• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ba-yanのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

雨と雪の境目( ・_・)rコノヘン?

雨と雪の境目( ・_・)rコノヘン?土曜日にスキーに行きました。
この日は朝から横殴りの雨。。。。
暴風でした。
なんと、季節ハズレな。。。。

朝起きてスキー場は雪だろ。
と自分に言い聞かせて出発しました。

新宿でみんなと合流。
まだ大雨でした。

関越に乗って、雪上ディズニーランド!尾瀬戸倉へ!
北上しても状況はまったく変化なし!
ハイドロプレーニング現象がすごかったw

高坂SAでトイレ休憩。
高速道路のライブカメラをチェック。
沼田ICはなんと雨、、、、
その先の湯沢もなんと雨、、、、
( ;゚Д゚)ヨソウGuyデース

車に戻って尾瀬戸倉スノーパークに電話してみると、
「雨ですねー。」
この時期にスキー場雨って自分初めてです。。。。
取りあえず、スキー場を変更する事になりました。
条件は雨が降っていないスキー場。

片っ端から電話しまくりました。

たんばらスキーパーク!
「雨です。」
( ;゚Д゚)
当然川場スキー場も、
「雨です。」
( ;゚Д゚)
丸沼は?
「雨です。」
( ;゚Д゚)
この時点で、沼田・片品エリアは雨!と断定。
ノルン水上スキー場!
「雨です。」
( ;゚Д゚)
奥利根スノーパーク
「雨です。」
( ;゚Д゚)
ここは行けるだろ!宝台樹スキー場!
「みぞれですが、スキー場のコンディションが悪いです。」
( ;゚Д゚)
この時点で、水上エリアも雨と断定。
かぐらは?
「みつまたは雨降ってますけど、かぐら・田代は雪ですよー」
キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
さすがですなぁ~。
ついでに八海山にも電話
「下はみぞれですが、上は雪ですよー」
湯沢~六日町はなんとか雪のようでした。
八海山でも同じようなコンディションならかぐらにしよう、という事になりました~。

が、みつまたステーションはやはり雨。
雨の中着替えました。
変な感じ、、、、、
みつまたロープーウェイで上がるとゲレンデはみぞれでした。
ゴンドラでかぐらまで上がると普通に雪でしたw
でも、みつまたでリフト券買うのに30分くらい雨に打たれてしまい、
ウェアが水吸っちゃいました。
帰る頃にはズブ濡れでしたよ。

みつまたのパークで飛びすぎて、ビンディングが割れました(TДT)
Posted at 2009/02/03 00:25:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2009年01月25日 イイね!

16キロ太った((ノ)゚ω(ヾ))

16キロ太った((ノ)゚ω(ヾ))ペケトレが16キロ太りました~(笑)

ルーフボックス(16キロ)取り付けました。
innoのNight Cobraです。ショートサイズです。

お友達がいるお店にフラ~っと遊びに行ったら。
気がついたら購入していました(笑)

ペケトレになってから、
荷物をいっぱい積むようになりました。
雪山行く時も4人分の道具を積むことが多く、
後ろの座席の人は窮屈そう。。。。
そして何より気になるのが、汚れ。
( ゚Д゚)コリャイカン
新車だから尚更気になっちゃいます。
今後もマダマダ雪山行くから購入を検討してました~。

そこまで大きいのはいらなくて、
車に乗るメンバーの道具が積める程度の物を探していたので、
Night Cobraはちょうど良いです!
ボード:~4set スキー:~8set
ショートサイズでも180までの道具が積めるので十分です。
(*゚∀゚)=3

これで車中泊の時も車内を広々と使えそうです。
*:.。☆..。.(´∀`人)フフフフフ
Posted at 2009/01/28 00:49:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ペケトレ | クルマ
2009年01月19日 イイね!

ターミネーター(o゚Д゚)ノダーッ!

ターミネーター(o゚Д゚)ノダーッ!今日は変な時間に寝てしまい、
変な時間に目が覚めてしまった。
明日仕事なのに、、、、( ゚ρ゚ )アゥー

寝れないので、映画観てました~。
「ターミネーター」です。
シュワちゃんが出てた奴です。
「ターミネーター2」の続編の、
「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」
ってやつです。
「ターミネーター3」は無かった事になってますw
そして今回のターミネーターは女子高生という設定w

↑この子がターミネーターTOK715型です。

ターミネーター2で回避されたはずの審判の日。
だけど審判の日は回避されていなかったようですねぇ~。
未来からまたジョン・コナーを抹殺する為にターミネーターが送られて来ます。
まだ1話しか観てないんだけど、面白そうです!
すでにシーズン2も撮影されているみたいです。
続きが見たいけど、もう寝ます!

今度2009年6月にターミネーター4が公開されるみたい。
それとも関係があるとか?ないとか?

Posted at 2009/01/19 03:32:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年01月18日 イイね!

雪上ディズニーランドw

雪上ディズニーランドw行ってきました!
尾瀬戸倉(*゚∀゚)=3

全長2キロのコースに22アイテム!
雪番町パークがスノーパーク尾瀬戸倉に造作されています。

楽しいレイアウトにドキドキ(=゚ω゚=)ワクワク
アトラクションがいっぱいです。


混んでるだろうなぁ~と思って来てみたら、
意外と空いていました。
なので、いっぱい飛べました。
でもリフト終了前に力尽きました。
……(o_ _)oパタ
両足限界です。。。。。

プロのライダーも普通に練習しています。
雑誌で良く目にするライダーさんがいっぱいいました。
一緒にリフト乗っちゃった(*´艸`)-3
見ているだけで楽しいし、
いろんなアイテムがあるので、どう攻略していくかも楽しい!
カッコイイエアーを決めると回りから歓声がw
雰囲気の良いスキー場だと思いました~。

また行こうと思いました。

フォトギャラリー
※アイテムの大きさは微妙に違うかもです。

Posted at 2009/01/18 03:06:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | スポーツ
2009年01月10日 イイね!

スキー部旅行ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪

スキー部旅行ワーイッ♪ヘ(^ω^ヘ)(ノ^ω^)ノワーイッ♪3連休に会社のスキー部で、
旅行に行ってきました~(v ゝ`ω・)ブイッ!

場所は菅平高原スキー場です。

初日は吹雪いてました。
((((;´・ω・`))))カクカクフルフル
参加者が17名だったので、
全員でまとまって滑るのは不可能。
何組かに分かれて好きな用に滑ってました~。
初日はリフト終了により、
反対の山に取り残される組がいて向かえに行く事になりましたが、
楽しかったです~。

夜は宴会w

二日目はちょー快晴!終日晴天でした。
最高でした。朝8時から滑りましたよ!
会社の先輩で、フリースタイルやる人がいたので、
一緒にスキーで永遠と滑ってました。
パークがなかったのが残念です。
ギャップで飛んだりしていたら、激しくクラッシュしました。
ストックが地面に刺さって、
そのストックにタイミング良く顔面を打ち付けました。
おでこにタンコブできましたw
(;´Д`)イテーゼ

夜は宴会w

三日目は午前中だけ滑って
真っ直ぐ帰りました。

大勢で行くのは、企画、取りまとめが大変。。。
でも楽しいからツイ頑張っちゃいますw
☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚
3月にも連休あるから、また皆と行きたいなぁ。

今週は体ダルダルです。。。
仕事が忙しい。。。


フォトギャラリー
Posted at 2009/01/16 00:14:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | スノボ | スポーツ

プロフィール

「おこた導入!」
何シテル?   11/25 18:01
スキー、スノボが好きです♪ 雪山が私を狂わせます♪ でも、嫁の手によって制御されています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 23
456789 10
11121314151617
18 192021222324
252627282930 31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
新しいお友達の6MTペケトレです! 大切に大切にしていきたいです。 少しずつイジってい ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA XJR400です。 学生時代にお世話になりました。 めちゃめちゃ爆音でし ...
その他 その他 その他 その他
HONDA HORNETです。 学生時代にお世話になりました。 この色好きです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
真っ白な四ツ目です。 大切なお友達でした。 だいぶヘタレてました。 とても良い車でした ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation