• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシドンのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

やっと買えた(替えた?)…キックガード。

やっと買えた(替えた?)…キックガード。昨夜中日ドラゴンズがクライマックスシリーズで勝ったので、地元のスーパー&百貨店でセールをしてるので、ひょっとしたらABでもセールをやってるかもしれないと淡い期待を胸にT市のAB行ったのですが、見事にセールをやってませんでした。(苦笑

ちょっと、凹みながら店内を見てみると画像のブツが安くなってたので、ゲットしました。

思いおこせば昨年暮れに嫁が、西○屋で、安かったから買っといたというキックガードのデザインが破滅的に酷かったので、機会があれば替えようと思いながら、10ヶ月程経ってました。(・・・って10ヶ月もつけてたのか!orz)

一応、(バレたら)嫁には凄く安かったし、作りもしっかりしてるから、買い換えたという事で、承認を得ようと思います.....って相変わらずダンマリ&事後承認です。(笑
Posted at 2007/10/21 16:33:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年09月29日 イイね!

コルトプラスRA 08モデルについて...

今日、荷物を黒いネコの運び屋さんのところに行ってから、コルトプラスRAの年次改良(08モデル)が気になったので、Dへ行ってきました。(Ver.R情報はたくさんあるのに穴あきプラスは殆どありませんからね....ってエンジン出力以外はほぼいっしょなんですが・・・)

主だった改良点は、07モデルでドアミラーの下の部分が未塗装だったのが06モデル同様色が付いて、インパネが黒になるそうです。

ほかにも灰皿がオプションになるは、アルミスカッフプレート、キーイルミネーション、オーディオ部分の蓋やボックスが廃止になるようです。
それと、改良の明細書にはスピーカー数のところに4とあったので、+RAにも標準で4spがつくかもしれませんが、ちょっと不明です。(スカッフプレートもちょっと不明かも・・・。)

燃料費&原材料費の高騰のせいか、価格も1万円UPするようです。(穴あきプラスが他のコンパクトカーと比べ余り売れてないこともあるかも.....)

06モデル乗りの僕としては、エンジン出力UPやCVTの変更(パドルシフト等)がなかったので、ホッとしていますが、これからの穴あきプラスの販売台数が気になります。

とうとう、あと1月で納車から1年になろうとしてますが、穴あきプラスに、いまだ遭遇してません。orz(ちょっと、しつこい!?)
Posted at 2007/09/29 20:29:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年09月24日 イイね!

フロントエアダム(Ver.R)その4 画像UP

フロントエアダム(Ver.R)その4 画像UP取り付け後の車は、こんな感じです。
(正面から撮ろうと思ったんですが、ちょっと影で見づらかったので斜め前からの画像です。)

やはり、Ver.Rならバーフェンで隠れる部分の出っ張りがちょっと気になりますが、そのうち某シルバーカーボンシートで余り目立たないようにするつもりです。(不器用ですが.....。)
Posted at 2007/09/24 10:38:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年09月24日 イイね!

フロントエアダム(Ver.R)その3 教えてくださった先生がた、大感謝です。

フロントエアダム(Ver.R)その3 教えてくださった先生がた、大感謝です。昨日、午前中は運動会(小学校だけど長女がでる種目有り)へ行き、昼から近所の方の法事へ行ってました。
ブログにフロントエアダムの件で、取付けをするのでアダバイスをお願いしたらきりぃさんからいっはーさんの家に行くそうなので、よければ来たらどうか、とのお誘いのメールがあったため、嫁に了解を得てから、行ってきました。

当初、両面テープとタイラップで着けようと考えてましたが、いっはーサンの家に工具や取り付けに関する小物類が豊富にあるということも有り、ドリルで穴を開けクリップ(メイン)と両面テープ(サブ)で取り付けを行いました。

最初、僕がドリルでフロントバンパーに穴を開けてみたのですが、何分不器用なので、ちょっとずれてしまいました。

それを見かねてか、いっはーさん(8割)ときりぃさん(3割)でほとんど付けてくれました。(因みに僕が-1割です。Orz)
持つべきものは、お友達ですね。

ほんでもって、先週に引き続きお友達の家で夕食をご馳走になってしまいました。

今回の件で、実質エアダムを取り付けてくれたいっはーサン&きりぃサン、そして情報&アドバイスをくれた方々、さらにいっはーサンのご家族の方々に感謝します。ありがとうございました。

※取り付け後の正面画像は明日の朝、撮影してからUPの予定です。
Posted at 2007/09/24 00:48:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年09月23日 イイね!

フロントエアダム(Ver.R)その2 教えてください先生。

フロントエアダム(Ver.R)その2 教えてください先生。先日購入したブツですが、どうも嫁が今月末の土日に実家に帰り、かつ僕が来月1日から5日まで県外への泊りでの研修のため車に乗る必要性がないので、天気さえ良ければ今週の土曜日にWEB 等でいろいろな方の取り付け方法を参考にしながらつけてみようかと思います。

ということで、両面テープ、タイラップ等材料購入する予定ですが、もしフロントエアダムの取り付けに関してお勧めな物や方法等参考になることがございましたら、是非教えてください。m(_)m

ということで、先生達、出番ですぜ。(切実

(画像はリップスポイラーの裏面ですが、付いてた金具は外してます。それとフロントバンパーは外さずに付けてみようかと思います。=横着?)
Posted at 2007/09/23 11:22:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | colt+ | 日記

プロフィール

いろいろな方のレポート等を参考にさせてもらうためみんカラを徘徊してます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
コルトプラスRA下取り・ソニカRS Ltdを買い取りに出して、7月6日に納車。主に妻が運 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
15年間父親が所有していたランクルプラドの車検が今年の12月だったことと子供が大きくなっ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁用の車でサブ車ですが、実働時間ではコルトプラスを圧倒しています。 荷室はハイト系軽自動 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
独身時代に乗っていたスープラ以来のスポーツタイプ?で、童心に返った気分で楽しんでいます。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation