• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月30日

サイクルキャリアを付けました。(ソニカ)

サイクルキャリアを付けました。(ソニカ) 今日、ソニカにもサイクルキャリアを付けました。
あまり嫁は良い顔をしませんが、何かあった時にソニカに自転車を積む事もあるということで嫁を何とか説得して付ける事ができました。

コルトプラスと比べるとソニカは全く弄ってませんが、これから少しづつ嫁の目を盗んでバレそうもないパーツを物色していこうと思います。

(すぐ、挫折(頓挫?)すると思うけど...)
ブログ一覧 | ソニカ | 日記
Posted at 2007/06/30 19:03:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1ヶ月ぶりに続!宮の前公園での早朝 ...
S4アンクルさん

【 台 風 】
ステッチ♪さん

コメが、切れたので精米に行きましょ ...
skyipuさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

【9/4 20時〜】VELENOフ ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2007年6月30日 19:34
バレない… というとエンジンルーム内ですかね。ランプ類も色が変わらなければ、と思うのですが。
コメントへの返答
2007年6月30日 19:44
エンジンルーム内を弄りたいんですけど、先立つものが...足りません。

ランプ類、色・・・文系出身なので、物理はちょっと...。
こんなんでできるのか疑問ですね。orz
2007年6月30日 19:35
ではバレないようにエアロを・・・(笑)
コメントへの返答
2007年6月30日 19:46
そうですねぇ、じゃぁ、ばれないようにグランドエフェクトキット一式を...ってオイ。(笑
2007年6月30日 21:15
アレ、なんか違くない?なんて言われると、ドキッとしますよね。
そんな時、あ~、あそこ。壊れたから治しておいたよ~。

なんて言っていますが…。

イシドンさんも試してみます?(責任は取れませんので~。笑)
コメントへの返答
2007年7月1日 0:41
そんなこと言われると滝汗ものですね。


その手は過去に使った事がありますが、速攻でバレた経験が既にあります。(不器用ですから)
2007年6月30日 22:42
(-^〇^-) ハハハハ

コレ付けると風切り音が凄くないですか。

スノボキャリアも当日夜に必ず外してましたから。

そう言えば、例の超デカウィングは風切り音を考慮して高さをルーフ頂部と同じに設定してるんですよ。
コメントへの返答
2007年7月1日 0:48
いやぁ、キャリアベースの風切り音だけで、不満を言ってたのでヤバいかもしれません。

経験から良く考えてウィングを装着したようですねぇ。流石です。
2007年7月1日 0:02
ウチの愛妻は色が一緒なら車が違ってもわからないようです。
コメントへの返答
2007年7月1日 0:49
車に興味のあまりない人はどうでもいいことですからね。
ちょっと寂しい気もしますが...。
2007年7月1日 7:53
次はインチアップを・・

家は忘れた頃に指摘されるので
逆に怖いです
コメントへの返答
2007年7月1日 7:57
実は、インチダウンを考えたりしてます。軽自動車に15インチはちょっと大きすぎるような気がして...。

僕の家もそうです。ちなみに期間は1秒から3年です。(爆

プロフィール

いろいろな方のレポート等を参考にさせてもらうためみんカラを徘徊してます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
コルトプラスRA下取り・ソニカRS Ltdを買い取りに出して、7月6日に納車。主に妻が運 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
15年間父親が所有していたランクルプラドの車検が今年の12月だったことと子供が大きくなっ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁用の車でサブ車ですが、実働時間ではコルトプラスを圧倒しています。 荷室はハイト系軽自動 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
独身時代に乗っていたスープラ以来のスポーツタイプ?で、童心に返った気分で楽しんでいます。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation