• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっつ♪@ちっちゃいおじさんのブログ一覧

2007年04月04日 イイね!

喋るセキュリティー

喋るセキュリティーその名は ギルシード

普通のセキュリティーは音で警告しますよね。

しかしギルシードは声で威嚇します。

その声は なんと あの車の声なんです。

40歳前後の方はご存知かと思いますが

昔 TVで放映されていた ナイトライダーと言う

ドラマの キット(主役の車)の声なんです。

他に大阪弁バージョン等があります。

何故かストリーム オーナーの装着率が高いです。
Posted at 2007/04/04 20:17:29 | コメント(10) | | 日記
2007年04月03日 イイね!

サスペンション エロED

サスペンション エロEDブレブレながら ようやく写真を

撮りました。

いろいろパターンが有り

点滅させるとかなり目立ちます(^^)

他に青や緑があるようです。

Posted at 2007/04/03 20:28:38 | コメント(11) | | 日記
2007年03月31日 イイね!

脱 雪国仕様

脱 雪国仕様本日 ようやく スタッドレスから 夏タイヤへ

交換しました。

その後 久しぶりに 三重県 亀山市にある

亀八食堂に行きました。

って 皆様 知りませんよね(^_^;)

一度 亀八食堂で 検索して下さい

面白いほど 出てきますよ(^^)
Posted at 2007/03/31 20:55:46 | コメント(12) | | 日記
2007年02月21日 イイね!

ヘイ ポール

ヘイ ポール4月にストリームのオフ会が

三重県の鈴鹿サーキットで行われます。

あの F1が走ったのと同じコースが愛車で走れるのです。

私 過去に2度経験をしました。

1度目はスピード感があり感動 2度目はコントロールタワー内部見学や

表彰台にものぼれて楽しかったです。

今回はぜひ ポールポジションがとりたいです。

理由は 先導者(NSX)がレコードラインといわれる

もっとも早いタイムがでるラインを走ってくれるのです。


はじめの2 3台はいいよ

でも10台めくらいになると インベタすぎてエンセキをのりあげる車

つねに アンダーでアウトいっぱいを走行している車

2回とも後ろのほうを走っていた がっつ号はレコードラインが

知りたいのです。

どうかポール ポジションをとらせてくださ~い

余談ですがファミリー走行とはいえチャイルドシートは

必需品ですぞ。

グランドスタンド前の直線を1○0kmで通過し1コーナーへ

突っ込んでいくのですから 正直 びびりました(^_^;)

途中暗くなりライト点灯したのですが

みにくい それと思っていたより道幅がせまい!

皆様 無理は禁物ですぞ!  安全運転で楽しく行きましょう(^^)
Posted at 2007/02/21 22:53:01 | コメント(11) | | クルマ
2007年01月28日 イイね!

D1って知ってますか?

D1って知ってますか?D1グランプリ それはドリフトの日本一を決める大会です。

私 20年くらい前から 土屋圭市さんのファンであります。

土屋さんがハチロクで峠を攻めるビデオを見て感動した憶えがあります。

で この歳になってもドリフトを見るのが好きでD1を生で見たいな~と

思ってたところ 去年 私の住む三重県の鈴鹿サーキットで

開催されました。 もちろん見に行きました(^^)

画像はその時 息子が撮影したものです。

今年も鈴鹿で 5月26日(土) 27日(日)に開催されるそうですので

行きたいと思ってます。

 気持ちは いつでも 若者です(^_^;)

Posted at 2007/01/28 19:13:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ミルフィ さん
お久しぶりです。
元気ですよ!」
何シテル?   07/23 07:57
車歴 昭和55年式 スターレット(KP61) 5MT 昭和61年式 スターレットターボ(EP71) 5MT 平成2年式 ソアラ AT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ストリームから乗り換えました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
購入してから11年2カ月 走行距離 17万8千キロ オーバーヒートを繰り返すようにな ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のマイカーです。 昭和61年式 スターレットターボです。 トラストTD04タ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許をとって初めてのマイカーです。 昭和55年式 パワステ パワーウインドウなし も ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation