• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆにべあのブログ一覧

2016年11月14日 イイね!

卒業試験!「滋賀竜王コペンオフ」に行ってきたよ。

卒業試験!「滋賀竜王コペンオフ」に行ってきたよ。
どうも滋賀は竜王アウトレットで行われた三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2016に行って参りましたゆにおんべあです。
そうですね、ついこの間まで高速乗ったの、免許取って以来だよ!なんて言ってた3月のTRGが最早実は嘘だたんじゃないのかという程の自分のめきめきした成長に感涙しそうです。
いやあ、人間やれば出来るもんですね。
…なんて言いますがそれも背中押してもらった(というより出来ないだろwwって言われたのが悔しかった)のもあるし、先導してくれたのもあるし何だかんだ協力してくれた人達のお陰だなあって改めて思ったイベント参加でした。

11月12日早朝に出発です。

良いお天気…なわけないよお月様が見えてるよ…。
3:30の出発でありました。
そんな時間に自分の運転で出掛けた事も無かったので初体験でしたね。
それから先導してもらって休憩いっぱいしてもらったりゆっくり走ってもらってのんびり行きました。
(帰りにとんでもない最終試験を受ける事になるとはこの時は知る由もなかった……)

看板が見た事ない地名だったり最近お仕事で覚えた地名だったりとどんどん竜王に向かっているのが分かってしかも自分で運転してるから凄くわくわくしてました。
交通量だって全然違う、ましてやあんな長い時間高速に乗ったのだって初めてでした。
ここまで良く頑張ったなーって約一年前までの事を振り返りながらも必死に運転しました。
10時過ぎくらいに到着です!



コペンがいっぱい羽ばたきがいっぱい!!!

クラシックさんも♪

ハイドラで見かけてたけどまだ到着していないいつもなメンバーさん達を待ちつつコペンさんを見ておりました。
いっちゃんを発見したのでご挨拶もしておりました。
ちょっとしてからMACさん、ピッコロさん、ゆかコペちゃんが来たのでご挨拶~!
からのー!見たかったー!

お帰りなさいかぼちゃさぁ~ん!
かっこいい…さながら天使かと思った…(
によによしちゃいました。
そして自走してきたよ~なんて話をしてびっくりされる私でした。
もうなんか花丸ください(笑)

アウトレットなのでご飯食べるところが混むとの事で少し早目にお昼をいただくことに。

おやこどん!美味しかったです(*´ω`*)
この日だけはご飯朝からちゃんと食べたのでやりきった感がありました。
某氏は海鮮丼とうどん食べてて相席してた人にめっちゃどん引かれてましたけどね。
それくらい食べれるようになればいいのかな…

お天気も良かったので早々に戻ってコペンさんちぇーっく!
そうそう、ねすてぃ~号にも会いました☆
お土産もありがとうございました!またお会い出来て嬉しかったです!

そしてまさかのこぺみさんにお会いできました!!
めっちゃ嬉しかったです(*´ω`*)

そしてまるちゃん号~!
ツイッターとかでもよくお話してたのでお会いしてお話出来て嬉しかったです!
そして同じホワイトのノーマルさんの貴重な仲間!

色々お話していただいたひろじまさん号~!


個人的に気になったのをちらっと。
リラックマ号が!!!めちょかわでした。




ご近所さんナンバーだった可愛いぬいぐるみが乗ってた青いローブ!


後ろに鳥さんがつめつめされてた可愛い子!


内装が青かったのが良いな~って見てたのとリラックマさんが!


内装がおしゃれさんで素敵だったので!


そして14時頃には参加者さんでビンゴ大会をしてました。
私は一般参加だったのでゆかコペちゃんのビンゴを隣で見ておりました(笑)
いっちゃんが当たってたよ!
終わった後はおのおの車を見たりのんびりタイムで時間になったらふわっと解散な感じでした。
最後まで居たし来年は参加したいね~なんて話もしつつここで皆さんとはお別れでばびゅーんと帰路に着きましたとさ。

言ってるだけでは何も始まらないと思って、克服の意味も兼ねて「行く」と言ったけど行ってよかったなって思いました。
発言する事に伴ってそれが「行動」にならないと始まりはしないので、少しでも進む気持ちをくれた人に感謝したいなって思いました。(悔しいので本人には絶対言いません笑)
勿論自分に協力して先導してくれた人にもありがとうですね。
自分に合わせてもらってのんびりだったので。(帰りは悲惨でしたが)

今年一年を振り返っての集大成じゃー!という事で色々すっ飛ばして滋賀まで参りました。
やりきった感半端ないのでちょっとのんびりしますかね。
遊んでくださった皆さんありがとうございました。そしてお疲れ様でした!
「やれば出来る」を実感した一日でもありました。
止まってるだけじゃ、やっぱり駄目ですね。行動して良かったな。


なーんて、言ってる次の日13日はtosiさんのスタバオフに参加して来たのでした。
次のブログに続く…!
Posted at 2016/11/14 21:10:56 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント参加。 | 日記
2016年11月07日 イイね!

いささん主催「朝日ともみじとりんごの会」に参加してきたよ。

いささん主催「朝日ともみじとりんごの会」に参加してきたよ。
昨日11/6はいささん主催、朝日ともみじとりんごの会に参加してきました。
いささんに「くまさんもぜひ~」なんて言われてて嬉しかったのですが如何せん自分で茨城まで行くのか…不安も多いな…と思っていたのですが協力も得つつ参加する事を決めたのでした。
いつもこっちまで遊びに来てくれるので、いささんの企画にはずっと行きたいと思っていたのでした。
れえーっつとらい!やってみないと始まらない!なのでした。

無論朝日の時間に間に合わないだろうという事で次の目的地である道の駅さとみからの合流となりました。
もう既にほりえさん、ゆきじさんが到着なさってました。

あ、ゆきじさんはゲストさんだったみたいです(笑)
またお会い出来て嬉しかったですよ(*´˘`*)
朝日組がしばらくして来たのでいささんからドラミがありつつ早々に出発です。
初めましてさんもいたのでご挨拶もしつつ。
私は2班目でFRさんの後ろを走らせていただきました。

最初の目的地、袋田の滝に到着!
停めようと思ってた駐車場が9時に開くらしく別のところへ。

これぞつめつめ。
小さい車ってつめつめ出来れば何気にいっぱい停められるのね、と改めて思った瞬間でした。
駐車にちょみっと手こずりながらも何とか停めて滝にマイナスイオンを感じに行きました。


滝~!
自然のものって良いですよね。
滝とか海とか水が意外と好きだったりします。
皆で写真撮ったり談笑を楽しみつつ、時間となり駐車場に戻りました。
(※ここで色々買い食いを挟みつつ私もお土産を買いましたので後程…)

次の目的地であるお蕎麦屋さん(月待の滝もみじ苑)に向かいます。
そういえば滝のハシゴになったなあ。嬉しかったけど(*´ェ`*)
到着すると滝!

皆して滝にはしゃいでおりました。
お昼ご飯が結構待つみたいだったのでおのおの滝のあたりで遊んでました。
途中でお団子をいただいたり。(奢って頂いちゃったのでどうもでした)

コペンさんのお話したりしつつ1時間ほど待つと!

おーそーばー!!!
山菜のお蕎麦をいただきました。
優しいお味にほっこりでした。

ほっこりの後、りんご園に向かいました。


りんご畑!いい香り!
りんご狩りという事で皆で中に入りました。
食べたり持ち帰り分を取ったりとのんびり過ごしました。
(お腹いっぱいだったのは言うまでもないが何とか食べた。うまうま)
りんごはふじという品種でしたよ。他にもいっぱい名前あって気になっちゃった。
りんごを堪能したところで最終目的地に向かいます。


三太の湯!
残念ながらお湯につかることは出来なかったのですが、最後の反省会はご一緒させて頂きました。
皆さんに良くして頂けてとても嬉しかったですし、一日楽しかったです。
何より女の子がいるって幸せですね(๑´ω`๑)
参加された皆さんお疲れ様でした。
一日ご一緒して下さりありがとうございました!
そして企画してくださったいささん、調査などなど皆さんのお陰でとても充実した一日となりました。

足踏みしてたけど「行こう!」って思い立って行って良かったなと思いました。
いつもいささんが私のオフや群馬方面遊びに来てくれるのでいつかは絶対いささんのオフ自分で参加したいと思っていたのがやっと叶いました。
ちょっとずつ成長出来てる気分を胸にもうちょっと頑張りたい所です。
夜の運転ももう少し慣れたいなあ。

そういえばお土産をいただきました!

いささん、缶さん、kaiさんありがとうございます。

ついでに袋田の滝の後の私も買い食いならぬお土産げっと。

あぽーぱーい。
うまうまでした。りんごあまい。すばらしい。
今朝の朝ごはんになりました。

そして昨日の帰りの途中で。

遂に越えた。早い。
これからもっと思い出作れたらって思います。
次のオフ会を楽しみに一週間頑張るぞ~!

お疲れ様でした☆
Posted at 2016/11/07 21:42:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会・TRG参加。 | 日記
2016年11月05日 イイね!

洗車してあげました。53

洗車してあげました。53
早起きは三文の徳ということで三度寝をこなしつつ朝は7時から洗車です*¨*\(๑•∀•๑)/*¨*






ぺっかぺかー!
フロントガラスの油膜はまだまだ戦いが続きそうですね(・ω・`)
もう少し頑張りまーす!
お天気良すぎて乾くのが早くて必死に拭きました!

明日はTRG予定なので安全運転で行ってきまーす☀✨
2016年11月04日 イイね!

ガストぷちおふ!

ガストぷちおふ!
昨日急遽、プチオフの募集をかけましたが、いらして下さった皆さんどうもです!
言いだしっぺが一番遅かったですが温かく迎えてくれて嬉しかったです…!
場所はSGCCの場所をちょっと拝借して鶴ヶ島のガストに集まりました。

仕事終わりに下道で向かいました。
既に皆さん続々と集まってくれたようで…!
待たせてしまっって申し訳ないです!
一応駐車場でどうも~してから店内に入りました!

本日のくまさん会めんばー!
・ゆにおんべあ
・amicoちゃん
・れいむくん
・どらつーさん
・狐くん
・FRさん

でした!
最初FRさんは既に店内に~。早い!
そいでもって席を近い所にして頂きました。
べあさん本日のお夕飯はハンバーグです。うまうま。

軽く皆で自己紹介しつつコペンさん話だったり群馬のいいとこPRが始まったりと盛り上がっておりました。
ゆる~い感じではありましたがとても楽しかったです(*´ω`*)
ついでにデザートも頂きました。

amicoちゃんが美味しいよ~って言ってたので思わず。
いやあ、美味しかったです☆
久々にお会い出来た人もいて近況などなど聞けたりもしたので充実した時間でした!
FRさんが先に帰られてまた会いましょ~!とお見送りをしつつ。
そういえば今日平成生まればっか揃ってるぞなんて話もしたり。
良い時間となったのでお外でちょっぴし車たいむ!


今日は撮影に成功(笑)
遊びにいらしてくれてありがとうでした~!
参考になるお話も聞けたので大満足です。

最初こそ事の発端はamicoちゃんとプチオフしたいですね~。
から始まりましたが、集まってもらえて嬉しかったです。
またふわっとやりたいなって思うので「行けるよ!」とかあったら言ってください(笑)
本日もお疲れ様でした!ゆっくり休んでくださいね~!
2016年11月02日 イイね!

らーめんが食べたくなりました。

らーめんが食べたくなりました。
たまにカップ麺無性に食べたくなったりするんですが(昔よりは控えております)これがたまたまあったので頂いた訳ですが、どうしてもこれが気になる父親の目線に勝てなかったので半分子しました。
うん、父親が大好きな味だったようですね。とても嬉しそうでした(笑)

特にコペンさんとどっか行ったよ~!
なんてネタもないのですが某黄色い帽子のお店にお邪魔したりもしたのでざっと振り返りをば。

日曜(10/30)はErikaちゃんの多摩MTG
に備えてそろそろだったので土曜日にはオイル交換に出向いたのでした。
オイル綺麗綺麗したのできっとコペンさんも喜んでくれたに違いない。
そうそう、オイル交換の前に洗車もしたよ。

それで月曜日に再び仕事帰りに某黄色い帽子のお店に。
「いつもありがとうございます!」って言ってくれたから、丁寧だなって思ってた訳ですが。
土曜日オイル交換担当してくれた整備の人だったのかな~?
数あるお客さんの中から覚えててくれたのか前から行ってたのを知ってたのかは分かり兼ねるのだけど、店員さんが私が買い物終了後帰ろうとしたところわざわざ追いかけてきてティッシュくれた!

今日はお仕事帰りですか~?なんてちょみっと世間話しつつ、寒い中お見送りまでしてもらっちゃいました。
気遣いの出来る大人になりたいなと思った瞬間だった!
職場から行きやすい方、仕事帰りに行ってたけど今度からはこっち行こう~って思ったのでした。

因みに買ってきたやつとはこれー。

土曜日しっかりやっておきま~す!
前回の洗車で失敗こいたので急遽手に入れてきました。
洗車するなら朝一なので買っておかないとと思ってたのでした。
効果があるといいな。


内装青化で色々悩んでてさんぷる4つも取り寄せちゃったものだから迷いすぎた後、遊んでみる。

灰皿のぱかって出てくる所で遊んでみた。
不器用だからめっちゃ雑だ。塗装とか挑戦してみたいけどこの雑加減が…不安…(笑)
最近仕事の作業でも丁寧さを求められる部分あるから頑張ってるんだけど(大分ましになってきた)大丈夫かしら…。
さんぷる取り寄せたのはこれのためじゃなかったんだけどやってみたいな~って思ってるのが大がかりだったりするので出来るかなーて所で足踏み中なのでした。
そのうち思い立ったらやってるかもしれない。
思い立ったらやらないと気が済まなかったりする。ので抑えてたんですけどね(oωO`*)


因みにお仕事の方はもう一ヶ月半くらい経ちますが、一ヶ月もあれば何とか慣れてくるものですね。
以前の仕事とは全く違う職種だったのですが自分に合っていたのか作業自体はとても楽しいです。
自分の評価を聞く機会がちょっとあったのですが、どうやら意外と良い評価も受けているみたいなので一安心でした。
いい加減そろそろ自分の作ったものが置いてある所見に行きたい(笑)
そういえばコペン乗ってる人がどうやら同じ部署にいるらしい。とのこと。
最近一緒にお昼食べる人から聞きいれた情報なのですが…めっちゃ気になるー!!
その一緒にお昼食べてる人もドライブ好きみたいでなんだか嬉しいつい最近なのでした。


そなこんなで明日、「オフ会したいですね~」って言ってたのが実現して某鶴ヶ島ガストにてその子とプチオフをしようと思っております。
自分の仕事終わりなので20時くらいから開始になっちゃうと思うのですがもし「行ける~」って人いたらコメントくださいな!
ではでは本日もお疲れ様でした~!
Posted at 2016/11/02 21:37:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記。 | 日記

プロフィール

「@k@I さん ありがとうございます✨」
何シテル?   07/24 10:21
1台目は譲り受けたDAIHATSUのミラアヴィ乗ってました。 2015年3月15日に免許取る前からずっと乗りたかったコペンをお迎え。 2017年4月1日にニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 23 4 5
6 789101112
13 141516 171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

[2019/06/30(Sun)]お好み焼き焼きの会の巻き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/30 21:22:26
黒樹脂補修塗装(ワイパー下部) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/12 08:27:48
今週末5/27(日)は旧車イベントが山盛り三昧!あなたは何処へ? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/22 21:42:34

愛車一覧

日産 セレナ ほわいとぱーる号(せれな) (日産 セレナ)
2020/12/27よりエアウェイブからの乗り換えです。 三つ子ちゃんチャイルドシート ...
ホンダ エアウェイブ ましゅまろ号ねお (ホンダ エアウェイブ)
2019/02/17納車。 ましゅまろ号から取って、ましゅまろ号ねおになりました。 きっ ...
ダイハツ コペン ましゅまろ号 (ダイハツ コペン)
免許取る前からずっと乗りたかったコペンさん。 やっとお迎えしましたコペンさん。 201 ...
ダイハツ ミラアヴィ アヴィちゃん (ダイハツ ミラアヴィ)
私が乗った後廃車にするの可哀想だなぁって悩んでいたところ父が乗ると言ったので父の通勤車と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation