• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシドンのブログ一覧

2007年06月10日 イイね!

続・タイヤ探し(まだ買ってなかったのとか言わないで...)

続・タイヤ探し(まだ買ってなかったのとか言わないで...)先々週のブログでタイヤはY社のS.Driveを購入する方向で決めたのですが、どこで(安く)買うのかを思案中です。(なんだ、まだ買ってなかったのかよーとか言わないで...ボーナス前に車関連のことで嫁を刺激したくないので...。)
今までの近場にある各店でのリサーチの結果は以下のとおりです。


(195 45 16 2本で工賃込みの提示価格、単位:諭吉さん)

①市内のタイヤ安売り店A 2.8(但し現金、クレジットは5%上乗せ)

②AB 3.3(但し交渉も可、ポイント0.1有り)

③YH 3.6(①の値段を告げたらお手上げ)

④Jms 3.15(但しボーナスセール時、カードのポイント0.3有り)

⑤MDラー 3.45(但し、0.5分の商品券有り、交渉も可)

参考1 通販 2.0(工賃は含まず、送料込み,ただ年式,程度に関してリスク有)
参考2 市内のタイヤ安売り店Aで D社 ディレッツァ 2.75 BS社 Playz 3.1

一応、先に交渉した手前、今後のこともあるのでDの担当に安くなるのか交渉中です。

余談ですが、タイヤ安売り店Aでフェデラルのタイヤを売ってるのをみたので性能についてたずねたら、国産とほとんど変わらないし、サイドの厚みに関してもBS以外の国産と比べてほとんど変わらないという事でした。(YHの店員はサイドがメチャ薄いので横積みができないただのゴムの塊と言っていたのに...。)
ただ、僕の希望するサイズはないとのことでした。Orz
Posted at 2007/06/10 17:05:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年05月27日 イイね!

不器用ながら(アイラインのカーボン調シート貼り...)

不器用ながら(アイラインのカーボン調シート貼り...)作日のアイラインですが、早速カーボン調シートを調達して、貼り付けてみました。
左側はまぁうまく貼れたのですが、右側は・・・・すごい妥協です。(あきらめ?)
心とお金に余裕ができたら再度挑戦したいと思います。

見た目、まつ毛がついた様にちょっとエロく感じるのは気のせい?
Posted at 2007/05/27 08:23:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年05月26日 イイね!

不器用以前の問題(アイライン塗装に挑戦したぞ、but....)

不器用以前の問題(アイライン塗装に挑戦したぞ、but....)今月初めのオフ会のときこの方のアイラインを見ていいなぁと思い、オクでポチッとしたのを聞いて、僕もポチッとしました。
このアイライン自体は塗装がしてないのですがこの方はアイラインをカーボン調シートをうまく加工して格好よく仕上げてました。僕は、同じやり方では面白くないと思い、ホワイトパールで塗装してみました。


塗装等をして色がうまくのるのに待つこと1週間、そしてその後に耐水ペーパーで磨き、その上にクリアーを吹きかけて完成しました(もちろんある程度度妥協しました).....が、あまりにも色が違いすぎる。Orz

カーショップに純正色のスプレー缶がなかったので、同じ三菱車のパール系ホワイトを使った(いい加減な性格です)結果、こんなんなっちゃいました。
これは不器用以前の問題ですね。

ということで、近日中に恥も外聞もなくカーボン調シートを買ってきま~す。(=パクリます。)
Posted at 2007/05/26 09:04:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年05月23日 イイね!

不器用なのにDIY(Fバンパー補修に挑戦するぞ!たぶん....)

不器用なのにDIY(Fバンパー補修に挑戦するぞ!たぶん....)2週間ほど前、不注意からFパンパーを少し割ってしまったので、嫁にフロントバンパーの交換を申請したところ、物の見事に却下されました。
主な理由として、パッと見分からないくらいの割れ(2cm)であることと、Fフェンダー内もタイラップでしっかり固定されているので、まず脱落することがないとのことでした。(でもホントの敗因は5諭吉さんで済むのを、タイヤ代をこっそり上乗せして合計8諭吉さんで申請したからかも!?)

てなわけで、手先の不器用な僕がDIYで直す(誤魔化す?)ことになったので、良い補修パーツがないかと思っていたら、この方のパーツレビューに良さそうなものが載ってました。早速、使用感等を質問したところ、まだ使ってなかったのにわざわざ使っていただき、親切にもその結果&使用方法まで教えてくれました。(大感謝です。)

というわけで、これはいくしかないと思い早速ポチッとして、手に入れたら・・・・微妙に違う...って別のブツを間違えてゲットしてしまいました。(折角いろいろ教えてもらったのに...スミマセン。)Orz

HP等によれば、ゲットしたブツは少し接着力は劣るみたいですが、取りあえずこれとステッカー等で割れた箇所を誤魔かしてみようと思います。

頑張れ、僕!

Posted at 2007/05/23 20:42:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | colt+ | 日記
2007年05月20日 イイね!

思いっきり洗脳されてきました。(タイヤについて)

午前中に嫁と子供がいない間に近場のYH、AB、他タイヤ専門店、Dを回ってきました。
出かける前は値段重視で韓国・台湾製タイヤでもいいと思ってましたが、店員さんの意見を聞くと、日本以外のアジア系メーカーのタイヤはあまり良くないという考えになりました。(=洗脳されました。)
ABでは某韓国製タイヤを売ってるのに(自分の希望に合うサイズがなかったせいか)あまり良くないとのことでした。
YHにいたっては、つい最近まで、某韓国製のスタッドレスタイヤを販売していたのに、アレはただのゴムの塊とのことでした。(あと、タイヤにスチールベルト(?)の含有が少ないので、タイヤを横積できないとか、サイドウォールが数mmしかなくて薄くて危ないとか...)

ということでアジア(日本以外)系メーカーをすっぱりあきらめて国産メーカー系タイヤ購入でプランを考えました。(2本購入です。)

プランA 205 45 16 FA○KEN ジークス YH・ABで購入(基準です)

プランB 205 45 16 YOKO○AMA エコス   〃     A+3,000円

プランC 195 45 16 YOKO○AMA S.ドライブ Dで購入   A+1,000円
     (商品券があるので...差額が少ないです)

プランD 205 45 16 石橋   Playz  YH・ABで購入  A+5,000円

プランE 買わない

悩みます。
Posted at 2007/05/20 14:43:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | colt+ | 日記

プロフィール

いろいろな方のレポート等を参考にさせてもらうためみんカラを徘徊してます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
コルトプラスRA下取り・ソニカRS Ltdを買い取りに出して、7月6日に納車。主に妻が運 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
15年間父親が所有していたランクルプラドの車検が今年の12月だったことと子供が大きくなっ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁用の車でサブ車ですが、実働時間ではコルトプラスを圧倒しています。 荷室はハイト系軽自動 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
独身時代に乗っていたスープラ以来のスポーツタイプ?で、童心に返った気分で楽しんでいます。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation