
どうも滋賀は竜王アウトレットで行われた
三井アウトレットパーク滋賀竜王コペンオフ2016に行って参りましたゆにおんべあです。
そうですね、ついこの間まで
高速乗ったの、免許取って以来だよ!なんて言ってた3月のTRGが最早実は嘘だたんじゃないのかという程の自分のめきめきした成長に感涙しそうです。
いやあ、人間やれば出来るもんですね。
…なんて言いますがそれも背中押してもらった(というより出来ないだろwwって言われたのが悔しかった)のもあるし、先導してくれたのもあるし何だかんだ協力してくれた人達のお陰だなあって改めて思ったイベント参加でした。
11月12日早朝に出発です。

良いお天気…なわけないよお月様が見えてるよ…。
3:30の出発でありました。
そんな時間に自分の運転で出掛けた事も無かったので初体験でしたね。
それから先導してもらって休憩いっぱいしてもらったりゆっくり走ってもらってのんびり行きました。
(帰りにとんでもない最終試験を受ける事になるとはこの時は知る由もなかった……)
看板が見た事ない地名だったり最近お仕事で覚えた地名だったりとどんどん竜王に向かっているのが分かってしかも自分で運転してるから凄くわくわくしてました。
交通量だって全然違う、ましてやあんな長い時間高速に乗ったのだって初めてでした。
ここまで良く頑張ったなーって約一年前までの事を振り返りながらも必死に運転しました。
10時過ぎくらいに到着です!

コペンがいっぱい羽ばたきがいっぱい!!!

クラシックさんも♪
ハイドラで見かけてたけどまだ到着していないいつもなメンバーさん達を待ちつつコペンさんを見ておりました。
いっちゃんを発見したのでご挨拶もしておりました。
ちょっとしてからMACさん、ピッコロさん、ゆかコペちゃんが来たのでご挨拶~!
からのー!見たかったー!

お帰りなさいかぼちゃさぁ~ん!
かっこいい…さながら天使かと思った…(
によによしちゃいました。
そして自走してきたよ~なんて話をしてびっくりされる私でした。
もうなんか花丸ください(笑)
アウトレットなのでご飯食べるところが混むとの事で少し早目にお昼をいただくことに。

おやこどん!美味しかったです(*´ω`*)
この日だけはご飯朝からちゃんと食べたのでやりきった感がありました。
某氏は海鮮丼とうどん食べてて相席してた人にめっちゃどん引かれてましたけどね。
それくらい食べれるようになればいいのかな…
お天気も良かったので早々に戻ってコペンさんちぇーっく!
そうそう、ねすてぃ~号にも会いました☆
お土産もありがとうございました!またお会い出来て嬉しかったです!

そしてまさかのこぺみさんにお会いできました!!
めっちゃ嬉しかったです(*´ω`*)

そしてまるちゃん号~!
ツイッターとかでもよくお話してたのでお会いしてお話出来て嬉しかったです!
そして同じホワイトのノーマルさんの貴重な仲間!

色々お話していただいたひろじまさん号~!
個人的に気になったのをちらっと。
リラックマ号が!!!めちょかわでした。
ご近所さんナンバーだった可愛いぬいぐるみが乗ってた青いローブ!
後ろに鳥さんがつめつめされてた可愛い子!
内装が青かったのが良いな~って見てたのとリラックマさんが!
内装がおしゃれさんで素敵だったので!
そして14時頃には参加者さんでビンゴ大会をしてました。
私は一般参加だったのでゆかコペちゃんのビンゴを隣で見ておりました(笑)
いっちゃんが当たってたよ!
終わった後はおのおの車を見たりのんびりタイムで時間になったらふわっと解散な感じでした。
最後まで居たし来年は参加したいね~なんて話もしつつここで皆さんとはお別れでばびゅーんと帰路に着きましたとさ。
言ってるだけでは何も始まらないと思って、克服の意味も兼ねて「行く」と言ったけど行ってよかったなって思いました。
発言する事に伴ってそれが「行動」にならないと始まりはしないので、少しでも進む気持ちをくれた人に感謝したいなって思いました。(悔しいので本人には絶対言いません笑)
勿論自分に協力して先導してくれた人にもありがとうですね。
自分に合わせてもらってのんびりだったので。(帰りは悲惨でしたが)
今年一年を振り返っての集大成じゃー!という事で色々すっ飛ばして滋賀まで参りました。
やりきった感半端ないのでちょっとのんびりしますかね。
遊んでくださった皆さんありがとうございました。そしてお疲れ様でした!
「やれば出来る」を実感した一日でもありました。
止まってるだけじゃ、やっぱり駄目ですね。行動して良かったな。
なーんて、言ってる次の日13日は
tosiさんのスタバオフに参加して来たのでした。
次のブログに続く…!
Posted at 2016/11/14 21:10:56 | |
トラックバック(0) |
イベント参加。 | 日記