半年ほど前に、落雷により自作PC本体(4年前組立て)、モニター、ADSLモデムとルーターに被害がありました。電源を入れた時にPCは入ったんですがモニター、モデム、ルーターの電源が入らなかったので、とりあえず、PC以外の機器を新品に買い換えたのですが、PC本体の電源は入ったのに、なにをしてもたちあがりませんでした。(ED?)
その時嫁がオクに出品していたので、落札者との連絡用にどうしても必要だったため緊急用ににノートPCを購入し、いつか暇をみて直そうと思いながら現在に至っています。
昨日嫁がバックアップしてない子供たちの画像データが壊れたPC内のHDDに入っているので、この土日に自分が実家に行っている間に直してと言われてしまいました。
という訳で、我が子供たち(画像だけど)の救出のため、今日はPCショップを徘徊して、パーツを吟味し、PCの復旧に努めたいと思います。
ただ、PC本体の何が壊れているのか不明ですので、とりあえず、アップグレード(ひょっとして↓グレードかも)は考えずに安いマザーボードとPCケースを購入してきます。
ブログ一覧 |
家族 | 日記
Posted at
2007/04/21 06:54:13