• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆにべあのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

再び眼鏡のお話の巻き。

再び眼鏡のお話の巻き。どうも眼鏡が本体と言われた事のあるゆにおんべあです。
どういう事だ!眼鏡が本体って!!
とは思ったもののあんまり突っ込まない方向でおったのを覚えてます(笑)

とまあ去年、運転用の眼鏡を作ったぞ!
な記事を書いた記憶がありますが、暫く夜はそれを使ってたのです。
しかし光のボヤけ具合だったり、光のせいで距離感が微妙に分からなかったりと、昼間はその眼鏡で大丈夫だけど夜は結構まだ怖いな~って事でそれを軽減出来るレンズがないか検索。


あるじゃない!
って事でJINSにgo。
そして話を聞いていくも、どうやら私のレンズの度数だと出来ないそう。
眼鏡かけてる人だとマイナスとかプラス値ってなんとなく聞いたことあるかと思うんですけど、それが規定値を越えてるみたいなんです。
私は裸眼の視力が悪すぎるんですよね……。(裸眼で両目とも0.1ない)
運転用に作った眼鏡は普段の眼鏡より少し度が強い物なので駄目だったのかなあ。

JINSじゃない所なら出来るのかなって思ったけど、店員さんが熱心にお話して下さるので聞いたところ、どうやらカラーレンズのブラウン、グレーならそれよりは劣るけど似たような効果が期待できるとの事。(※カラーレンズはファッションアイテム向けな色のついたレンズらしいです)
なのでそれのグレーにしてもらう事にしました。夜かけるとか、運転用だから別に色は気にしなくても良いかなと思って。
フレームの構造上一週間のお預けとなりました。

しかし、これで駄目だった場合を考えて他にそういったレンズを扱ってるお店がないか検索。
どうやら眼鏡市場にある模様。

眼鏡市場だったら近くにあるし良いじゃないか!
と思って私は出動せねばだったので、代わりに電話お願いー!と母に託して出動。
ああ、雪降ってなくて良かったな。

そいでもって帰って電話の事を聞くと、どうやらギリギリ大丈夫だとの事!
-6.01とかになっちゃうとアウトらしいのだけど、私の片目がギリギリ-6.00だったので!
なんとか!ぎりちょん!という感じだったらしい。
なのでカラーレンズでも軽減されない場合はそっちを考えるべく後程話を聞きに行こうかなと思いました。
特に雨の日の夜の運転というものが一番怖いので、それが軽減されるならとても嬉しいなあと思ったので。

ひとまず、カラーレンズ入れたの待ちでそのあとの経過で様子見だなあ~って感じになりました。
夜の運転とかが怖くなくなったらもう少し行動範囲も広げられるんじゃないかなーと少し思ったり。
その前に運転技術を向上させますね…頑張れくまさん…!

それと暖房の異音は今週は行けそうにないので、来週木曜あたりにDラーさんかコペンさん買ったところに連れてこうかなって思います。
いっそDラーさんとか母がお付き合いのある日産さんにお世話になりたいくらいですが……(笑)
担当の方がとても朗らかで優しい方なんですよねー。
因みにその方のお陰でコペンさんと知り合えたってのもあるんですけどね( • ̀ω•́ )✧
ひとまずはコペンさんお迎えしたところに連れてく予定です。

夜は雪の予報がまだある感じですが、本日は雪が降らなくてよかったです!
引き続き警戒してかねばとは思いますが、降りませんようにー!
本日もお疲れ様でした~!

※一番初めの写真の眼鏡は普段私がかけている眼鏡さんです。
Posted at 2016/01/30 19:43:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記。 | 日記

プロフィール

「@k@I さん ありがとうございます✨」
何シテル?   07/24 10:21
1台目は譲り受けたDAIHATSUのミラアヴィ乗ってました。 2015年3月15日に免許取る前からずっと乗りたかったコペンをお迎え。 2017年4月1日にニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
345 6789
101112131415 16
1718 19 20212223
2425 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

[2019/06/30(Sun)]お好み焼き焼きの会の巻き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 21:22:26
黒樹脂補修塗装(ワイパー下部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 08:27:48
今週末5/27(日)は旧車イベントが山盛り三昧!あなたは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 21:42:34

愛車一覧

日産 セレナ ほわいとぱーる号(せれな) (日産 セレナ)
2020/12/27よりエアウェイブからの乗り換えです。 三つ子ちゃんチャイルドシート ...
ホンダ エアウェイブ ましゅまろ号ねお (ホンダ エアウェイブ)
2019/02/17納車。 ましゅまろ号から取って、ましゅまろ号ねおになりました。 きっ ...
ダイハツ コペン ましゅまろ号 (ダイハツ コペン)
免許取る前からずっと乗りたかったコペンさん。 やっとお迎えしましたコペンさん。 201 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
私が乗った後廃車にするの可哀想だなぁって悩んでいたところ父が乗ると言ったので父の通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation