• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mbp2011007のブログ一覧

2015年08月27日 イイね!

カタログ

こんばんは(^-^)/
今回も雑なブログになると思いですが、それでもよろしければご覧になって下さい。











タイトル通り今回は車のカタログに関する内容です。
自分は昔から車のカタログを集めてて、部屋に山積みになってます(笑)
最近はなかなか集められてないんですけどね。

今日はカタログを整理していたら、なかなか珍しい?車のカタログも出てきたので上げていこうかと思います。




最初はBMW・Z4 Mクーペ/Mロードスターのカタログです。
ノーマルのZ4も好きですが、Mクーペ/Mロードスターもいいですねd(^-^)
赤がとても似合ってます。
ぜひ乗ってみたいですね~




次はホンダ・S2000のカタログです。
このカタログは9年前に配ってたやつみたいです。


自分はS2000の後ろ姿が好きですね。


内装もかっこいいですね!
特にデジタルメーターがd(^-^)



ラストは日産・フェアレディZ(Z33)のカタログです。


このカタログにはフェアレディZ version NISMOも掲載されてます。
自分はこのNISMOのZが好きで、1度見てみたいですね!


あとオプションのカタログを見てたらこんなのも掲載されてました。
グランツーリスモをやってる方はご存知かと思います。
これグランツーリスモを制作している会社とコラボしたZでしたね。
実際にグランツーリスモにもこのZが収録されてました。





今回はこれで以上です。
雑で下手な文章のブログでしたが、最後まで見てくださってありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/08/27 19:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月17日 イイね!

集合写真

こんばんは(^-^)/
今回はかなりくだらない内容のブログになると思います(笑)
それでもよろしければ、ご覧になって下さい(^^)

















この前京商製のスバル・S206のミニカーを納車したので、記念に所有してる全てのスバル車ミニカーを出して、集合写真を撮ってみました。



こちらが集合写真です。
並べ方が雑ですけどね(^^;
半年前は一番左のディーラーで貰ったレヴォーグのミニカーしか持ってなかったんですが、今はスバル車だけで10台になりました(^^)
車種もレヴォーグ、BRZ、レガシィB4、S204、S206 NBR challenge package、VAB、GVBと豊富になりました!



インプレッサだけで並べてみました(^-^)/
撮影してる時はニヤニヤしてばっかりでした(笑)

あとはWRCに参戦してたインプレッサのミニカーも欲しいですね。



今日は短くて、くだらない内容でしたが最後まで見てくださってありがとうございましたm(__)m



Posted at 2015/08/17 21:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月15日 イイね!

京商ミニカー

本日2度目のブログになります。
この前落札した2台の京商ミニカーが届いたので、その内の1台を掲載したいと思います(^-^)/



今回紹介するのは、スバル・インプレッサ S206 NBR challenge packageです。
色は父のインプワゴンと同じオブシディアンブラック・パールです。
ほんとはWRブルーマイカのやつを狙ってましたが、高かったのでこちらにしました。


S206はインプレッサ WRX STI(GVB)をベースにSTIがチューニングした400台限定モデルです(^^)
NBR challenge packageは100台限定販売でしたね。


リアもかっこいいですねd(^-^)
WRブルーマイカもいいですが、オブシディアンブラック・パールも似合ってます!


最後にインプレッサ S204と一緒に撮影。
S204も同じオブシディアンブラック・パールです(^^)

リアもd(^-^)


今回の商品も状態も良く、とても満足してます(^^)

もう1台のミニカーはまた明日掲載します。
最後まで見てくださってありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/08/15 14:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月15日 イイね!

ドライブ

こんにちは(^-^)/
今日の午前中は小浜市のエンゼルラインまでドライブしてきました。

行きは海沿いのルートで行きました。
今日は天気が良かったので海がとても綺麗でした。



最初にエンゼルラインの料金所の近くで撮影。
料金所の建物はあるんですが、今は通行無料なので使われてないですね。
ここからは市街地が見えてとても綺麗でした。

撮影したら次は頂上まで走ってたんですが、路面状況がかなり悪かったですね。
葉っぱや石、木の枝も落ちてましたし、路面もガタガタでした(^^;
あとミニカはパワーがないので、山登りはキツかったです(笑)



頂上に到着したら、早速撮影です。
頂上からの景色は最高でした!







ミニカもいっしょに撮影!
下手ですが(笑)





頂上には10人ぐらいいました。
バイクで来てる人が結構いましたね。
あと頂上にロードスターやRX-8などが並んで停まって、かっこ良かったですd(^-^)

撮影したらエンゼルラインを下って、市街地を通って帰ってきました。

今日はのんびりと走れて良かったです(^^)
下手な写真とブログでしたが、最後まで見てくださってありがとうございましたm(__)m


Posted at 2015/08/15 12:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月11日 イイね!

ドライブ

こんにちは(^-^)/
9日から16日まで盆休みなので、今日は少しドライブしてきました。





今日最初に行ったのは、敦賀市の金ヶ崎緑地です。
ここは初めて行ったんですが、綺麗に整備された所なので行きやすいですね。
※駐車場もちゃんと整備されてました


ここから海が眺めるので、しばらく眺めてました。
景色が良く、海風が気持ち良かったですね~
海を眺めるのが好きで、たまに海沿いの道をドライブしたり、浜辺まで行って眺めたりしてますね。
ただし泳ぐのは苦手です(笑)


近くに港があるので、貨物を船から下ろすクレーンも見えます。
近くで見たら迫力があるでしょうね。



次は家電量販店に行ってUSBケーブルを買ってきました。
USBケーブルはカーオーディオとスマホを接続してスマホに入ってる曲を流すために使ってるんですが、前に使ってたケーブルは最近接続すると、スマホが充電されたりされなかったりと繰り返すので買いました。
前に使ってたUSBケーブルは100均で買って、2ヶ月しか使ってなかったんですけどね(^^;
今度はエレコム製なので多分大丈夫だと思います(^^;


今日は短いブログでしたが、最後まで見てくださってありがとうございましたm(__)m
Posted at 2015/08/11 17:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トミカの懸賞限定仕様のフェアレディZが当たりました(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   05/22 17:04
車とアニメと写真撮影(初心者)が特に好きな 三菱・ミニカ(H42A) 乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910 11121314 15
16 171819202122
23242526 272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
最初の愛車です。 少し弄って快適にドライブ出来るようにしてます。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
父の前の愛車です。 このインプレッサスポーツワゴンは50周年アニバーサリーモデルで、AW ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
父の前の愛車で、AWD 5MT車です。 走行距離21万kmで廃車のため手放しました。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
父が鷹目インプワゴンからの買い替えで購入した新しい車です。 AWD 4AT車になります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation