• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆにべあのブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

金木犀の薫りがしました。

金木犀の薫りがしました。
珈琲の香りが立ち込める会社を出ると金木犀の香りがしました。
もう秋ですね。
新しい会社の1階、珈琲の香りがするのでとても好きです。(※私は珈琲苦くて飲めませんが)

今日の帰りにミラー番げっとです。
8の連番までもう少し~!
その前に頑張って運転の練習しますね。
1週間も折り返しになったのでちょっぴし振り返ってみるの巻き。

まず月曜日は(おごりじゃなかった)おしゅし会でした。

くまさん鮭を捕獲してみたり。

テーブルリッチにしてみたり。


デザートばっか食べたりしました。
コペン・カプチないつもメンバーさんどうもでした!
誰よりも遅れるかと思ったけど(お仕事だったので)場所が近場になったので誰よりも早く着いちゃった罠です(笑)
お陰でコペンさんお腹いっぱいに出来たので満足です。
ついでにおニューのナイトドライブ眼鏡(度なし)もお迎えしてきました。

そして昨日火曜日は先月に引き続きお夕飯ご一緒してきましたよ~!(ぷち)女子会です!

某カフェでくらむちゃうだー!
(ボリューミーだったというと各方面から叱られそうなパターン)
美味しかったです。ナンなんてお洒落な食べ物久々に食べました。
色々お話出来て楽しかったです。
お酒めっちゃ弱いけど今度は飲みに行きましょうね(笑)

まずはホイールからだそうです。諭吉さんとお友達になりたいです。
方向性は定まってないけどやってみたい事と憧れのお車はいるので参考にしつつ(出来ないだろうけど)自分のやってみたいこと出来たら良いなって思ったでぃなーでした!
その前に洗車させてください!!!!(雨続き)


そして今日も今日とて我慢できずに。

わらび餅が大好きです。
もっちもちです。すーぱーもっちもちです。
至福のひとときでした。美味でした。しあわせいっぱい。

いつの間にか入社9日目になっておりました。
まだ覚える事はあるんだけどいつの間にか独り立ちの巻きであった。
流石に1週間越えれば疲れも出てくるもんかなって思ったけど意外と元気だし遊び回るくらいには有り余ってたので大丈夫でした。
電話だけが苦手なので克服出来るように頑張ろうと思った次第です。
普段の自分からは想像できない(それどこから声出てるの?www)状態で頑張ってます((

金曜日もお仕事終わりにSGCC行く予定なのでよろしくです。
上で行こうと思ったけど(とても近いICがあるので甘えたい…)のんびり下道で行こうかなって思っております。

そういえばamazarashiの新譜の中にどうしてもひろむさんの声で聴きたかった1曲がー!!

中島美嘉さんに提供してたやつ。お耳が幸せです(笑)

ではでは本日もお疲れ様でした!
折り返し地点、明日も頑張るぞ~!
Posted at 2016/09/28 21:06:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記。 | 日記
2016年09月25日 イイね!

9月24日はいささん主催「軽オープンで南房総を走ろう」に遊びに行ってきたよ。

9月24日はいささん主催「軽オープンで南房総を走ろう」に遊びに行ってきたよ。
すっかり雨の秋になりましたね。
今日はその合間の秋晴れとなりましたがまた明日よりお天気崩れるとの事で残念です。
さてそんな雨の秋ではありましたが、昨日24日にいささん主催の「軽オープンで南房総を走ろう」に参加して参りました。
直前まで悩んでたら募集締め切っちゃったんですけど、いささんのご好意でちゃっかり助手席参加決めてきました。

TOPの写真はかの有名な(?)千葉ふぉるにあのお写真です。
こう南国リゾート気分が味わえますね(笑)
集合場所にてドラミを行ってからのスタートとなりました。

ドラミ中に可愛い野良猫さんもやってきたのでとてもほっこりでした。

最初はこの南国リゾート(的)な千葉ふぉるにあで写真を撮影しお話をしたりまったりと過ごしました。
そして移動時間となったので次のお昼会場に向かいます。


助手席参加の私は同じ埼玉からの参加のMIKIちゃんの助手席にお邪魔しました。
メーターの所やとあるシールを発見し、彼女が誰であるか把握したためにとても盛り上がりました。
まさかこんな所で繋がれるとは思ってもみなかったのでなんて奇跡が起きたんだろうって思いました(笑)
共通の話題もありトークを楽しみつつ、皆とはぐれたりしたら二人協力してなんとかお昼の会場に辿り着きました!
房総四季の蔵の中にあるブルームカフェというカフェです!



ナポリタンがメニューにあったのでナポリタンをチョイス。
美味しかったです(*´ω`*)
美味しいご飯を頂いた後は皆で談笑したりおのおの楽しみつつ時間ですよ!との事で移動です。
(足湯につかってほっこりしている人もいましたよ!)

ここからはミキティさんの助手席にお邪魔しました。
今日も今日とて女子会を楽しむ私なのでした。
次は滝を見に向かいました。
生憎少し雨脚が強くなってきちゃいましたね。
駐車場に停めてバスに乗って滝のある場所まで向かいましたよ~。

これがマイナスイオンか…!
と思いつつ下までおりられたのですがどうも転ぶ自信しかなかったので遠目で眺めておきました。
後で皆さんのお写真拝見したら綺麗だったので晴れた日にリベンジ行きたいですね。
ここでてんちょーが別のオフへ行かれるようで離脱でした……!
お疲れ様です٩(*'ω'*)و
十分滝も堪能したところで次の目的地です!

道の駅ちくら潮風王国
王国ですって。
海が見えたのでちゃっかり海も撮影。

停めたとこの全体図も撮っちゃう。

たそがれてる人たちも撮影。

船があるとどうしてもやりたくなっちゃうアレをやっちゃう人たちも撮影。

こういうノリ、悪くないですね(笑)
海の方にちょみっとおりたり集合写真撮ったりと童心に返る勢いで楽しみました。
ここでお仕事に向かうMIKIちゃんとお別れ。とてもとても寂しかった(´;ω;`)

その次は道の駅三芳村に向かいましたが直ぐに閉店時間になっちゃいましたね。
ここで別の赤いコペンさんがハイドラを見て突撃しにきてくれました。
こういうの、なんか楽しいですよね。嬉しかったです。
まったりここでも談笑しつつお夕飯のお店のラストオーダーが微妙なところであったので赤いコペンさんに別れを告げ、お店に向かいます。
かなやさんという海鮮が美味しい!と噂のお店だそうです。
海鮮好きでも中々お腹が受け付けてくれないので私はこちらをチョイス。


美味でした。
何か結構頑張って食べた一日じゃなかろうか。

最後にこれを撮影!

ぺっかぺか~!

助手席で女子トークを楽しみ、美味しいものも頂いて満足さんでした!
もう少し運転に自信もって(あと夜用の眼鏡もきたら)TRG自分でも参加したいなって思いました。
のんびり頑張っていきますね~。

幹事のいささん、お隣さんしてくださったミキティさんとMIKIちゃん。
参加者の4気党さん、DEBURIさん、缶QAさん、黒助さん、うちゃまるさん、ゆきじさん、奈幡さん、しげゆうさん、てんちょー、MACさん!
お疲れ様でした!と、ありがとうございました~!
Posted at 2016/09/26 00:32:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会・TRG参加。 | 日記
2016年09月19日 イイね!

あちら隣はコペンさん。

あちら隣はコペンさん。
お休み挟んで2日目の出勤でした。
(お休み中はとてもりふれーっしゅしてきたので元気うーまんです)
毎日お弁当作ろうと思って手のりたまを購入したら思いのほかこの顔が可愛くて癒されております。
このちょみっと出てるまつげだか何だかが可愛い。
手に収まるこのサイズ感がなんとも言えないです。

危うく手のりたまの良さについて語るブログになるところだった。
先週金曜日の初出勤時に2台ほどコペンを見かけていたのですがまさか今日隣に停める事になろうとは!!!
シルバーさんと黄色さんを発見していたのですが今日は黄色さんのお隣さんでした!
勝手にプチオフ会でした♪
えらい広い駐車場だったんでまさか隣に停められるとは思わなくて朝からハッピーでした。

帰り時間一緒だったら会えるかな~と思ったのですが残念ながら会えませんでしたね(oωO`*)
諦めてたい焼きの気分だったんでセブンに寄ったけどなかったのでこれ!!

いちごのなんか!ふわふわで美味しかったです。
本当におやつ買う回数増えそうですね。
通勤、帰宅途中にセブン2軒とファミマが1軒あるからいけないんだ…コンビニめ…。(セーブオンも1軒あった気がする)
すいません後ミニストップもお願いします(笑)

そうそう。ほんの少し前にシートベルトのとこ変えました。
不明 シートベルトパッド Copen White
ついでに可愛かったティッシュケースもシンプルに変更。

ぶら下げるタイプとても便利…。
花粉症の時期に差し掛かるのでティッシュ大事…。

1週間また頑張ったら週末はオフ会(TRG?)と来週はお仕事終わりにちょみっとオフ(?)もあるので楽しみにしながら頑張ろうと思います。(というか色々覚えないといけないんだ…)
ベースは同じなのでそこを覚えれば応用は出来るはずなので気合い入れていくぞ~。
流石に2日目なのでいまだに職場入るだけでふおおおってなります。憧れのおふぃすれでえ(笑)

SGCCもまた遊びに行くつもりなのでよろしくです!
この前みたいに行くと失敗しそうだから下道で行こうか考え中です…(笑)
そういえば今日ようやっとコンタクト用にナイトドライブレンズだけの眼鏡作って来ました。どんな感じに見えるんだか届くのが楽しみである。
それでは本日もお疲れ様でした!
Posted at 2016/09/19 22:20:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記。 | 日記
2016年09月15日 イイね!

中秋の名月。

中秋の名月。
お月様が見えない代わり(?)に飛行機がとても近く飛んでてテンションがあがりました。
高いところが駄目で乗れないんだけど、飛んでるとこ見るのは好きなんですよね。
先端の丸みがあるところがお気に入りなんです。あと、新幹線のそれも然り(笑)


少しだけ今週を振り返り。

一昨日久々にアヴィちゃんに乗りました。
父親の通勤車になってから一度も乗ることはなかったのですが。
どうしてもコペンさんじゃ入れない場所だったので借りてきました。
視界が広い…!天井が広い!とても運転し易かった(*´˘`*)
このMOMOステがお気に入りだったんだよね。
なので最初こそコペンさんウッド目指してたんだけどいつの間にか方向転換しましたね。
青も好きだから良いんだけどね。


そういえば先日ピッコロさんの彼岸花を見て思い出して私も撮りに行こうと思って行ってみたら今年はほとんど咲いてなかった……😿💦

終わっちゃったのか、引っこ抜かれちゃったのかは分かりませんが去年はこれより沢山咲いてて綺麗だったんですよね……。
来年に期待することにしましょう(๑´ω`๑)


そしてお団子は昨日食べちゃったので今日は我慢!

昨日の写真見てたらとても食べたくなってきました(笑)
食べ物の写真のチカラって偉大ですね……。
みたらし団子美味しいんだもの。
みたらし団子とわらび餅は最強だと思っております。うまうま。


美味しいも良いんだけどコペンさんもちょいちょい色味を揃えたりしてます。
シフトパネルにシールをぺっと。
ペダルカバーを変えたよ~。
いじらないよ!と言ってはいるけど細かい所をしれっと変えたい欲があったので目立たない所を変えてみる事にしました。
青・白・黒の3色になってるのですが、比率が悪いのでもう少し整えたいです。
予定は未定なのでどうなるのかは自分でも未知数です。
その前に雨続き終わったら洗車がしたいなぁって思ってます。

そんなこんなで明日より少しだけ環境が変わるので、慣れるまで少しだけお休み状態かもしれませんし突然「何故ここに!?」と息抜きにオフ会にいたりするかもしれませんが暖かく迎えていただけたら幸いです。
曇ってるので今晩はきっとお月様🌛🐰見えないんだろうなあって何日か前のぴっかぴかのお月様思い出しました。
近所に明かりがないんで、月と星はとても綺麗に見えるんですよ。田舎の良いところ~🎵

それでは本日もお疲れ様でした!
Posted at 2016/09/15 18:08:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記。 | 日記
2016年09月10日 イイね!

ガラス作家さんに会いに行ってみたよの巻き。

ガラス作家さんに会いに行ってみたよの巻き。
どうも風来坊と父親にゆわれるゆにおんべあです。
なんかちょっと違う気がするんですがまあそれは置いておきましょう。

今日はこの前ゆってた個展を見に行ってきたよー。

コマツさんの硝子作品の展示です。
ちょみっと遠出になるけどごお~って事で朝から水洗いしてまったり出掛けました。
途中何度かめげそうになりましたが無事、目的地に着きました。
栃木は益子町でございます。


こんな感じの建物でした。

みずしなさんからお花届いてました。
いとしのムーコの作者さんですね。
でもって中の作品をちょみっと!



透き通ってて綺麗なのもあれば色がいっぱいあるのもあります。
気に入った作品があれば購入も出来ますよ。
そして久々にお会いしたコマツさんと色々お話してきました~。
行く事を直前まで言わなかったのですが温かく迎えてくれてほっこりでした(*´ω`*)
機会とかチャンス逃したらきっと会うの難しいと思って今日じゃー!って行ってきたのですがとても有意義な時間となりました。
なんだか謎の交友関係(笑)
意外と沢山お話してくださるし、楽しかったです٩(*'ω'*)و
久々に車関連じゃないお話しました。(あ、女子会も車関連じゃなかった!)

流石にお客さんもいらっしゃるので長居せずにまったり帰る事にしました。
またお会いしましょ~!と残し、気になったカフェにご~です。
もえぎ本店から20分くらいの所にありました猫車というカフェに向かいました。
ざ、自然の中のカフェでございました。


お外はこんな感じ。
そんでもってお腹空いた~なのでメニューから鶏と茸の湯葉包みトマトソースグラタンをちょいす。

ミルクティーもちょいす。
美味しかったです(*´ェ`*)
最近めちょご飯食べてる頑張ってるよ(感)でお送りしておりますw

そんな感じでまったりと過ごしてきました~。
ムーコちゃんの足跡のPWを購入してきたのでムーコちゃんに思いを馳せながら眺めたいと思います(笑)

冬の本番に備えて今から蓄えてるようで蓄える気のないゆにおんべあでした。
本日もお疲れ様です~!
Posted at 2016/09/10 18:46:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | のんびりお出かけ。 | 日記

プロフィール

「@k@I さん ありがとうございます✨」
何シテル?   07/24 10:21
1台目は譲り受けたDAIHATSUのミラアヴィ乗ってました。 2015年3月15日に免許取る前からずっと乗りたかったコペンをお迎え。 2017年4月1日にニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 9 10
11121314 151617
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

[2019/06/30(Sun)]お好み焼き焼きの会の巻き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 21:22:26
黒樹脂補修塗装(ワイパー下部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 08:27:48
今週末5/27(日)は旧車イベントが山盛り三昧!あなたは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 21:42:34

愛車一覧

日産 セレナ ほわいとぱーる号(せれな) (日産 セレナ)
2020/12/27よりエアウェイブからの乗り換えです。 三つ子ちゃんチャイルドシート ...
ホンダ エアウェイブ ましゅまろ号ねお (ホンダ エアウェイブ)
2019/02/17納車。 ましゅまろ号から取って、ましゅまろ号ねおになりました。 きっ ...
ダイハツ コペン ましゅまろ号 (ダイハツ コペン)
免許取る前からずっと乗りたかったコペンさん。 やっとお迎えしましたコペンさん。 201 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
私が乗った後廃車にするの可哀想だなぁって悩んでいたところ父が乗ると言ったので父の通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation