• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tatamiyaのブログ一覧

2022年10月17日 イイね!

if山岳ラリーに行ってきました。

if山岳ラリーに行ってきました。群馬ラリーシリーズ第5戦のif山岳ラリーに行ってきました。
久々のifラリー開催で、しかもハイスピードSSが復活するとのことで楽しみでした。
当日は霧雨が降ったり霧がすごく出たりと不安定なコンディションになりました。


今回は2本の道を使いました。SS1,3,5は霧が強く出ていて、スピードが出るSSですが、霧で距離感がつかめなくて躊躇することが多く、うまく乗れなかったです。SS1ではスタートして3つ目のコーナーでインカットしたら側溝に落ちちゃいました。後でタイヤをチェックしたらホイールが割れてました、エアーも抜けてなかったのでラッキーでした。
SS2,4は大好きなハイスピードのイケイケSSでしたが、葉っぱや泥が多くあったり雨もあってちょっと難しかったですが、それでも160km/hくらいは出るし乗ってて楽しい道でした。
結果はタイムは3位だったのですが、2位の方がペナルティで10秒の加算となり逆転の棚ぼたの2位となりました。

SS3はSS1の時と比べて霧が濃くなってかなり苦戦しました。霧は腕の差がハッキリと出てしまいました。


SS4は2車線道路でハイスピードSSでここは楽しいです。前半は少しテクニカルで中盤は最高速のでるストレートがありとにかく速いです。シフトミスして4→5速に入れようとして4→3速に入れてしまい失敗もしましたが、ベスト取れました。


Posted at 2022/10/17 14:59:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月03日 イイね!

あさま隠山岳ラリー 2022 

あさま隠山岳ラリー 2022 群馬戦第2戦あさま隠ラリーに行ってきました。
今年からレギュレーションが変更になりラジアルタイヤが解禁になりました。これによりセッティングや乗り方も変えていくことになりました。第1戦はラジアルタイヤが間に合わず使い慣れたA036で出ましたが、不甲斐ない成績で終わってしまいました。

今回からはA052に変更して出場しました。ラジアルにしてから練習も1回しかできなかったのですが、実戦で走ってみるとグリップ力が凄く良いのが実感できて走りも少し改善できた感じでした。


成績は4位と悪くなかったですが、トップとはまだ差がありました。これから色々とセッティングを探っていく必要があるので、練習して慣れていけばまだまだ早くなれると思います。

A052のグリップはなかなか良かったですが、SS1の後半はタイヤの内圧が高くなり過ぎてアンダー傾向になってしまいました。まだタイヤの性質がよく分かっていなかったです。
Posted at 2022/08/03 20:22:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月08日 イイね!

WIND FOIL

WIND FOIL冬場は車はしばらくお休みなので、以前からやりたかったウインドフォイルを始めてみました。

フォイルの道具は高すぎるのでかなり古い中古で揃えました。
フォイル:HORUE
ボード:TABOU MANTA 128
セイル:NAISH BOXER 5.8

いざ乗ってみるとフォイリングはすぐにできたのですが、全然安定しなくてコントロールがかなり難しいです。ただ、フォイリングしている時は今までのセイリングとは違った爽快感があってハマりそうです。
道具が古いことやフォイル用ボードでもないので仕方ないのかもしれないですが、これで練習して慣れてきたらグレードアップしようかと思います。

Posted at 2022/02/08 20:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウインド | 日記
2022年01月24日 イイね!

家車の足回り交換

家車の足回り交換久々の投稿です、
スイスポはしばらく冬眠中なので、家車のフィットの足回りを交換しました。
乗り始めてから12年経っているのでヤフオクでノーマルの新古品を買って、アッパーマウントは新品に交換しました。
交換してみて乗り心地は良いかと思ったら、なんかフニャフニャで反応も悪くなった感じでがっかりでした。
競技車に乗っていると、普通の車のフニャっとしたのがどうも怖く感じてしまいます、、、

フロントはめんどくさくてワイパーユニットを外さないといけなかったりで、手間ががかりました。


スプリングコンプレッサーを持っていないので、人力で梱包用のバンドを使ってセットしました。これで結構簡単に縮まりました。リヤは簡単に交換できました。


マウントは新品と比べて前後共に縮んで固くなっていました。
(こっちの古いほうがフィーリング良かったかも)


もう一つメンテナンスをしました。左ドアのパワーウインドが動かなくなってしまったので、レギュレータを外して分解したところ、ギヤボックスの中が水浸しのうえ錆びだらけになっていて固着していました。クリーニングしたら復活したので、フタした周りをシーリング材で覆ってとりあえずごまかしました。
Posted at 2022/01/24 22:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月09日 イイね!

あさま隠山岳ラリー

あさま隠山岳ラリー4月以来のラリーに行ってきました。
今回は「あさま隠山岳ラリー2021」に参戦してきました。このラリーは楽しく、いつも相性が良くて成績もいいのですが、今回はボロボロでした。
一番の原因は下手くそになってしまったということです。
SS1はちょっとウエットで道のあちこちに苔があって、それを見たらビビリモードになってしまい、その後も調子上がらずで終わってしまった感じでした。
修行し直してまたチャレンジしてきます。

今回もたくさんの参戦があって盛況でした。オフィシャルの運営もスムーズで感謝です!


レッキ中に八ッ場ダムの見学してたのがまずかったかなぁ...



https://youtu.be/CYgGnwIdYh0
Posted at 2021/08/09 22:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

tatamiyaです。よろしくお願いします。 クルマはダートラを6~7年やっていて、その後ラリーを始めました。もう10年以上続けていて乗り継いだ車は言えない位...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アステージ パーツストッカー PS -155A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/13 22:46:27
あたまもじD好きの集まるイベントへ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 08:07:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初めての新車です、今までは中古車から競技車を作ってましたが今回は新車から作りました。 イ ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ホンダ インテグラタイプR(DB8) 元はダートラ車で、しょっちゅう修理しています。 エ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation