• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆにべあのブログ一覧

2016年01月16日 イイね!

埼玉北部お茶会、に参加の巻き。

埼玉北部お茶会、に参加の巻き。どうも、(気持ちだけはファンシー)のゆにおんべあです。笑
今日も元気につむつむコペンさんで行ってきましたよっと!
時間的にどうかなあと思いつつ、あんまり時間がかからなそうだったので急遽向かいました!

menoriちゃん主催のミニオフ会でござるよ!
16日「埼玉 北部 お茶会」
menoriちゃんはいつもコメントくれたり、めんこいせろりんをやっとお迎えしたとの事でずっとお会いしたかったので、とてもよい機会に恵まれたと思うですよー!!

時間が遅かったのでもう既に参加のコペンさんが並んでいる!
ふおおおと思いながら駐車場に行きました。
最初は全部並べられなかったので、端っこの方にちょこんと。
隣はかっちょいいイケメンコペンさんだったのでドキドキでした。
(バック駐車が異常に苦手なため)何とか頑張って停め、みん友さんにちらほらご挨拶…!

きちんとご挨拶出来ず、申し訳なかったです…!
白い(ちょっとファンシーな)コペンのゆにおんべあです!
コペンオフの話楽しそうにしてたら母も行くとの事で急遽連れてく事になりましたが笑
コペン並んでるの見て嬉しそうだったので私は満足です!!!

後程コペンさん全部並べられたのでばーん!

こんなけコペンさん集まったのを見たのは初めてなのでうっきうきですね。
セロさんもコペンさんもめんこい!!ふおお!!始終にやにやしておりました。
名刺もと思って刷ってたのにスッカリ忘れてました…!
いつかどこかでふらっとまた参加した時には持っていきます。(多分…)

そして帰る時に車に乗り込んでエンジンかけて気付きました。

なんとぷちぞろ目……!!そのうちなると思ってたけど今だった!
という事で撮影しておりました。

そいでもって帰ってからそういえば芳香剤のやつ無くなってたなと思い。
芳香剤の香りが駄目な私はこれでいけると思いこんでやってみました。
1.無くなった芳香剤の蓋が開くぞ…!
2.あ、こんなところ(何故か車庫)に木炭がある。
3.蓋が開くと言う事は……!!!

ばーん。

そもそも芳香剤も見ての通り脱臭炭のやつだった。
ので木炭入れて車内に入れておきました……!
脱臭炭があるくらいだし、いっそ木炭でもいいんじゃないかな!?という私の謎の提案により実現。
これでどうにかなるもんかな……?笑
ここは女子らしく可愛い形の芳香剤とか置きたいんですよ。ええ。
でも!でも駄目なんですよね~。香りが強いのが苦手なので…。
ねこあつめの芳香剤とかめっちゃ可愛かったですよね。いいなあ

話がこうグッと反れてしまいましたが、本日は有難うございました!
着いた時間が遅かったためあまりお話出来なかったのが残念でしたが楽しかったですー!
みん友さんともご挨拶出来て嬉しかったです!
またお会いする機会があったらよろしくお願いします。
そして明日はオートサロンに行ってきますー!写真撮るぞー!
明日は一時帰宅の相棒、α380さんを引っ提げて向かいます!カメコ!
お疲れ様でした~!
Posted at 2016/01/16 20:10:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会・TRG参加。 | 日記

プロフィール

「@k@I さん ありがとうございます✨」
何シテル?   07/24 10:21
1台目は譲り受けたDAIHATSUのミラアヴィ乗ってました。 2015年3月15日に免許取る前からずっと乗りたかったコペンをお迎え。 2017年4月1日にニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345 6789
101112131415 16
1718 19 20212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

[2019/06/30(Sun)]お好み焼き焼きの会の巻き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 21:22:26
黒樹脂補修塗装(ワイパー下部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 08:27:48
今週末5/27(日)は旧車イベントが山盛り三昧!あなたは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 21:42:34

愛車一覧

日産 セレナ ほわいとぱーる号(せれな) (日産 セレナ)
2020/12/27よりエアウェイブからの乗り換えです。 三つ子ちゃんチャイルドシート ...
ホンダ エアウェイブ ましゅまろ号ねお (ホンダ エアウェイブ)
2019/02/17納車。 ましゅまろ号から取って、ましゅまろ号ねおになりました。 きっ ...
ダイハツ コペン ましゅまろ号 (ダイハツ コペン)
免許取る前からずっと乗りたかったコペンさん。 やっとお迎えしましたコペンさん。 201 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
私が乗った後廃車にするの可哀想だなぁって悩んでいたところ父が乗ると言ったので父の通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation