• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がっつ♪@ちっちゃいおじさんのブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

ストリームのオフ会

ストリームのオフ会みなさん こんにちは。

久しぶりにブログでも書いてみようと思います(笑)

この夏は暑かったですね(汗)

体調管理なんか出来るか~い!

そして各地でゲリラ豪雨もおきてます。

なんか地球が ゲキオコプンプンまるなのかな?

ちょっとヤングな言葉を使ってみた。

ん?ヤングって言わない???


フォトギャラ

     ↑
 クリックしてね

フォトギャラにアップしましたが がっつ号はワコーズのクイックシャンプーで洗車して

ワコーズのバリアスコートをかけているおかげか 雨が降ってもあまり水垢がつきません。

話は変わって

最近 残業続きで疲れているので リフレッシュしようと 昨日 仕事が終わってから

ストリームのオフ会に参加しました。(参加表明はしてません。だってもうストリームないし)

疲れていたので 運転は息子にお願いし 車も息子の車で愛知県に行きました。

現地でストリームの集団を見つけエアサスの車の横に駐車。

この時点で完全にアウエーです。

降りて人の集まっている場所に直行! 

すぐに お疲れ様で~すの言葉が。

集まっていたのは いつものメンバー    車が違ってもすぐに歓迎してくれます。

この時点で疲れが吹っ飛びます。 いや 歳のせいか疲れたままでした(笑)

でも気持ちは明るくなりますよね。

息子もかなり前から このメンバーとの付き合いがあるので車をイジらないのか?と言われてました


オフ会っていいですよね。

昨日は 現行のハチロクが何十台か集まっていたり ハイドラオフ?もされていました。

何度も ハイドラのオフと間違われ いきなり自己紹介され 
ハイドラのオフはあちらですと案内したりしました。

ハイドラってスゲーな。 ちなみに私はガラケーですがナニカ?(笑

機会があれば違う車種のオフ会にも参加させていただきますので

よろしくお願いします。






Posted at 2013/09/08 16:25:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年03月16日 イイね!

LED取り付けパート2

LED取り付けパート2ノートのメーターを青くするために、
エーモンのLEDをつけました。








ちなみに、シエンタにも同じものが付いています。


いい感じ(^^)
Posted at 2013/03/16 19:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月17日 イイね!

セカンドカーがやってきた

セカンドカーがやってきたじゃなくて 息子のです。

日産 ノート
平成19年式 15M FOUR KAGAYAKI Edition + navi HDD 黒です。
もちろん ドノーマルです。
Posted at 2013/02/17 14:53:00 | コメント(6) | | 日記
2012年11月04日 イイね!

三重県のパワースポット瀧原宮にハートの石は実在した(^^)

三重県のパワースポット瀧原宮にハートの石は実在した(^^)2012 11/3 久しぶりに行きました。

ここは伊勢神宮の別宮です。

パワースポットとして有名です。

長野の分杭峠と同じくゼロ地場として有名です。
(私 分杭峠にも行ったことあります)









今日もねじれてますね(^^)

 

以前のブログは こちら

なんかハートの石があるらしいです。

何度かお邪魔させていただいてますが 私 知りませんでした。

ということで家族でさがしました。

これか?



これか?


お参りした後はいつも 隣にある道の駅 木つつ木館に寄ります。

今回初めていただきました。 松阪重 1200円

もちろん松阪牛ですよ。


肉うどん 650円
こちらのお肉も松阪牛です(^^)


この車 燃費いいんです。
燃費計ですが 17です(^^)
ストリームの時は リッター 7キロから8キロでしたから(汗)


Posted at 2012/11/04 07:20:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | パワースポット | 日記
2012年10月20日 イイね!

LED取り付け

LED取り付け

シエンタはストリーム同様 ライトをつけると

メーターがオレンジ色に光ります。



どうしても青色にしたくて

ストリームの時にもつけていた エーモンのLEDをつけました。

LEDはこんな感じのをつけました。





メーターフードをこんな感じで 素手で引っ張ったら取れます。



外すとこんな感じです。



100円ショップでこんな針金を買って その先にコードをセロハンテープで張り付けて

車検証入れの奥まで通しました。



電源はシガーソケットからとりました。




すべて息子が作業しました。

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



コードをつなぐ際のハンダ付けは僕がしました(笑)

本日 近くの海で車の撮影をしてきて パソコンに取り込んだんですが

逆光でほとんど使い物になりませんでした。

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!X2







Posted at 2012/10/20 14:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ミルフィ さん
お久しぶりです。
元気ですよ!」
何シテル?   07/23 07:57
車歴 昭和55年式 スターレット(KP61) 5MT 昭和61年式 スターレットターボ(EP71) 5MT 平成2年式 ソアラ AT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
ストリームから乗り換えました。
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
購入してから11年2カ月 走行距離 17万8千キロ オーバーヒートを繰り返すようにな ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
2代目のマイカーです。 昭和61年式 スターレットターボです。 トラストTD04タ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許をとって初めてのマイカーです。 昭和55年式 パワステ パワーウインドウなし も ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation