• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシドンのブログ一覧

2007年04月15日 イイね!

全国C/C+オフ会に行ってきました。

全国C/C+オフ会に行ってきました。昨日、C/C+オフのため浜名湖ガーデンパークへ行ってきました。
今回は、現地まで、まったり行こうと思い、少々早めに家を出たのですが、東海環状道路(有料道路)を、走っていると、C/C+のステッカーを貼った銀のver.Rが、追い越し車線を時速1○0kmオーバーでかっとんで行きました。すぐにこの方と気づいて後についていったのですが、東名高速のあるPA付近ではぐれちゃいました。
(結局、開始時間の1時間前に到着しちゃいました。)

現地では、いろいろなコルト/コルト+を見れたことと、前々回の中部オフのときに知り合った方や、初めてお会いした方達と親交が図れて良かったです。

オフの最中、特に初対面のこの方と話をしてましたが、TEINの車高調が格好良くきまって、値段もそこそこリーズナブル(1レカロ)でしたので、私の物欲にちょっと火をつけてくれました。

ところで、参加台数39台にもかかわらず、今回も穴あきコルトプラスには、出会うことはありませんでした。ひょっとしてトンでもないレア車なのでは…。

最後に、総長さんをはじめスタッフの方々の仕切りのおかげでとても楽しい時間を過ごすことができました、感謝します。ありがとうございました。また参加された方々もお疲れ様でした。また次回もよろしくお願いします。
Posted at 2007/04/15 07:06:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年04月13日 イイね!

ポチッとしたんですが…。

2月初旬頃にオクでタイヤ付きホイール(中古)が安かったので、全国オフに間に合えばと思って、ポチッとしたのですが、…間に合いませんでした。

正確に言うと、ブツは間に合ってるんですが、実はそのブツは2本組みだったんです。
ただ、2本組みであることは、予め知っていたのですが、残りの2本も、まぁ、そのうち出品されるだろうと思ったのがとても甘かった。Orz
その後同じホイールが2本組みで出品されることはなく、現在に至ったわけです。

最悪、新品で買おうと、思ったのですが、そのホイールで同サイズは既に廃盤のようです。
オフ会には間に合いませんでしたが、気長に待つことにします。

安物買いの銭失いというか、捕らぬ狸のなんとやらですね。
トホホ…。

(まぁ、出品されなかったら、最悪、損切りして売っちゃえばいいんですけどね。)
Posted at 2007/04/13 21:33:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年03月31日 イイね!

カバー取付けました。

カバー取付けました。今日、ちょっと空が曇ってましたが、先週ポチッとしたフュールリッドカバーを取付けました。

さすが、純正オプション(チェロキー用だけど…)だけあって、両面テープも3M製のためか、しっかりつけることができました。

ちょっと、カバーのあたりが盛り上がった感じになりましたが、見栄えも思ったよりよくて、概ね満足しています。



ただ今、真ん中のスペースに何を貼ろうか、思案中です。





Posted at 2007/03/31 09:35:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年03月29日 イイね!

今度こそ、Just Fit.

今度こそ、Just Fit.先月、給油口カバーをポチっとしましたが、サイズが小さ過ぎたため、コルトプラスに付けるのは断念しました。(まだ嫁のソニカに付けてないけど...)

先週オクで、似たような商品が出品されていたので、また懲りずにサイズを確認せずにポチッとやっちゃいました。

商品が今日届いたので、早速コルトプラスの給油口カバーに合わせてみたところ..........これがジャストフィット。ラッキーでした。

今晩から、明日の午前中にかけて雨のようですので、取付けは週末にするつもりです。

ちなみに、このフュールリッドカバーはJEEPのチェロキー用みたいです。
(定価っていくらだったんだろ?)
Posted at 2007/03/29 19:57:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年03月25日 イイね!

(マフラー取り付けのための)バンパーカットについて

(マフラー取り付けのための)バンパーカットについて数週間前、ディーラー担当者よりMC後のコルトプラスRAに取付けれる社外マフラー関して連絡がありました…が、取付けられるマフラーはあったんですが、思ったとおりバンパーエクステンションを外すか、一部をカットするしかないようです。

愛車にエアロ等を付けるのは、抵抗がないのですが、外装を外したり、カットするのはどうも躊躇しちゃいます。
(ただ、バンパーカットについての工賃はネット等で見る限り、大して高額ではないので、金銭的には問題なさそうですが…。)

あと、取り付け作業に関して、バンパーカットは基本的にディーラーでは受付できないようです。そのため、担当者いわく、信頼できるショップを探すしかないとのことですのでどうやってそんなショップを探すのかで悩んじゃいます。(板金屋の守備範囲になっちゃうのかな?)

3月は、決算期ということで担当者も忙しいと思いますので、来月にでもこの件について相談しようと思います。


(そういえば、取付けできるマフラーのメーカー名聞くのを忘れてた。)




Posted at 2007/03/25 07:31:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | colt+ | 日記

プロフィール

いろいろな方のレポート等を参考にさせてもらうためみんカラを徘徊してます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
コルトプラスRA下取り・ソニカRS Ltdを買い取りに出して、7月6日に納車。主に妻が運 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
15年間父親が所有していたランクルプラドの車検が今年の12月だったことと子供が大きくなっ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁用の車でサブ車ですが、実働時間ではコルトプラスを圧倒しています。 荷室はハイト系軽自動 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
独身時代に乗っていたスープラ以来のスポーツタイプ?で、童心に返った気分で楽しんでいます。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation