・・・前回の続き
あまりにチープで何のこだわりも感じないクロスオーバーの内装にテンションだだ下がりの私でしたが、まぁとりあえず乗ってみようということで試乗へ。
もう20年以上前の話しですが、プラドに乗る前はディーゼルエンジンのハイラックスサーフに乗っていました。
この頃の音や振動をイメージしていたのもありますが、このクロスオーバーはディーゼルなのに想像していたほどの振動やエンジン音はなく、車内も広くてとても乗り心地の良い快適な車でした。
走りもディーゼルならではのトルク感があって、思ったよりはよく走るなという印象でしたが、よくも悪くもその程度。
楽しくない・・・というかワクワクしないなぁ。。。という感じで試乗を終了。
もう車買うの自体やめよっかなーと、MINIを後にしようと思いながら他の車を軽く物色。
そのうちの一台を覗きこんでみた時の衝撃もこれまた鮮明に覚えてます。
なんだこのカッコ良さは!!!
乗り込んでみると、それはもう今にも走り出したくなるほどのワクワク感に完全にやられてしまいました。
つい数秒前まで買う気がなくなっていた私の心は、速攻で業火にメラメラ包まれることにw
これがCooperSとの最初の出会いでした。
しかし当初の予定のクリーンディーゼルでも四駆でも5ドアでもない。
そこでちゃらい兄さんに、
「この内装をALL4に適用できないの?」
即答で
「それりゃ無理っす(^_^;)」
・・・ですよね。というわけで、業火も即座に鎮火。
しかしここで衝撃の情報が
「クリーンディーゼルでも四駆でもありませんが、これの5ドアがつい先日の10月2日より販売開始したんですよ。とは言っても日本にはまだ来ていなくて、今週末に展示車が来る予定です。」
オレの心を弄ぶかのように着火と鎮火を繰り返し、この運命的な出会いに完全に墜ちました。
当初は今と同じ四駆で免税になるなら買い換えるメリットはあるだろうと思っていましたが、完全に目的を見失っております(^_^;)
週末に現車を見に来る約束をしてディーラーを後にし、それから我が家では既に「何色にしよう♪」と、買う買わない通り越した会議が始まっていましたw
Posted at 2015/08/12 16:16:29 | |
トラックバック(0) | クルマ