• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月20日

そろそろ

そろそろ 昨日から寒いですね・・・(゚_゚i)タラー・・・

職場の温度は 4℃でした(;へ:)

服は5枚着てました ヾ(@°▽°@)ノあはは 

そんなに着てたら真冬どうすんねん!!

ってツッコミが入りそうですが


真冬は もっと着ます(笑)


画像は会社の駐車場です。

大都会だというのが バレますね( ̄Д ̄;;

そろそろスタッドレスに交換しないと!

その後 フロントのエアロをはずさないと!

毎年 雪が20センチ以上積もります。

タイヤを交換したらオフ会に参加する回数が減ります。

エアロが無く15インチ テッチンのがっつ号はお見せ出来ません。(汗

春が待ち遠しいです。


ブログ一覧 | 三重県 | 日記
Posted at 2008/11/20 19:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2008年11月20日 19:45
こんばんは^^
そちらも、雪積もるんですね、
北海道は、今朝までに15センチもつもりました^^
コメントへの返答
2008年11月20日 20:34
こんばんは(^^)

年に2回くらいですが積もります。
ちなみに三重県の北海道と呼ばれてます

2008年11月20日 19:49
エアロも外すんですね。たいへんですね。おいらは除雪車になります(笑)
コメントへの返答
2008年11月20日 20:37
エアロはずしますよー(汗)
除雪車ですか?
兄さんの後ろを走ればOKですね(笑

2008年11月20日 20:16
ここ数日は寒かったですね。

コチラは全く積もらないので

年に数度の積雪が懐かしいです。
コメントへの返答
2008年11月20日 20:38
寒かったです。

こちらにいた時は雪でも自転車でしたよね(汗

2008年11月20日 20:29
昨日から寒いですよね(*´д`)

私は来月スタッドレスに交換の予定です。
エアロはそのままですが除雪車にはならないです(^_^.)
コメントへの返答
2008年11月20日 20:44
めっさ寒いです(泣)
寒いのが苦手なので外出の回数が
減ります。

そちらは ほとんど積雪しないですよね

うらやましいです。
2008年11月20日 21:00
私は車高アップです(;´∀`)
ほんとに早く春になってほしい(≧ω≦)

うちの職場はもっと大都会(*/ω\*)
コメントへの返答
2008年11月20日 21:07
がっつ号はダウンサスなので車高アップは無理です。(汗

は~るよ来い!!

前にも言ったけど田舎自慢なら
負けないぞー!!!
2008年11月20日 22:14
車高あげるのイヤなので、雪が降ったらストはおうちでお留守番ですw

ちなみに、うちの職場も負けてませんよ(笑
コメントへの返答
2008年11月20日 22:48
ということは ケッタで通勤?(笑

ちなみに駐車場でたまに猿を見ます
(汗
2008年11月21日 0:35
雪が降る=田舎自慢ですか?

うちも負けてませんけどー

ねっ!!

ちなみに軽トラ通勤ですが、ノンスタッドレス、4×でズルズル~~
コメントへの返答
2008年11月21日 5:50
たぶんご近所さんなのでいい勝負できそうです(笑)

軽トラの4駆は強そうなイメージが。
2008年11月21日 0:59
エアロまで外しちゃうんですか!?
もったいない・・・w

三重県って雪降るイメージが全くないのですが・・・
地域によるんですねぇ。
コメントへの返答
2008年11月21日 5:58
2年前 40センチ積もったことが
ある為・・・・。

10センチくらいだと平気なんですけど

三重県の北部は雪多いですよ!

通常日本海からの雪雲は高い山にあたり雪を降らせ太平洋側まで雪を
降らせることは少ないのですが

隣は滋賀で琵琶湖しかなく高い山と
いえば鈴鹿山脈なのでそこの麓の
三重北部は大雪が降ることが
あります(滝汗)
2008年11月21日 8:07
がっつさんとこはそんなに積もるんですか!?

旦那いわく、私の住んでるとこは去年は異常だったのか分かりませんが少し積もり、基本は舞うくらいみたいです( ´ー`)

積もったら運転しません(--;)
コメントへの返答
2008年11月21日 18:44
こちらは積もりますよー(汗)

これから三重県の天気予報に注目して
下さい。

三重県北部は大雪警報がよく出ますから(滝汗)

そちらはスタッドレス装着の車がほとんどいないと思うので雪が積もったら
大変危険です。

運転は控えて下さい(^^)
2008年11月21日 13:58
この数日寒いですよね><
服5枚ですか???

雪の降る量私のところ同じくらいでしょうか?
毎年マンションから出れないほど降ることが数回。。。
コメントへの返答
2008年11月21日 18:48
さぶいっす!
寒がりですから っていうか虚弱体質
ですから(^^)

雪の量は たぶんこちらのほうが
多いと思います。

ちなみに滋賀県とか関が原の天気に
近いです(滝汗)

プロフィール

「@ミルフィ さん
お久しぶりです。
元気ですよ!」
何シテル?   07/23 07:57
車歴 昭和55年式 スターレット(KP61) 5MT 昭和61年式 スターレットターボ(EP71) 5MT 平成2年式 ソアラ AT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ストリームから乗り換えました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
購入してから11年2カ月 走行距離 17万8千キロ オーバーヒートを繰り返すようにな ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のマイカーです。 昭和61年式 スターレットターボです。 トラストTD04タ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許をとって初めてのマイカーです。 昭和55年式 パワステ パワーウインドウなし も ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation