
今日、DへCOLT+の6カ月点検を受けるため、自宅から出かける時に、前輪がくぼみに落ちたためフロントバンパーの下を地面に、は”ゲイ”しくヒットしました。(自爆です。)
被害は左フェンダー内のバンパーをとめる箇所が割れたのと、画像のとおりフロントバンパーの下部が少し割れた程度ですが、Dで6ケ月点検のついでに修理の見積もりを頼みました。
その見積もりふまえて、社外品エアロフロントバンパー交換を含め下記のプランを考えてみました。
プランA 修理せず、デカールやマジカルカーボン等でごまかす。(1与謝野さん)
プランB 純正バンパーに交換する。
プランC ROAR等の三菱系列のバンパーに交換する。(プランB+2諭吉さん)
(ただCOLT+RA装着できるか担当者に照会中…)
プランD 全く別の社外バンパーに交換する。(プランB+?諭吉さん)
(塗装代がいくらかかるか不明なので。)
プランE いっそのことver.Rかもう一度コルト+を買い換える。
(プランB+190~200諭吉さんくらい)
(冗談です。(笑))
プランF 一杯ひっかけて、ふてくされて寝る。(タダ)
(ただの現実逃避か…。)
今はDのメカニックがタイラップで固定してくれたので、現状バンパーが落ちることはないということです。
(パテで補正も考えましたが、メカニックいわく、パテ等で修理しても、場所が場所だけにうまく直らないし、他の箇所も補正しなければならなくなるため割り高だそうです。)
さぁ、どれが最善の選択なのか、悩みます。(装着できれば希望はBですが…。)
さらに嫁をどう説得するか、もっと悩みます。
ということで、次回、
旦那を残してみんな家出に続きます。(絶対続きません。)
Posted at 2007/05/13 11:33:58 | |
トラックバック(0) |
colt+ | 日記