• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっつ♪@ちっちゃいおじさんのブログ一覧

2009年10月17日 イイね!

日本最強?のパワースポット

日本最強?のパワースポット本日 長野県の分杭峠に行きました。

ここは日本最強クラスのパワースポットらしいです。

パワースポット好きの私は以前から知っていたのですが

なかなか行く機会がありませんでした。

では何故今日行ったかというと

今度の月曜日にTVで紹介される予定でして

来週以降だと激コミの予感がしたからです。

行き方.は

中央道の駒ヶ根IC.を降りて市街へ向かい 国道153号線の

北町交差点(サークルKがあります)を右折

少し行くと本町交差点がある(長野銀行があります)ので

そこを左折 商店街を抜け道なりに(この道は県道49号線)

途中から山道になり道が激狭になります(汗)

対向出来ない場所 多数(滝汗)

泣きそうになりながら進むと国道152号線にあたります。

そこを右折。

この道も激狭!!!!

少し行くと駐車場があります




駐車場は20台くらいしか駐車出来ません。

でも多い日は1000人くらい訪れるそうです(激滝汗)

そして入り口はかなりの段差!!!

トイレは有料です!!!!



案内板



でも本当の気場はここではないらしいです。


本当の気場はここらしいです


ここの水をさわると手がヌルヌルするような?

そして緑色の石が多いです


ここには水汲み場があり たくさんの人が並んでいます。


せっかくのパワースポットなのに 自分の事しか考えない人が多く

一人(またはグループ)で独占し1時間くらい占領していた方もみえます。

たぶん100リットル以上持ち帰っていました。

我が家は2リットルのペットボトル 1本だけですが

汲むまで 3時間も待ちました!!

気温は低く 寒かったです。


駐車場に戻ると 2リットル 750円で売ってました。(汗)

腹の立つこともありましたが 少し気を取り込めたような。

水汲み待ちの間 少し気場の水をさわっていたら

手が暖かくなり 帰宅後の今も身体が温かいです。

信じるか信じないかは あなた次第です(笑)

フォトギャラも見てね。

次回の がっつファミリー パワースポットの旅は

三重県の 瀧原宮です。

お楽しみに。

興味のある人は分杭峠や瀧原宮で検索してみてね。


Posted at 2009/10/17 19:32:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | パワースポット | 日記
2009年10月11日 イイね!

2009.10.10 C.S.C 闇オフ

2009.10.10 C.S.C 闇オフ闇オフ参加の皆様 お疲れ様でした。

寒かったですね(ノ△・。)

ストはもちろん エリシオン ステップワゴンなど

予想外に集まり30台くらいいましたね(*^-゚)vィェィ♪





ナンバーは千葉 群馬 長野 和泉 足立 横浜など|)゚0゚(| ホェー!!



有名な ニコ爺さん




いつものメンバー






いつもの がっつ号(笑)


すみません あまり写真撮ってません(滝汗)

シロストさん ちょこさん お土産ありがとうございました。

帰りは20分くらいで帰宅しました。(笑)

近いのでまたあそこでお願いします(爆)
Posted at 2009/10/11 07:27:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月08日 イイね!

台風ですが出勤です(泣)

おはようございます。

うちの会社 台風だろうが大雪だろうが

休みにはなりません!!

ということで

行ってきま~す(滝汗)

怖いよ~(泣)
Posted at 2009/10/08 05:04:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「@ミルフィ さん
お久しぶりです。
元気ですよ!」
何シテル?   07/23 07:57
車歴 昭和55年式 スターレット(KP61) 5MT 昭和61年式 スターレットターボ(EP71) 5MT 平成2年式 ソアラ AT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    123
4567 8910
111213141516 17
18192021222324
25 26 2728 293031

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ストリームから乗り換えました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
購入してから11年2カ月 走行距離 17万8千キロ オーバーヒートを繰り返すようにな ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のマイカーです。 昭和61年式 スターレットターボです。 トラストTD04タ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許をとって初めてのマイカーです。 昭和55年式 パワステ パワーウインドウなし も ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation