• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mbp2011007のブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

若狭ラリー2017

こんばんは(^^)/
今日は全日本ラリー第4戦 若狭ラリーを観戦するため、福井県おおい町の総合運動公園まで行ってきました。




自分が会場に着いたのは11時頃で、運動公園で開催されるSSまで時間があったので会場のイベントエリアを見てました。




TOYOTA GAZOO Racingブースにはヤリス WRCカー(レプリカ)が展示されてました。
このヤリスは今年のWRCに参戦してるやつですね。
今年の活躍が楽しみです(^^)



他にもVitsTGR CONCEPTや


去年の全日本ラリーに参戦してたVits GRMN Turboが展示されてました。
ちなみにこのラリーカーは運転席に座ることが出来るので、自分も座らせてもらいました(^^)



他にも企業のブースやレプリカ車の展示などもありました。




その後ははラリーの観戦で、今回はSS5を観戦してきました。
ちなみに自分が観戦した場所は2年前の若狭ラリーの時と同じ場所です。


あと今回もデジカメで撮影した写真を上げていきますが、写真撮影は下手くそです(^^;




ADVAN-PIAAランサー


ラックSTI 名古屋スバル DL WRX


富士スバルアライモータースポーツ WRX



555☆OSAMU・F☆DLランサー


ADVAN CUSCO WRX-STI


SYMS DL TEIN WRX STI


CUSCO ADVAN DS3R3MAX


TGR Vits CVT


DLテインBRIG東京鋳造VTシビックR


WAKOS☆PIAA☆BRIG☆YH86


スマッシュ DL itzz コマツBRZ


YHGd高崎くす子86


0 side1DLTGレイズWMフィット3


プレイドライブYHノートNISMO S


ロータス・エキシージS


モーリス ミニクーパーMk1


こんな感じで競技中のマシンを撮影してました。
今回の若狭ラリーも二日間観戦したかったんですが、明日は別のイベントに行くので観戦は今日だけです。
あと久しぶりにモータースポーツの写真を撮ることが出来て良かったです(^^)

次は6月に福井県勝山市で開催されるTGRラリーチャレンジを観戦する予定でいます。

今回はこれで以上です。
最後まで見てくださってありがとうございました。









Posted at 2017/05/20 18:46:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月05日 イイね!

福井クラシックカーミーティング

こんにちは(^^)/
今日は福井市の産業会館で福井クラシックカーミーティングが開催されてたので行ってきました。
今回も100台ほどのクラシックカーが展示されて、とても賑わってました。







いすゞ・117クーペ


トヨタ・MR2


日産・スカイライン
赤いケンメリは初めて見ました!
とても似合ってますね(^^)b


マツダ・コスモスポーツ
コスモスポーツは3台展示されてました。
なかなか見れない光景ですね~




デ・トマソ ・パンテーラ
今年のクラシックカーミーティングにはパンテーラが展示されてて、実際に見るのはこれが初めてです!
かっこいいですね(^^)b


あとリアタイヤが凄い太くでびっくりしました(笑)
さすがスーパーカー(^^)b



デ・トマソ ・マングスタ
パンテーラの隣にはマングスタが展示されてました。
この車についてはよく知らないので調べたら、マングスタは1967年から1971年の4年間で400台しか生産されなかった希少車で、ボディデザインはジウジアーロが手掛けたとか。
グリーンのボディカラーがよく似合ってますね(^^)b


今日はいろんなクラシックカーを見ることが出来て良かったです!
あとパンテーラを実際に見ることができるなんて思ってもなかったですね(笑)

今回はこれで以上です。
最後まで見てくださってありがとうございました。



Posted at 2017/05/05 15:06:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月30日 イイね!

ドライブ

こんにちは(^^)/
今日は天気が良かったので、福井県小浜市のエンゼルラインまでドライブしてきました。

エンゼルラインは今月の28日まで通行止めだったので、今年ここを走るのはこれが最初ですね。





頂上から撮影した写真です。
今日は快晴だったので景色はとても良かったです(^^)
GW中なので県外ナンバーの車やバイクが多かったですね。


東側は常神半島がよく見えて


西側はおおい町辺りがよく見えました。




最後に海を背景にミニカを撮影しました。
※最近ラグビーナンバーに交換したので、ナンバープレートは白になってます(笑)


今回は久しぶりのエンゼルラインのドライブはとても良かったです(^^)
GW中は天気のいい日が多いみたいなので、興味のある方はぜひ行ってみたらいいと思います。

今回はこれで以上です。
最後まで見てくださってありがとうございました。
Posted at 2017/04/30 16:21:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月16日 イイね!

レーシングカー

こんにちは(^^)/
今日の午前中は福井市のジェームスまで行ってきました。
なぜジェームスまで行ってきたかというと、ジェームスと同じ敷地にキーパーラボがあって、そこで土日の2日間レーシングカーが展示されてるので行ってきました。

展示スペースにいた店員さんはとても気さくな人で、マシンについていろんな話を聞くことが出来ました。
今回撮影した写真をブログに上げてもいいかと聞いたら、大丈夫だということなので今回上げることにしました。










展示されてたマシンはKeePer TOM’S RC F

なんと去年のSUPER GT GT500クラスに参戦してたマシンです\(◎o◎)/


真正面から見る姿はとてもいいですね(^^)b


リアも迫力がありますね!
リアスポイラーデカいな(笑)


こちらのマシンはなんと少しなら触っても大丈夫でした\(◎o◎)/
店員さんからドアも開けてもいいと言ってたので、運転席のドアを開けさせてもらいました。
ドアはめちゃくちゃ軽かったです(笑)

内装はカーボンが使われていて、運転席は見る限りかなり狭いですね。
※さすがに運転席に座るのは無理でした(^^;
こんなに狭いのにピットで短い時間でドライバー交代が出来るなんて凄いな。



今日はSUPER GTに参戦してたマシンを間近で見れて、しかもドアを開けて内装もじっくり見れて良かったです(^^)

今回はこれで以上です。
最後まで見てくださってありがとうございました。
Posted at 2017/04/16 14:28:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月09日 イイね!

祝・みんカラ歴2年!

祝・みんカラ歴2年!4月9日でみんカラを始めて2年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

今日でみんカラを始めて2年になりました\(^^)/
いつもmbp2011007のブログを読んでくださってありがとうございます!



この一年でミニカは社外マフラー、アルミホイール(オートバックスで安売りしてたやつですが(^^; )などを取り付けて少しですが変化しました。




ミニカーも沢山集まってきて毎日ニヤニヤしながら眺めてます(笑)




これからも出来る限りブログは更新していきたいと思います。
※ミニカーネタが多くなると思いますが(^^;



最後に…







これからもmbp2011007とミニカをよろしくお願いします!
Posted at 2017/04/09 07:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「トミカの懸賞限定仕様のフェアレディZが当たりました(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   05/22 17:04
車とアニメと写真撮影(初心者)が特に好きな 三菱・ミニカ(H42A) 乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
最初の愛車です。 少し弄って快適にドライブ出来るようにしてます。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
父の前の愛車です。 このインプレッサスポーツワゴンは50周年アニバーサリーモデルで、AW ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
父の前の愛車で、AWD 5MT車です。 走行距離21万kmで廃車のため手放しました。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
父が鷹目インプワゴンからの買い替えで購入した新しい車です。 AWD 4AT車になります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation