
今まで、700発近くのLED達は、エレクトロンタップで分岐~分岐~分岐・・・・・
とすんごい楽に付けてしまっており、不具合・・・接触不良が多発してたので
電装系配線をバッテリ-から引っ張ってきて配線やりなおしをやってます。
午前中・フットサル(人数集まりすぎたんで、途中ホ-ムセンタ-買出し)
14:00~はじめまして・・・・・
とりあえず、ア-スを取ってそっから、LED達を元に戻しつつ配線を引き回し・・・・
いろんな発見をしました。
内装のカ-ペット?の下ってすごいんですね^^;
いろんな配線が押し込まれていて・・・・・しまいには、センタ-スピ-カ-のアンプが
助手席の足元に?
やっぱ人に頼むと、いろんなとこに、あんあもんやこんなもんが押し込まれちゃうんだなと^^;
今後は、自分できちんとDIYでしっかりやって、解んなかったら人に聞く。
そうやって車いじりも成長していくんだなと改めて思いました。
ちゃんと今回はスイッチも、つけました!
内装用と外装用と2個☆だいぶ自己満ですが気に入ってます。
本日は、バッテリ-から電源を取るという初体験をし、しかも、お友達のミズ吉っつあんが
自分が運転席で格闘してるときにあっさりと・・・・・(滝汗
前席は無事終りまして、丁度18:30・・・・暗くなったので
後部と外装はまだですが、ちょっと配線作業が楽しく思えた一日でした^^/
明日は関東地方雨だそうで・・・・ちょい早起きしてみて、雨の降ってなければ
続きやろうかどうしようか、悩み中^^;
露前に配線作業終りそうで良かったです☆
早く、○-ダウンとか箱もしたいですが、現状状態を、良い方向に修正するのが先決だと未来のまいすぱに期待しています^^v
Posted at 2007/05/25 00:18:54 | |
トラックバック(0) |
いじり | 日記