• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅちゅ太郎のブログ一覧

2021年11月07日 イイね!

ビビリ音

ビビリ音神経質な方なのか、ビビリ音が聞こえるととにかく発生場所を探してしまいます。

新車を買う度に今度は触らないと決めるのですが、毎回一年もたずに「バキッ!」っと開けてしまいます。
内装を外したくない理由は、他人にはなかなか伝わらないのですが、内装を外す過程でハリボテ感を感じてしまいモヤモヤしてしまうのです。

メーカー問わず、ディーラーに異音対策をお願いすると、結構な頻度で内装の爪を折られたりパーツを破損させられます。
どうせ開けて見られないだろうと思うのか、パーツが破損したまま戻して破損箇所を申告して貰えないので、新たな異音の原因で二度手間となったりします。
結局、当然ですが自分の車は自分が一番丁寧に扱うので自分でやってしまいます。

異音がある場合、自分かディーラーが納車前に触った箇所を第一に疑う方が解決しやすく、ドラレコやバックカメラ等です。

B9 A4で探すのが難しかったな異音発生箇所は


ドアやセンターコンソールによく使われている


このクリップが発生原因になっていた時でした。
センターコンソールのサイドパネルのクリップと左前ドアのクリップから車の発進時に発生しておりました。
パーツを固定していても微妙なクリアランスで振動していた様です。
振動系にはブチルゴムで固定して解決です。

いつかビビリ音のしない車を購入したいものです。
Posted at 2021/11/08 00:44:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

些細な事がどなたかの為になればです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やまsunさんのアウディ RS Q8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 20:28:41
MMIの隠しメニューを表示してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 18:29:38
後部座席座面取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 19:05:07

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
Tuxedo styleに続き特別仕様車40TDI quattro black styl ...
日産 サクラ 日産 サクラ
iMievから乗り換えました。 剛性が高く走行性能も高いです。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
送迎カー。 使い勝手がいいです。
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
チョイノリ車。 燃費を気にしないで乗れる良い車です。 64,106km乗りました。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation