• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆにべあのブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

時々めげる事もあるけど意外とやっふーの巻き。

時々めげる事もあるけど意外とやっふーの巻き。
/どうも捕食者ゆにおんべあです。\
誰だよあの写真撮ったやつ……。
最早くま本来の能力を発揮したそうです。
そんなくまの本日のお夕飯です。(大嘘)
うまうま~。ぷり~ん。

とまあしばらくのんびりしておりました。
2つほど気になるカフェも発見してるのでちょみっと載せてみます。

まずは桐生の方にあったItoya coffeeさん。


外観、内観ともにお洒落。
お洒落過ぎて緊張しましたが無かった感じで普通にオヒトリサマしてきました。
最近くまのオヒトリサマこなれて来た感が否めないので平手かますぞみたいな気持ちです。
いや、自分なんですけどねwww

キッシュプレートとアイスカフェモカです。
カフェモカなら飲める事に気付いたので頼んでみるやつです。
キッシュ、口どけよくてめちょ美味しかったです。
「また何故そんな所へwww」と言われちゃいましたけど、気になる所あらば出没するのです(笑)


そしてもう一つは我が町のお隣の市にあった新しく出来たカフェです。
夜も営業してるようです。こちらもおしゃーれ!

ピザが売りらしいので頼んでみる。

9月のオススメというか限定のピザらしい。
とろーり卵とサラミのピザだったかな。
一人で食べるには多い量だったけどめちょうま~!でした。
たまごほんっととろっとろ!切るのちょー下手くそだったけどね!


こんな感じでふらっと気になった所へ行ってみた一応生きてるゆにおんべあです。
そしてティーケーさんのおにぎり見ておにぎりを食べたくなって久々に買ってみたり。

しーちきん、だいすき。

君の名は。のCDを思わず購入してしまったり。(後程車内BGMになる)
こいつを購入してみたり。

でけえよ。
これがちゃんと機能したらスバルのナビ子ちゃん取っ払おうかな~って思ってたりもします。
海外製の安物さんなので大丈夫かどうか分かんないんですけどね。
さっきペアリング完了させてラブライブ起動したら音鳴ったから多分大丈夫www
いやね、使ってないiPod nanoちゃんがいるからそれが繋げられるオーディオが欲しいんだよ…安いのでも良いんだ…。
CDを入れ替えるくらいなら絶対iPodの方が楽だと気づいてしまったそんな日でした(笑)

という事でこの青いの引っ提げて明日ちょみっと遠出にチャレンジです。
ハイドラ一応起動させてみようかなと思うので何か見つけたらよろしくです*¨*\(๑•∀•๑)/*¨*
朝起きられたら洗車からスタートですかね。
ちょっと前にマイブーム巻き起こってた曲貼っておきます。



言わずもがな、ラブライブではことりちゃん推しですがこれは真夢ちゃん推しです(聞いてない)

これ見てて高校生の頃何やってたかなって思ったら演劇部でふざけてた思い出しかありませんでした((
先輩にとてもとてもそれはとてもいじられた思い出が甦ってきました。
そうだ、ナニモナカッタ。

ではでは。あ、地震かな?とゆう揺れと何故か部屋に出没したヤツと戦う夜が来たゆにおんべあでした。
やばい、寝られない。
Posted at 2016/09/09 23:20:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | のんびりお出かけ。 | 日記

プロフィール

「@k@I さん ありがとうございます✨」
何シテル?   07/24 10:21
1台目は譲り受けたDAIHATSUのミラアヴィ乗ってました。 2015年3月15日に免許取る前からずっと乗りたかったコペンをお迎え。 2017年4月1日にニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 9 10
11121314 151617
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

[2019/06/30(Sun)]お好み焼き焼きの会の巻き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 21:22:26
黒樹脂補修塗装(ワイパー下部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 08:27:48
今週末5/27(日)は旧車イベントが山盛り三昧!あなたは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 21:42:34

愛車一覧

日産 セレナ ほわいとぱーる号(せれな) (日産 セレナ)
2020/12/27よりエアウェイブからの乗り換えです。 三つ子ちゃんチャイルドシート ...
ホンダ エアウェイブ ましゅまろ号ねお (ホンダ エアウェイブ)
2019/02/17納車。 ましゅまろ号から取って、ましゅまろ号ねおになりました。 きっ ...
ダイハツ コペン ましゅまろ号 (ダイハツ コペン)
免許取る前からずっと乗りたかったコペンさん。 やっとお迎えしましたコペンさん。 201 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
私が乗った後廃車にするの可哀想だなぁって悩んでいたところ父が乗ると言ったので父の通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation