• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆにべあのブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

音の正体を突き止めろ!

音の正体を突き止めろ!
どうも某氏のお陰で絶賛君の名は。再ブームが来ております。

軽く言の葉の庭を彷彿とさせる人物が出てるのよね。
青春したくなりますね。青春と言えば自分的に一番好きなのは耳をすませばなのでよろしくです(笑)

それはさておき、昨日コペンさんが(頗る機嫌が悪かった)調子が悪かったので自分の病院の後にコペンさんの病院です。
思えば竜王の日にそれじゃない?という原因の話はしてたものの本当にそうかどうか定かではなかった訳です。
先週地元ディーラーで音が出なかった際にその事も聞いたんだけど、どうしても分解作業になっちゃうんでお金発生してくるとの事で外側からしか見て貰えなかったのよね。
でもその時はまだ交換するほどじゃないし大丈夫って言われたのよね。
安心はしてたもののやっぱり違和感が半端なかったんだよね。

で、コペンさんをお腹いっぱいにしてコート見に行こうなんてるんるんだったんだけど異音が鳴り続けてたんでこれは行かねばと思ったわけで今度は職場の方から近いデォーラーさんにお邪魔してきたのです。

がしかしやっぱりスタッドレス履き替えの影響でしょうね~。
行ったら混んでて小一時間ほどのんびり待ってました。
途中流れたNHKの想いのかけらっていうアニメが気になっちゃったんだけど何だったんだろう。
事務のお姉さんが時間大丈夫ですか?なんて気にしてくれてなんだかほっこり嬉しい気分でした。
音の内容だとか本当丁寧に聞いてくれたので、嬉しかったです。

でもっていざ小一時間過ぎようやっと見てもらったんですが。
どうやらやっぱり竜王の日にこれじゃない?と言われた所でした。
ブレーキパッド!で、それが外から見えるところじゃなくて外さないとちゃんと見えない所だったわけでした。
ブレーキをかけると音が止まるから多分そうだろうって言われました。
前輪運転席側でした。
音とか何とか光当てて見た結果今すぐ交換した方が良い感じっぽいらしく。
しかしディーラーさんだと手配すると一週間はかかるだろうし何より工賃にびっくりこいたのでいつもお世話になってる某黄色い帽子のお店に向かったのでした。

相談しに行ったらこの前ティッシュくれたお兄さんがわざわざ来てくれて見てくれました。
音もすぐ鳴ったので見てみますねーって見てくれてどうやらほぼつるっつる状態だったみたいでそのまま交換お願いしてきました。

これです。詳しい名前とか分かんなかったので載せてみる。

時間かかっちゃってすいませんでしたね~なんて作業終了後に言われたんだけどむしろ(スタッドレス交換などなどで)忙しい中だったのにわざわざいらしてくれたのが嬉しかったり。
人の優しさにいっぱい触れてほっこりなった一日でした。
でまあ車検も近いのでその時にまた見た方がいいかなーとか色々お話もしてくださったんで様子みつつ運転しようと思いました。

音鳴るよどうしよ~とお騒がせしましたが一週間越しにようやっと原因突き止めました!
心配コメントなどなど下さってありがとうございました(*´ω`*)
親身になって色々アドバイスとかコメント下さって嬉しかったです。
(ついでに昨日は帰ってから暗い中水洗いもしました。)
雨降りそうなお天気ではありますが良い一日になりますように!安全運転で~!
Posted at 2016/11/27 09:28:10 | コメント(15) | トラックバック(0) | メンテナンス。 | 日記
2016年03月28日 イイね!

そういえば書いてなかった、再びハイマウント交換・ちょっとオフ会のお話の巻き。

そういえば書いてなかった、再びハイマウント交換・ちょっとオフ会のお話の巻き。
どうも体の節々が痛いなって思って歳かなって思ったけど絶対にバスだろってなったゆにおんべあです。
先ほどまで酷い音で雷も鳴ってました。何事であるか!!!
あれ?間違いじゃなければ今はまだ3月。梅雨はまだのはずだ…こんな雨量酷い(oωO`*)

それはさておきそういえば、コペンさん再びハイマウント交換!になったのですが一日で戻ってきました。
数日お預かりするかもしれませんと言われたので、どうしよう…なんて思ってたのですが。
(事の発端はこちらのブログから

結局前の事もあったので25日秋田に着いた時点で自分から連絡。
と、25日の午前中には部品が届いてたみたいです。
でもってなるべくDラーさんも早く修理して、引き取ってもらいたかったようなので一泊という事に。
あんまり長く預かるのは良い感じじゃなかったみたいですね。自分の都合があったからアレだけど自分で取りに行くつもりだったのですが両方母に任せてしまいました。
いつもありがとう……!

代車はタントくん。


みん友さん情報で2件ほど、自分も代車タントでした!
っていうのを聞いたので、もしかしたら代車はタントって決まってるのかな……。

でもって預けたら途中経過を自分の方に連絡してくれる手筈だったのですが。
一個も連絡なく、母に修理の終了の電話がいっただけでした。
せめて……せめてそこはそちらからの連絡一本あってもええやないかって思いました。
部品届いたかの確認はもう諦めたので自分でしたから良いのですが、流石に気になるでしょうそこは……。
と思いつつ。水漏れしていない事も確認できたようなのでこれで一安心みたいです。

……が、前の事があるので一度洗車した時に確認しようと思います。
もう既にフロントガラスが汚いので洗車したい気分なのですが……。
後程時間取れたら洗車しよう。うん。

▼経過メモ
3月20日「Dラー訪問、水漏れを確認して貰う。水漏れしてるのがハイマウントだった。変えたのは3月頭。流石に私のせいではなさそうで、Dラーさんが無料で交換してくれるとの事で25日には部品が届くので連絡が来る手筈。」
3月25日「諦めはついてたので10時過ぎに自分からDラーに連絡。午前中に部品が届いたとの事。10時は午前中じゃないのか。一先ず26日の午後に訪問してお預かり。私が取りに行きたくて29日とかになりそうだと伝えると都合もあるので一泊が好ましいとの事。母に相談して、一泊で帰れる事に」
3月26日「午後、母にお願いしてコペンさんを預けてもらう。昨日の電話で私の方に経過が来る手筈ではあったものの、夜に修理完了の電話が母に入っただけ。これも自分で確認の電話を入れれば良かったのか……。学習しました」
3月27日「開店同時くらいに母がお迎えに行ってくれました。」
とまあ経過こんな感じですかね。学習したので今度から連絡は全部自分から入れようと思います。
待ってたら何も聞けないんじゃ、困りますもんね。その辺は強気で行こうと思います。
あんまり、強く言いたくはないのですが自分の大事な車を預けている以上は経過などはちゃんと聞きたいなって思うので。

で、帰ってきたよー!のコペンさん。

たまたま時間が合った母に本当感謝です。
しかし私も第一パンの工場のB級品置いてあるとこ、寄りたかった…良いな…(笑)
あの通りを運転していると(窓開けてる時限定ですが)良いパンの香りがするんですよ。
第一パンの工場があって、端っ子の方に製品として商品に出来なかったB級品さんたちがあるんですよ。
深谷の赤城乳業でも同じように工場の前のちっこいお店で日付は分かりませんがたまーに販売してるの見かけます。
あれでもあそこって籠原になるのかな。あの近辺の情報は良く分かりません(笑)


そしてどうしようかなーと思っていたオフ会かツーリング。
4月2日の土曜日にどっちか出来たらいいなーなんてちょっと思ってたのですが。
翌日にオフ会が2件あるので、それにも遊びに行きたいなって思ってるのでどうしようかな~って思っていたのです。

再びコメダオフに!となればコメダ→波志江公園オフ。(コメダは席の関係で4~8人。集まらない場合はゆにおんべあさんはスタバでアプリコットのフラペチーノの会(ぼっち)をしてるので捕まえに来てください)※前回の様子はこんな感じ。
ツーリングはとあるみん友さんの希望によりめがね橋方面へ向かいたいなと思っているのですが、集合場所とかどこにしたら良いんだろうって所です。ちなみに下道でまったりのんびり予定です。(ここは言いだしっぺさんにお任せしとこうと思ってますw)
と、考えてたんですけど何か提案あったら頂きたいなあと…。
ゆにおんべあさんの体力が2日間持てば開催したいなって思ってるのです。
(※主にはコペンですが、どの車種でも良いと思ってます。特にみん友さんであれば是非遊びにきたってくださいなの感じでゆるっとな感じです)

だってコペンさん戻ってきたんだもんはしゃいだっていいじゃない!!!!!
(※ついには心の声がだだ漏れる仕様)

因みに4月3日は、
群馬オフ(フェアレディZ)(norickさん主催)
北関東茶会(まっさかさん主催)

と出来たら群馬オフ→北関東茶会とのんびりゆるっと参加したいと思ってます。
前回遊びに行けなかったのもあったり、みん友さんになって下さった方もいらっしゃるのでご挨拶出来たら嬉しいなって思っております。
見かけたらよろしくお願いします。
詳細はリンク先の主催さんのブログをお読みくださいね~!

そんな感じで自分の頭の中では企画のシュミレーションは終わってたんですけど中々行動(ブログ書いたりなんだりとかする)に至るまでに時間がかかったようです。
気分屋なので中々上手くいかないのが残念な仕様となっておりますゆにおんべあです。
後プリンタがぶっ壊れたのか名刺が印刷出来なかったのもどうするかなーって所です(笑)
もう寿命なんだよな…変えなくちゃいかんねって思ってます。
それはさておき、2日にどうかな~なんて思っているので提案、これどうや!ありましたらお待ちしております。三台くらい集まりそうだったらひっそり開催予定です。(二台とかじゃ寂しいのでせめて三台いたら嬉しいの気分)


ついでに今日こっち着いてどうしても行きたい場所があったので寝るつもりだったのですがコペンさんをちょみっと走らせてきました。
びーえむさんも良いですがやはりうちの子が一番ですね。
児玉の千本桜のあたり、提灯があったのでまた桜が咲いたら賑わうんだろうなって思いましたがまだ殆ど咲いてなかったですね。まだ少し寒いですしね。
春も、もう少しですかね。
とりあえず目当ての物は見付かったので直ぐに帰ってばたんきゅーお布団とお友達でした。
もう少し体力をつけないといけないなって思いました。ジムにでも通えばいいのか。腹筋が六つに割れるかもしれない…細まっちょ…
余談はこんな感じにしといて、本日もお疲れ様でした~!
Posted at 2016/03/28 22:11:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | メンテナンス。 | 日記
2016年03月05日 イイね!

雨漏りを直しに来たよ!と道の駅に寄り道の巻き。

雨漏りを直しに来たよ!と道の駅に寄り道の巻き。こんにちは、昨日から変なテンションのゆにおんべあです。結構元気です。
さて本日は2月に見せに行って部品頼んで修理がやっとこさできるとのことでDラーさんにお邪魔しました。
その様子はこちらから。


道中、ミニストップでコラボしてるポムポムプリンのプリンをげっと!
可愛いー!あまうまー!!とはしゃぎながら到着。


到着ばーん!!!
からの貰った控えを見せて、修理に入りました。
スタイリストの井田さんが教えてくれたんですが、このコペンの前オーナーさん、実はこのDAIHATSUと繋がりがあったみたいで、井田さん知ってらっしゃる方だそうです。びっくり。
今は新型のコペンに乗ってるみたいです。ちょうどその時期に乗り換えるのでこの白のコペンさんを下取りに出したそうです。
なんていう運命の廻り合わせ。びっくりしちゃいました(笑)
群馬のDAIHATSUで買われたのは分かってましたが、まさかここだったとは。
意外な繋がりにびっくりしつつ、私はろいやるみるくてぃーを頂きました。


そんなこんなで40分くらい待って交換完了!
錆の部分も見てもらったけど、まだ気にしてどうこうするぐらいでもないみたいなので、乗りながら様子見してくださいとのことでした。
一応交換はしたけど、他の部分が漏れてる可能性もあるとのことで一先ず様子見てまた漏れがあれば直ぐ言ってくださいね~!って言ってくれました。

こんな感じ~!
一先ず直してもらえたのでひと安心!
整備の人もすごく丁寧な方だったので良かったです(*´ェ`*)
(※当初予定していた部品で一つ使わないものがあったそうなので、気持ちちょっとだけお安くなりましたとさ。井田さんとちょみっとお話させてもらえたので嬉しかったです!)

その後明日は行けないので、玉村宿にお邪魔してきました。


停めたコペンさんをぱしゃり。

外観はこんな感じ。

中のフードコート的なところ!
木の温もりが暖かいやつ!

そしてゆるキャラかな?たまたん!
たまたんだよ!たまたん可愛いよたまたん!
おくちの「ん」みたいなのが可愛い。
そしてまたお昼にラーメン食べちゃうという、なんかラーメン大好きな私です(笑)

こってりそうに見えて意外とあっさりでした。
たまごがちょっと半熟のとろっと感がたまらんです。たまごだいすき。

そんなこんなで、Dラーさんと玉村宿の紹介みたいな感じになりました(笑)
中に売ってた苔が気になりすぎて、可愛くて欲しかったですがうちにはうさぎの容器に入った苔があるので我慢しました。
帰りは母が乗り気なのでオープンで帰ってきました(笑)

母、娘、ともにはしゃぐの図です。
ノリの良い母なのでこういう時楽しいですね(*´ェ`*)

来る明日、こちら玉村宿でZのオフ会があるそうなのでぜひ覗いてみてくださいねー!
そんなこんなでこれからちょっとだけぷち遠出に着いて行くことになった私でした。
ひとまずお疲れ様でした!
Posted at 2016/03/05 15:34:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス。 | 日記

プロフィール

「@k@I さん ありがとうございます✨」
何シテル?   07/24 10:21
1台目は譲り受けたDAIHATSUのミラアヴィ乗ってました。 2015年3月15日に免許取る前からずっと乗りたかったコペンをお迎え。 2017年4月1日にニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[2019/06/30(Sun)]お好み焼き焼きの会の巻き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 21:22:26
黒樹脂補修塗装(ワイパー下部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 08:27:48
今週末5/27(日)は旧車イベントが山盛り三昧!あなたは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 21:42:34

愛車一覧

日産 セレナ ほわいとぱーる号(せれな) (日産 セレナ)
2020/12/27よりエアウェイブからの乗り換えです。 三つ子ちゃんチャイルドシート ...
ホンダ エアウェイブ ましゅまろ号ねお (ホンダ エアウェイブ)
2019/02/17納車。 ましゅまろ号から取って、ましゅまろ号ねおになりました。 きっ ...
ダイハツ コペン ましゅまろ号 (ダイハツ コペン)
免許取る前からずっと乗りたかったコペンさん。 やっとお迎えしましたコペンさん。 201 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
私が乗った後廃車にするの可哀想だなぁって悩んでいたところ父が乗ると言ったので父の通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation