• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっつ♪@ちっちゃいおじさんのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

オーバーヒートの原因(たぶん)

皆様こんにちは。

昼の激しい雷雨で両面テープで取り付けていたLEDライトがポロリと地面におちていたのには

驚きました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

先日のブログにコメントしてくれた皆様 メールをくれた皆様 足跡をつけてくれた皆様

ご心配いただきありがとうございました。

無事に? がっつ号が帰ってきました。


オーバーヒートの原因ですが

サーモスタットの不良だったらしいです。

どうもサーモスタットが壊れて冷却水の量が激減しているのに

急な上り坂を長時間走った為オーバーヒートしたらしいです。

じゃあ何故水温計が上がらなかったのかって?

なんか水温計の位置が微妙な場所?にあるらしいです(高温になっても感知しにくい場所??)

とりあえず様子見ってことで遠出は控えさせていただきます。

なんせ1年前にラジエターがパンクしても水温計が上がらなかったので不安で・・・・。


6人乗れて出来る限り小さくて燃費が良くて安い車って。

ん? トヨタのシ〇ンタ???

外観
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


内装`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!×2

大きさ ◎

燃費 〇

値段 ◎

しかもスライドドア!!

あっ決して悪口を言っているのではありません。

ユーザーの皆様 不愉快な気持ちにさせてしまったらゴメンナサイ。


アクアは納期が半年待ちですから。

補助金は今月にも終わると言う話があります。(あくまでも噂です)

アクアは値引きは期待できません。

シ〇ンタはたぶん値引きあり(^^)

納期もたぶん早い!


すぐに買い換えるのかって?

正直わかりません。

ただ近いうちに またオーバーヒートしたら・・・・・・。

免許をとってから今の車で5台目 うちトヨタが4台 ホンダが1台。

次は?

まだトヨタとは限りませんが確立はかなり高いです。

長文になりましたが とりあえずご報告まで。





Posted at 2012/07/06 15:51:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月02日 イイね!

2012.6.30 オーバーヒートしました。

長い上り坂でなんかエンジンが重いなと思い広い駐車場に車を停め

エンジンを冷やしてやろうとボンネットを開けたところ白い煙(水蒸気)が

いっぱい出てきました。

これはオーバーヒートだなと思い水温計を見ましたが特に変化なし。

電動ファンを回してエンジンを冷却しようとエンジンはかけたままにしておいたら

水蒸気はなくなりました。

ただ冷却水が漏れているのを発見!!

すぐにエンジンを止め修理工場に電話しました。

いつもお世話になっているところなので すぐに積車に代車を積んで

迎えに来てくれました。



一年前にもオーバーヒートを起こしましたが その時はラジエターがパンクしていました。

その時にラジエターを新品に交換しているので今回は配管かな??

とりあえず がっつ号入院しました

原因はまだわかりませんが わかり次第報告します。









来年の3月に息子に譲り渡し トヨタのアクアに乗り換える予定だったのですが...。



Posted at 2012/07/02 18:13:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月19日 イイね!

ミッションマウント交換

ミッションマウント交換みなさん 三連休楽しんでますか?

僕は明日仕事ですが。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。

最近 発進時ゴゴゴゴゴーという異音がしていました。

がっつ号も10年目に入り走行距離も14万キロを超えているのでどこか壊れたのか?って焦り

昨日Dラーさんで見てもらったらミッションマウントのゴムが破れているとのことで交換が必要です

と言われました。

早速部品を注文してもらい本日交換してもらいました。

交換に時間がかかるかと思いましたが30分で終わりました。

やるな~ うちのDラーヽ(*^^*)ノ

費用は部品代プラス工賃で 1諭吉でした。

次はエンジンマウント交換かな?

ミッションマウントはマニュアルモードをよく使うと破損しやすいらしいです。

確かに僕はよく使いますね。発進時は1速 2速でレッドゾーン付近までひっぱり

減速時も30キロくらいで1速にいれてました(汗)

完全に負担かけてました(滝汗)

交換後はめっちゃ静かになりました。

マニュアルモードをよく使う方は点検の時に見てもらうことをオススメします。

今から今年4回目 通算32回目の献血に行ってきます。(完全に献血マニアだな)
Posted at 2010/09/19 11:16:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月01日 イイね!

今 流行のパワーエアコンを入れてもらいに オヤジギャグ製作所に(笑)

今 流行のパワーエアコンを入れてもらいに オヤジギャグ製作所に(笑)最近 エアコンをつけると全然走らないのと

燃費が異常に悪くなるので

パワーエアコンを入れてもらいに OG-WORKSに行ってきました。

思ったより時間がかからずお店のオープンより早く到着(汗)
(我が家から1時間で行けます)

少し待ったら 団○出勤。
その後 一緒にコンビニへ(笑)

駐車場でパワーエアコンを2本いれてもらいました!

その後 団○の仕事ぶりを見学していたら きーさんが来店。

本日は少ししかお話出来ませんでしたがまたじっくりと。

パワーエアコンの効果は帰りの高速ではっきり体感できました。

エンジンへの負担が減ったのかエアコンをONしているのに

めっちゃ走る!

これオススメですよ。

Posted at 2010/08/01 13:35:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年07月17日 イイね!

祝 ストリームの聖地オープンしました

祝 ストリームの聖地オープンしました本日名古屋に新しいショップがオープンしたので行ってきました。






C.S.C.からもお祝いが(^^)





店内では思わずレーダーを衝動買い(汗)
まつボンさんありがとうございました(謎)

午前中にYOU君が来ていたらしいですね。
会えなくて残念(泣)

そしていただいたステッカーを早速貼りました。




今日は電車で行きましたが次回は車で行きますね。

山梨や大阪から来ていた方々お疲れ様です。
皆様またお会いしましょう♪
関連情報URL : http://www.og-works.com/
Posted at 2010/07/17 21:47:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ミルフィ さん
お久しぶりです。
元気ですよ!」
何シテル?   07/23 07:57
車歴 昭和55年式 スターレット(KP61) 5MT 昭和61年式 スターレットターボ(EP71) 5MT 平成2年式 ソアラ AT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ストリームから乗り換えました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
購入してから11年2カ月 走行距離 17万8千キロ オーバーヒートを繰り返すようにな ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のマイカーです。 昭和61年式 スターレットターボです。 トラストTD04タ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許をとって初めてのマイカーです。 昭和55年式 パワステ パワーウインドウなし も ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation