• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシドンのブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

納車1周年そして・・・・・

納車1周年そして・・・・・今日、コルトプラスが納車されて1年が過ぎました。
1年間で9,577km走行して、平均燃費10~12kmで、特にこれといった不具合もなく、よく走ってくれました。
さすがに、あの頃の新鮮さありませんが、これからも大事に乗っていきたいと思います。(物欲もまだまだ、それなりにあります。)

そして同時に、とうとう穴あきプラス未遭遇記録1年を達成してしまいました。(オフ会&MMFを含む)
自動車王国愛知県在住のはずなのに、ここまで遭遇しないとは...。orz
愛知県・岐阜県の穴あきプラスはどこに隠れているんでしょう、ホンッとシャイなんだからっ!
Posted at 2007/11/11 22:34:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年11月11日 イイね!

不器用なのにDIY(ポータブルDVDプレイヤーの取り付け)

不器用なのにDIY(ポータブルDVDプレイヤーの取り付け)先日購入したDVDプレイヤーを子供達が後席で見れるようにするために、ヘッドレスト取りつけキット作成(DIY)に挑戦しました。
材料はイレクター、イレクターのキャップ・接続用のパーツ、100均で買った鉄製の網、自転車用廃タイヤチューブです。材料費は合計で約600円でした。
家にあった、電動ドリルの径が小さかったため、イレクターへの穴開けに苦労しましたが、何とかできました。
まだ、改良の余地は多々ありそうですが、雨が止んだら早速、取り付けてみたいと思います。
子供達の喜ぶ顔を見るのが待ち遠しいです。


今回子供達のためにしている車弄りということで、(珍しく)事前に嫁の了承を得ていましたので、問題なくできました。
(農業倉庫内で真夜中にドリルを使ってたけど...、田舎なのでOKでした。)


Posted at 2007/11/11 06:44:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年11月04日 イイね!

ポータブルDVDプレイヤー

ポータブルDVDプレイヤー昨日、地元のABにドラゴンズ日本一せセールをやっているだろうと期待して行ってみたら、見事にやっていませんでした。orz

ということで、僕の部屋のテレビが調子が悪かったので、ドラゴンズセールをやっている某家電量販店へ行ってきました。
3諭吉さんくらいの21型ブラウン管TVを購入するともりでしたが、見事にブラウン管TVは淘汰されてて、一番安い20型液晶テレビで7諭吉さんもしたので、TV購入はとりあえず保留しました。(頓挫とも言いますが…。)

ちょっと凹み気味で、店内をウロウロすると液晶付ポータブルDVDが安く売ってたので、屋内での自転車練習時の暇つぶしと、後席の子供達のためのDVD鑑賞用にちょうどいいと思い買っちゃいました。(もちろん嫁には、後の理由を強調しつつつ…ポータブルの利便性を説明して決裁はもらってます。)

これからどうやって、車内に取り付けしようかと悩みたいと思います。
(オイ、お前の部屋のテレビはどうした!)

もし、嫁に車専用のテレビを買うとか言ったら、間違いなく「買わんでいい」と言われてたろうなぁ。
ということで、これからは車専用じゃないブツ(=車にも付けれれるブツ)を探しながら、車弄りをしていこうと思います。(なんか隠れキリシタンみたいです。)
Posted at 2007/11/04 07:25:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年10月27日 イイね!

何色にしようかな。(エンジンフード・フィンパネル)

何色にしようかな。(エンジンフード・フィンパネル)結構、皆さんがこのパーツを塗装してて格好よかったことと、某オクで安く出てたこともあって、思わずポチっとしちゃいました。

これからちょっと、何色にしようかちょっと悩んでみます・・・ってポチッとする前に決めとけよ!

Posted at 2007/10/27 07:45:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年10月21日 イイね!

嫁からの車に係るお土産

嫁からの車に係るお土産今まで、キーホルダーは前車のエスティマの時からポールスミス製のを使っていました。ただ流石に6年近くも使っていたので、擦れたり、破れたりしてちょっとみすぼらしくなっていました。嫁はそれを覚えてたようで、ちょっと我慢できなかったみたいでした。(前フリです)

実は先週、嫁と子供達は僕を残して、海外旅行に行ってまして、そのお土産で画像のキーホルダーを買ってきてくれました。

BALLY製のキーホルダーですが、結構デザインも良く、造りもしっかりしていて革製品の有名ブランドだけはあり、すっかり気に入ってしまいました。

とここまでなら、いい話なのですが・・・・・しかし、嫁は専業主婦です。

ということで・・・・

クレジットカードで払っといたから、支払はよろしくね」と、食事中に嫁に言われたときは、夕食時に食べていた味噌カツを噴出しそうになりました。

130米ドル・・・・・・破れて、擦れたポールスミス製のキーホルダーで良かったかも。orz


※ちなみにポールスミス製のキーホルダーは買ったものではなく、何かの景品で頂いたものです。



Posted at 2007/10/21 18:46:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | colt+ | 日記

プロフィール

いろいろな方のレポート等を参考にさせてもらうためみんカラを徘徊してます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
コルトプラスRA下取り・ソニカRS Ltdを買い取りに出して、7月6日に納車。主に妻が運 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
15年間父親が所有していたランクルプラドの車検が今年の12月だったことと子供が大きくなっ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁用の車でサブ車ですが、実働時間ではコルトプラスを圧倒しています。 荷室はハイト系軽自動 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
独身時代に乗っていたスープラ以来のスポーツタイプ?で、童心に返った気分で楽しんでいます。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation