• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆにべあのブログ一覧

2016年01月06日 イイね!

安心してください。元気ですよ

安心してください。元気ですよ
どうも時々いなくなるゆにおんべあです。
安心してください。元気ですよ(笑)

お笑い芸人さんは三村さんが一番好きですけどね……!
友人に三村さんがめっちゃ好きなんだと言うとドン引きされますけど。
あ、後有野さんも好きです。
別におじさまが好きなわけじゃないけどこの人ら可愛いので好きなのです……。

まあそれはさておき。
久々にふらっとお出かけしてローソンでカフェモカを購入。
(※十分甘いのに砂糖は一つ入れてもらう私です。)
コンビニの駐車場あんまり長居するものではないけどちょっと居心地良くてのんびりしてたりしました。
年末年始のでバタバタしてたりなんだりしててぐったりぐでたま状態だったのでもう少ししたら通常に戻ってくれる事を祈って……。
流石にもう年末年始のような忙しい行事など暫くないだろう……。
次に控えてるのはGWか。いやわしにはあってないようなものだろうから良いんだけどね……。

今月はオートサロンあるからそのために頑張るんだー!
面白い車がいっぱい見れるなんて幸せや過ぎませんか。
因みに年末にやってたトラックの集まり、一昨年菅原文太さんが亡くなった年にどうしても父親が行くんだと連れてってもらったのを覚えてたのでむっちゃ行きたかったですが、今回は川越だったもので……。
元旦からお仕事じゃなきゃ行ってたな……。
デコトラって凄くないですか。電飾ぴっかぴか。あれどうやって光ってるんだろとか、良くショートしないな、なんて思っちゃいます笑
またそういうの見に行きたいなーって思ってるので今年の年末に再チャレンジを試みよう……。

川越といえば友達と遊ぶ時は大抵川越なのですが(電車で行くけども)、クレアモールにあるテング酒場のから揚げめっちゃ美味しいのでオススメです。
私はお肉とか油ものあんまり得意じゃないけどこれはめっちゃ美味しいのです…!
後もつ煮と煮玉子のコラボレーションが最高です。味染みててめっちゃいい。

なんだかお話がそれましたね…!
「私は元気だ大丈夫だー!!!」ってのを伝えようと思って…笑
ついったーだのいんすたぐらむだのでは呟いたり更新するのですが
中々車の話題が見付からず、投稿しても良いものか迷ったりとかもありーの
元旦激務からの従姉妹家の挨拶(これは良いんだけど)で休み明けの激務でぐでたま状態だったのでした……!!笑

あれ、そういや最近あのくま野郎がいねえなって思ってて下さった方々に感謝ですよう……!
程ほどには元気ですので大丈夫です!また後程皆さんの投稿見させて頂きますね。
それではでは~!
Posted at 2016/01/06 17:56:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記。 | 日記

プロフィール

「@k@I さん ありがとうございます✨」
何シテル?   07/24 10:21
1台目は譲り受けたDAIHATSUのミラアヴィ乗ってました。 2015年3月15日に免許取る前からずっと乗りたかったコペンをお迎え。 2017年4月1日にニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345 6789
101112131415 16
1718 19 20212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

[2019/06/30(Sun)]お好み焼き焼きの会の巻き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 21:22:26
黒樹脂補修塗装(ワイパー下部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 08:27:48
今週末5/27(日)は旧車イベントが山盛り三昧!あなたは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 21:42:34

愛車一覧

日産 セレナ ほわいとぱーる号(せれな) (日産 セレナ)
2020/12/27よりエアウェイブからの乗り換えです。 三つ子ちゃんチャイルドシート ...
ホンダ エアウェイブ ましゅまろ号ねお (ホンダ エアウェイブ)
2019/02/17納車。 ましゅまろ号から取って、ましゅまろ号ねおになりました。 きっ ...
ダイハツ コペン ましゅまろ号 (ダイハツ コペン)
免許取る前からずっと乗りたかったコペンさん。 やっとお迎えしましたコペンさん。 201 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
私が乗った後廃車にするの可哀想だなぁって悩んでいたところ父が乗ると言ったので父の通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation