ω゚)ノイケル!

なので、頑張って登っちゃいました。

そして登頂~~~(v ゝ`ω・)ブイッ!
でも視界悪すぎて何も見えない、、、、、

登頂まで約4時間掛かりました~。

山頂は雪がなく、岩ばかり、
なので、雪があるところまで、少し降りてから、
板装着!
視界が良くなった時に滑走!!
キタ━━━━━━≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!

地肌が見えているところは、すべて飛んできましたw
斜度があるので飛ぶのも楽チン
最高でした(゚m゚*)

降りてからは、コブの練習を少ししてから、山小屋でお昼。
また少しコブ練習してから帰りました。
鬼疲れた。。。。
でも汗ダクなので、温泉はいっちゃいました。
高速に乗ったのは17時。
当然1時間半しか寝ていない私は、寒河江SAで力尽きました。……(o_ _)oパタ

20時まで寝て、再度運転開始!
東北道!
大渋滞!
10キロ前後の渋滞が何回かあって、20キロ80分....。
羽生SAに到着したのが、25時。
そのまま深い眠りにつきました。……(o_ _)oパタ

朝7時に目が覚めて、9時半に自宅到着!

今シーズンの活動が完了しました。
Posted at 2009/05/04 11:38:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年05月02日 イイね!

お仕事忙しかったです。

お仕事忙しかったです。4月は一度も更新しなかったba-yanです。
ここんとこずっと忙しくて、
みんカラさぼってましたぁ~(;´Д`)

ようやくGW突入して、ちょっと落ち着きました。
GWあけても鬼業務が待ってますが、、、、

という事で4月の出来事をまとめて記録!

なんだかんだ言って、遊んでました!

3週連続で奥只見行きました。
毎週少しずつ雪が減っていくのが悲しかったです。
15mは驚異的でした↓

そりゃ無理です(笑)↓

最後の週は熱くてウェア着ませんでした。
腕が真っ黒に日焼けしちゃいましたw
そして18週連続雪山記録もついに終了。。。。
そろそろ春モードになってきちゃいました。

高校の時陸上部だったのですが、
部活の同窓会がありました!
久々に全員集合!!

9年ブリに会うメンバーもいて、とっても懐かしかったです。
結婚している人も結構いました。
マネージャーが超美人さんになっていて驚きました。

最近新しいダーツ買いました。

やっぱりダーツは面白いですねぇ~
最近はフライトプロテクターなんてあるんですねぇ。
同僚と投げまくりましたw

と、ここまでが4月の主な出来事ですかねぇ。

そして、今夜向かいます。
今シーズンラストです。
スキーヤーのメッカへ☆( ゚Д゚)bヤルゾーーー!!

まとまりのないブログとなってしまいました(;゚Д゚)
Posted at 2009/05/02 17:45:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年03月20日 イイね!

猫とデコとデコ

猫とデコとデコ3連休は会社のスキー部旅行でしたぁ~
初日は裏磐梯猫魔スキー場(=゚ω゚=)ニャー!
2日目はグランデコ
3日目もグランデコ

今回の参加者は11名。
前回より少なかったけど、
楽しかったです。

初日は予想通り渋滞にハマリ、
スキー場に到着したのは13時。
時間ももったいなかったので、断食スキーでした(゚m゚*)プッ

午前中は雨が降っていたみたいだけど、午後からは晴れました。

この日は変なスノボ集団がいました。
全身真っ白タイツ、黒いスパイダーマン、海パン一丁の男。
ちょーミニスカのセーラー服、チャイナ、婦人警官の女。
なんでしょうか、コスプレでしょうか?全員クソ寒そうでした。

夕飯はあまりにもお腹が減りすぎて暴飲暴食;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )モークエネー
次の日胃が痛かった。。。。

二日目のグランデコは超快晴(v ゝ`ω・)ブイッ!
雲一つ無いピーカンでした。

ちょっと気温は高かったです。雪質は予想通りシャバシャバに(-ω- )
まぁしょうがないですよね。

全員で無差別雪合戦大会はかなり盛り上がりましたw

三日目もグランデコ。
この日は雨降ったり、曇ったり、霧が酷かったです。
二日目は大会のイベントがあって挑戦できなかった、クォーターパイプ。
挑戦してみましたが雪質悪く、板が走らず上手く攻略できませんでした。残念。


毎日限界まで滑って、お腹いっぱい食べて、温泉入って、
夜はノックアウト式宴会w
皆毎日眠そうだったけど、スゴク楽しかったです。
一番辛かったのは、帰りの運転(´゚ω゚)ネムスギ

これで今シーズンのスキー部活動は終了。
だけど、私はまだまだ冬真っ最中です゚.+:。 ヾ(。・ω・)ノ゚.+:。 イイジャナーイ!!
Posted at 2009/03/25 02:31:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2009年03月16日 イイね!

野沢温泉でエクスな人達とd(≧∀≦)b

野沢温泉でエクスな人達とd(≧∀≦)b人生初めてオフ会に参加してきました♪
ワクワク(0゚・∀・)テカテカ

集合場所に到着したら、エクストレイルが5台!
迫力満点( ゚Д゚)スゲー

近くに集団が2つあって、、、、どっちだ??
と思いつつ、一番近くの集団に近寄って行ったら、
「ba-yanさん!」
akasaさんが声を掛けてくれましたぁ~
危うく違う集団に声を掛けてしまうとこでしたぁ~
akasaさんありがとです。
そしてakasa号の素敵なモニター!参考&真似っこしちゃうかもです!

皆と合流してスキー場へ!私ビリでしたね。。。一番近いのにゴメンなさい。
駐車場に到着!雨でしたねwまぁ今シーズンはもう慣れましたw

ここで発覚したのが、前々からお友達だったがぢさん!
大変失礼しました!とんでもない勘違いをしていました!
とっても素敵な方でした(=゚ω゚)ノ
そしてエクスの件、、、ホント許せないですねヽ(`Д´)ノ

でがっちさんはとっても優しい方でした。
初参加の私に気を使っていっぱい話し掛けてくれました。
ありがとうです~。私のエクス目撃ドキュンしちゃうかもですねw

Ashさんはなんとお菓子を作ってきてくれました!
クッキー美味しく頂きました~。ありがとうございます!
料理出来る男性はやはりカッコイイですね!

山頂の方は雪でした。
雪質はフッカフカのパウダーで最高でした!
積雪も完璧!今シーズンこの時期にこんな思い出来るなんて( ;゚Д゚)ヨソウGuyデース
一本だけ快晴の中滑れました・:*:・゚☆d(≧∀≦)b゚+.゚ヤッタ!

パウダーの滑りを知り尽くしたアグレッシブなぶるぶらさんが印象的でしたw
是非バックカントリー一緒に!

たけすぃさんと相方さんの二人の講師っぷりも素敵でした。
たけすぃさんの青色化計画に注目しちゃいますΣd(゚∀゚)ィヵ酢!!
次はギフオフでしょうか??w

ちょっと残念だったのが、パーク。
設計ミスではないでしょうか、、、、、

スタート地点から本気で行けば行けるのかなぁ?

書きたい事は山ほどありますが、ゲレンデオフと~っても楽しかったです。
皆いい人ばっかりでまた行きたいなって思いました~。
ただ物欲レベルが、、、、、、、かなり上昇してしまいました。。
そして眠っていたスノボ魂にまた火が付きそうです。
( `o)パイルダ~~~o(`ω´*)oオン!!


この記事は、
第3回信州ゲレオフ会
信州ゲレオフ in 野沢温泉スキー場♪
第3回信州ゲレンデオフ
意外な参加方法。
第3回信州ゲレオフ 初参戦
信州ゲレオフ^^;
第3回嵐を呼ぶ信州ゲレオフ in 野沢温泉
について書いています。
Posted at 2009/03/16 01:27:30 | コメント(14) | トラックバック(1) | スキー | スポーツ
2009年02月22日 イイね!

真夜中の銀座(-公-、)

真夜中の銀座(-公-、)真夜中出社しました。。。。
寒いし、
誰もいないし、
孤独でした。
寂しすぎて泣いちゃいそうでした。゚
(゚ `Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!

作業フロアも寒かった。。。

でも特に大きな問題も発生せず、
無事にお仕事終了!
終わったのは10時30分。。。。。

今日天気良いよねぇ。
........(-_- )

........(-ω- )

........( ゚Д゚)

........(≧ω≦)イッチャオ!!!

ちょー特急で雪山直行!!!
近い富士見パノラマスキー場に行きました!

今シーズン初です富士見パノラマ。
ちょっと雲がかかっていますが、いつも八ヶ岳が綺麗に見えます(=゚ω゚)ノ
右から、網笠山、権現岳、西岳、赤岳、阿弥陀岳、横岳、硫黄岳、天狗岳。
八つ揃って八ヶ岳!

スキー場に到着したのは12時45分
13時には滑り始めました。
ゴンドラ⇒3キロ滑走⇒ゴンドラ⇒3キロ滑走
を休憩なしで16時まで!
ナイターも滑るテンションでしたが、
ナイター定休日!( ゚Д゚)ハァ?
ナンデヤネン!!!

大人しく帰りました。
土日は好きな事したいです。
Posted at 2009/02/22 23:28:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「おこた導入!」
何シテル?   11/25 18:01
スキー、スノボが好きです♪ 雪山が私を狂わせます♪ でも、嫁の手によって制御されています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新しいお友達の6MTペケトレです! 大切に大切にしていきたいです。 少しずつイジってい ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA XJR400です。 学生時代にお世話になりました。 めちゃめちゃ爆音でし ...
その他 その他 その他 その他
HONDA HORNETです。 学生時代にお世話になりました。 この色好きです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
真っ白な四ツ目です。 大切なお友達でした。 だいぶヘタレてました。 とても良い車でした ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation