• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっつ♪@ちっちゃいおじさんのブログ一覧

2010年03月28日 イイね!

本日のピンポンツアー

本日のピンポンツアー参加の皆様 お疲れ様でした。

フォト1


フォト2

凄く楽しかったです。

まだタバスコの味がするのですが(汗)


次回もよろしくお願いします。
Posted at 2010/03/28 20:21:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年03月27日 イイね!

三重県のパワースポット 瀧原宮にねじねじの木は実在した!!

三重県のパワースポット 瀧原宮にねじねじの木は実在した!!僕が以前書いた瀧原宮の記事を見てくださる方が多いので

再度ブログアップします。

ちなみに本日行って来ました。

お参り女子の皆様

 パワースポット好きの皆様

お待たせしました。(誰も待ってない???)



三重県のパワースポットで有名なのは 伊勢神宮ですが

僕のオススメは大紀町にある伊勢神宮別宮の瀧原宮です。

三重県度会郡大紀町滝原872

ここは日本最強のパワースポットで有名な長野の分杭峠と同じく

中央構造線の上にありゼロ磁場として有名です。


中央構造線?ゼロ磁場?と思う方は検索してみて下さい。




エネルギー地場の高いところには、ねじれる木が多いらしく

ここにも ねじねじの木が実在しました!!!

あっ ねじねじの木というネーミングは僕が勝手につけました(汗)

フォトはこちら

凄いねじれてます!

ということは磁場が狂っている?? とりあえず方位磁石を置いてみました。

すると








変化なし(滝汗)

しかし所々で方位磁石が急に動く箇所がありました。

ただグルグル回ることはありませんでした。

瀧原宮のフォトはこちら

ちなみに鳥居をくぐる時は必ず一礼して下さい。

そこからは神様のお住まいです。 真ん中は神様の通る道なので端を歩いて下さい。

お参りする時は2礼2拍手1礼をして下さい。

その際必ず自分の住所と名前を言って下さいね。


東京あたりのパワースポットは激混みらしいですがここは空いてますよ。

ただ交通の便が悪いので車じゃないと無理です。

その他のフォトはこちら

周辺のオススメ スポットは隣にある道の駅 きつつき館の大内山ソフトクリーム

勢和多気I.C.すぐのおきん茶屋の おきん餅及び松阪牛入りうどんです。


Posted at 2010/03/27 16:22:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | パワースポット | 日記
2010年03月14日 イイね!

2010.3.13. 四日市港夜撮お疲れ様でした。

2010.3.13. 四日市港夜撮お疲れ様でした。お友達の みゅうさんが撮影してくれるというので

仕事が終わってから 四日市港に行きました。

フォトはこちら









みゅうさんのフォト1

フォト2

フォト3

フォト4




寒かったですがいろんな方にお会い出来て楽しかったです。

みゅうさんテンション高かったですね`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

勝手にリンクしてごめんなさい
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

みゅうさん ありがとうね。参加の皆様お疲れ様でした。

本日は息子が彩華ラーメンが食べたいと言うのでラーメンを食べるだけの為に

奈良県に行きました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

11時開店にあわせて行きましたが やはり人気店  11時半にはほぼ満員!

食べ終わって駐車場に戻ると三重ナンバーが2台 鈴鹿ナンバーが2台!!

三重から行くのですね。

って我が家もですが`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2010/03/14 18:02:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年03月08日 イイね!

3月13日(土)四日市港で夜撮してもらいませんか?

3月13日(土)四日市港で夜撮してもらいませんか?本日 19時から日テレ系で最新B級グルメNO1決定戦をやってましたが

見ましたか?

21位の北陸の ハントンライスが気になるのですが。




       告知です。

お友達の みゅうさんのブログのコピペです(汗)

今週末の13日の土曜日
夜7時ぐらいから四日市港にて
夜撮をします
良ければ車種関係なく
参加してください

僕でよければ撮りますので言って下さいね


今のところ2人です

集まらなくても決行します
雨なら中止です

その後ファミレスででもマッタリしましょう


四日市港(四日市市千歳町)はわかりにくいですが(汗

このあたり

車種関係ないそうですので興味のある方参加しませんか?

ちなみに去年 ストリームの仲間数台で参加しました。
その時の画像を CDに焼いてもらいました。

なんと長野のちょこさんも来ました`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

あっ がっつ号は まだ15インチテッチン+スタッドレスですが
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!




Posted at 2010/03/08 20:36:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | 三重県 | 日記
2010年03月07日 イイね!

2010名古屋オートトレンド~フォルテ~闇オフ

2010名古屋オートトレンド~フォルテ~闇オフ参加の皆様 早朝から深夜まで お疲れ様でした。

オートトレンドは光物が多かった気がします。

その後 北陸の方達と合流しフォルテ

私 エアーインテークをつけてもらいました(^^)




闇オフの帰りに高速で踏み込みましたが

ハンパねぇ~

これオススメです。

闇オフでは久しぶりにお会いした方

やっぱり来た 長野のチョコファミリー

全然絡めなかった 関東軍団の方達

今回もお土産をいただいた 千葉のシロストさん

ミルフィさんをはじめ北陸の方達

いつもの方達



金曜日から体調不良で 
ほとんど喋れなかった気がしますが

またお願いします。


自己紹介の時 35台でしたが後から数台こられたので
40台くらい集まったのかな

しかし川島は寒いよ~!!

今回も帰りに団長に抜かれました(汗)
なんかいつも抜かれる気が・・・・。

あっパパと呼ぶ人がいますが

僕はあなたのパパじゃねぇ~し`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



↓こちらもご覧下さい



 フォト
Posted at 2010/03/07 07:02:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ミルフィ さん
お久しぶりです。
元気ですよ!」
何シテル?   07/23 07:57
車歴 昭和55年式 スターレット(KP61) 5MT 昭和61年式 スターレットターボ(EP71) 5MT 平成2年式 ソアラ AT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123456
7 8910111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ストリームから乗り換えました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
購入してから11年2カ月 走行距離 17万8千キロ オーバーヒートを繰り返すようにな ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のマイカーです。 昭和61年式 スターレットターボです。 トラストTD04タ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許をとって初めてのマイカーです。 昭和55年式 パワステ パワーウインドウなし も ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation