• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mbp2011007のブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

名古屋オートトレンド2017 (国産車編)

名古屋オートトレンド2017 (国産車編)こんばんは(^^)/
今日は名古屋オートトレンドが開催されてたので、名古屋市のポートメッセなごやまで行ってきました。

それで今回はオートトレンドで展示されてた国産車を少しですが撮った写真を上げていきたいと思います。




トヨタ・セリカ GT-Four (ST185)
トヨタのブースにはこのセリカのラリーカーが展示されてました。
このセリカは95年のサファリラリーで日本人が初優勝した時のマシンです。
間近で見るとボディがかなり凹んでて、ラリーの過酷さが少しですが感じました。


トヨタ・86


DENSO KOBELCO SARD RC F
こちらは2016年のSUPER GT GT500クラスのチャンピオンマシンで、ブリヂストンブースに展示されてました。
SUPER GTのマシンはなかなか間近で見たことは出来ないので、じっくり見てました。




トヨタ・ヴェルファイア


日産・GT-R



三菱・ランサーエボリューションⅩ


スバル・WRX STI (VAB)


スバル・レヴォーグ
こちらはDAMDのデモカーでした。
実はこのDAMDのレヴォーグは結構好みだったので、実際に見ることが出来て良かったです(^-^)



今回はこれで以上です。
簡単なブログになりましたが、最後まで見てくださってありがとうございましたm(__)m
Posted at 2017/02/26 16:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月18日 イイね!

トミカ

こんにちは(^^)/
今日は新しいトミカの発売日だったので、今回も朝から並んで購入してきました。

今回は2台購入したので簡単に紹介したいと思います。





今回購入したのはランボルギーニ・チェンテナリオです。
色は初回限定品がグリーン、通常品がブラックで、サイズは1/65になります。


リアもいいですね(^^)b

実はチェンテナリオについてあまり詳しく知らなかったので調べてみました。
調べたらチェンテナリオはランボルギーニの創業者の生誕100周年記念モデルで、クーペとロードスターモデルを合わせて40台限定で販売されたとか。
販売価格は2億円(゜゜;)



サイドも良く出来てます(^^)b




ランボルギーニはやはり人気で、開店して3分ほどで売り切れてました。
自分が購入した初回限定品は最後の1個だったので買えて良かったです(^-^)

今回はこれで以上です。
最後まで見てくださってありがとうございました。
Posted at 2017/02/18 12:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー
2017年02月05日 イイね!

トミカ

こんにちは(^^)/
今回もトミカを2台購入したので簡単に紹介したいと思います。

他にブログネタが無いので、購入したトミカの紹介ブログばかりですいません(^^;







1台目はトイザらス限定のスバル・BRZ(栃木スバルOTモチュールBRZ仕様)

スバル車のミニカーの購入は久しぶりですね~

サイズは1/60
こちらはTOYOTA GAZOO Racingの86/BRZのワンメイクレースに参戦したBRZになります。


テールランプもちゃんと塗り分けられてていいですね(^^)b
通常品のBRZは塗ってないので(^^;


スポンサーのロゴはほとんどシールなので貼るのが大変でした(^^;
シールはかなり小さいのでピンセットが無ければ貼るのは難しいかも…

シール貼りは大変でしたが失敗することもなく、綺麗に出来て良かったです(^-^)





2台目はスズキ・スイフトスポーツ ラリーカップカー(ZC31S)
サイズは1/60

こちらはスイフトスポーツのラリーカー仕様で、10年前に発売されたやつです。
※現在は廃盤

リサイクルショップで中古の箱付きがかなり安くあったので購入しました(^-^)


リアもかっこいいですね(^^)b


こちらは通常品のトミカですが、カラーリングがしっかり出来ていてびっくりしました!
トミカの中でもかなりいい出来だと思います(^^)b
スイフトスポーツが好きな方にはたまらないでしょうな(^q^)






今回購入したミニカーは状態も良く、かっこいいので買って良かったです!

今回はこれで以上です。
最後まで見てくださってありがとうございました。

Posted at 2017/02/05 10:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー
2017年01月22日 イイね!

トミカ

こんにちは(^^)/
実は今日もトミカを1台購入したので簡単に紹介したいと思います。
まさか2日連続でトミカネタのブログになるとは(笑)








今回購入したのはランボルギーニ・レヴェントン
色はマッドグレー
サイズは1/65になります。

レヴェントンはムルシエラゴがベースで、20台限定販売されました。
価格は1億6000万だとか… 高い(^^;

デザインはステルス戦闘機をモチーフにされてるので、とてもかっこいいですね(^^)b


レヴェントンは今月発売のエブリイ パトカーのトミカと入れ替わったので廃盤になりました。
今日は別の用事で家電量販店に行ったついでにトミカコーナーを見たら、在庫処分でかなり安くなってたので購入しました(笑)



リアのエンジンも再現されてていいですね!
ただドアを開けたりすることが出来ないのが残念(^^;


スーパーカーのトミカも結構集まりました(^-^)


あと今所有しているトミカを数えたら40台でした。
トミカタウンのガソリンスタンドやコンビニなどといった建物や、道路を購入すればジオラマが出来ますね。
ジオラマを作ってみたいんですが、お金がかかるのですぐには出来ません…(^^;



今回はこれで以上です。
最後まで見てくださってありがとうございました。
Posted at 2017/01/22 14:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー
2017年01月21日 イイね!

トミカ

こんにちは(^^)/
今日は今年最初のトミカの発売日で、今回は1台購入しました。





今回購入したのは初回限定のトヨタ・プリウスになります。
サイズは1/65
色はサーモテクトライムグリーン
とても綺麗な色ですね~


リアもロゴやエンブレムがしっかり再現されてますね(^^)b

ちなみに去年これと同じ色のプリウスを試乗しています。
加速は良く、音も静かで良かったですね(^-^)


プリウスのトミカはバックドアを開けることが出来ます。


最後に他のトヨタのトミカと一緒に並べてみました。
少しずつですがトヨタのトミカも集まってきましたね~


今回のプリウスのトミカは実際に見ると良く出来てますね。
ただ今回購入したやつは天井部分に小さなゴミが付着してて、取ろうとしても取れませんでした(^^;

今回はこれで以上です。
最後まで見てくださってありがとうございました。





※今回はXPERIA XZで撮影しました。
ミニカーも綺麗に撮れますね(^^)b

Posted at 2017/01/21 13:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー

プロフィール

「トミカの懸賞限定仕様のフェアレディZが当たりました(⁠^⁠^⁠)」
何シテル?   05/22 17:04
車とアニメと写真撮影(初心者)が特に好きな 三菱・ミニカ(H42A) 乗りです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
最初の愛車です。 少し弄って快適にドライブ出来るようにしてます。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
父の前の愛車です。 このインプレッサスポーツワゴンは50周年アニバーサリーモデルで、AW ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
父の前の愛車で、AWD 5MT車です。 走行距離21万kmで廃車のため手放しました。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
父が鷹目インプワゴンからの買い替えで購入した新しい車です。 AWD 4AT車になります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation