• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシドンのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

ソニカとeKカスタムとの比較インプレッションby妻

ソニカとeKカスタムとの比較インプレッションby妻本日正式にソニカの所有権が買い取り業者へ移りました。

本来ならあと3年はソニカに乗るつもりだったのですが、何故かこのソニカはリコールや改修が多く、加えてこの3月(走行距離53,000km)に右フロントと左リアのショックが抜けて(妻の運転はまったく荒くないので原因は不明)取替えで5諭吉さんかかりました。

ここまではまでまだソニカを継続して乗るつもりだったんですが、今度はこの5月に突然妻からブレーキの効きがおかしいと言われて僕がみてみたら、アイドリングもオカシイことが分かりDへ持っていったら、なんとインジェクションがおかしいからアッセンブリーごと交換(相変らず原因は不明で何故か工賃は無料)となりまた5諭吉さんが財布の中から....。(涙

それで妻がソニカに乗るのが怖いと言い出して、それで10年10万㎞保証(無料)+つくつく保証(有料)のあるeKカスタムTを購入しました。

お金を出したのは僕ですがeKカスタムで主たる運転手は妻です。

その妻が感じたソニカとeKカスタムと比較したところ、天井の高さや後席の広さではeKの方が当然いいそうですが、前席の広さや作り、メーター周りではソニカのほうがいいそうです。
僕としてもeKの助手席は幅が狭く、特に右ひざあたりがセンターパネルに常にあたる様で少々窮屈に感じます。


ただ走りに関しては、車高や重心の低さからくる安定感はソニカ、また出だしもソニカがいいそうです。

ekは低速でブレーキを踏んだ時、少しフラフラするイメージがあり、僕にこれが普通なのかDに聞いてみて欲しいというぐらいですから、妻としては少々安定感が無いように感じているみたいです。
僕としても、妻が感じているようにサスペンションが少しソフトなように感じます。加えて、段差を乗り越えたときにタイヤが少々跳ねる感じがします。


妻も3台の車(ネイキッドG、ソニカRS Ltd, eKカスタム T)を乗り継いできましたから車についても大分分かってきたみたいです。

以上を踏まえて妻に足回りを換えようと提案したところ、あっさり拒否られました。
妻曰くそのうち慣れるそうです。
Posted at 2013/07/14 00:36:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2008年07月20日 イイね!

ソニカ メインカー計画①

ソニカ メインカー計画①家族での遠出はコルト+を使っていましたが、ガソリンの高騰を受けて、これからはソニカを使ってみようと思い、(嫁未承認=ダンマリ)折り畳み式のルーフBoxをJmsで買っちゃいました。

たまたま、THULEの卸会社が期間限定でセールをやっていたのと、某カードのポイントとJmsのセール&ダイレクトメール(5%OFF券)があったので、結果的に某オクの中古品より安く購入できました。

ETCは納車時に装備していますので、あとはナビか.......。
Posted at 2008/07/20 08:24:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2008年07月20日 イイね!

ソニカ入院

先日、嫁にソニカのオイルとオイルフィルターの交換を車屋さんに頼んどくように言っておいたところ、車屋さんから、ドライブシャフトの付近からオイルが漏れているようなので、D社のディーラーへ持って行きたいので車をあずかりたいと言われたそうです。(僕は、ソニカを買ったD社のセールスに対して不満があるため、点検と整備は町の車屋さんに依頼しています。)

そのメカニックによると、D社のソニカ以降の新型車で、6台くらいこの手のオイル漏れを見たらしく、修理も無料らしいとのことでした。(まだ保証期間でもありますいからね。)

ひょっとしたら、闇○修またはリ○ールになるかも!?


ということで、ソニカの入院となりました。
(ちなみに代車は、ムーブカスタム(型落)です。)
Posted at 2008/07/20 05:38:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2008年04月20日 イイね!

ポチッと(ソニカフロントバンパー後期型)

ポチッと(ソニカフロントバンパー後期型)先日某オクでソニカ後期型フロントバンパーが出ていましたのでポチッといっちゃいました。(ちなみに送料は落札価格の4倍でした。)
左のアンダースポイラーに多少の擦り傷がありますが、凹みや大きな傷も無くまぁまぁの美品だと思います。


機会があれば替えちゃおうと思いますが、今のバンパーで何の問題はないので、嫁の抵抗は必死です。

更に今回もダンマリ(=定番!?)でポチッとやったので、とりあえず農業倉庫の奥(これも定番)に隠そうと思います。

ただ、嫁は実家に帰るときは必ずソニカを使うので、ソニカが完全にフリーになるのはお盆と正月くらいしかないので大分時間がかかりそうです。(涙

ちなみに前期と後期の違いは、アンダスポイラーが樹脂から塗装になっています。(ひょっとしたら、他に変更があったかも・・・・)
Posted at 2008/04/20 10:44:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記
2008年04月07日 イイね!

キターァーッ!!

キターァーッ!!今日昨日オーダーしたニューPCが某BTOショップから送られてきました。早速、ネットとメールの設定をして、基本ソフトをインストールを終えて、ちょっと悦に入っています。






PCの基本スペックは
O S : VISTA SP1
メモリー: 3GB
CPU : CORE 2 QUAD 9450
HDD : 500GB
M/B : P35Expressチップセット搭載マザーボード(MSIのバルクらしい)
グラボ : GeForce8800GT PCIe 512MB
ドライブ : 18倍速スーパーマルチ
モニター: 20型ワイド
です。

一応子供達を撮ったビデオを編集するためにこのスペックが必要だと嫁に力説して買ったのですが、だいぶ持て余しそうです。
ビデオ編集に512MBのグラボって・・・・。(苦笑

Posted at 2008/04/07 23:34:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ソニカ | 日記

プロフィール

いろいろな方のレポート等を参考にさせてもらうためみんカラを徘徊してます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
コルトプラスRA下取り・ソニカRS Ltdを買い取りに出して、7月6日に納車。主に妻が運 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
15年間父親が所有していたランクルプラドの車検が今年の12月だったことと子供が大きくなっ ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
嫁用の車でサブ車ですが、実働時間ではコルトプラスを圧倒しています。 荷室はハイト系軽自動 ...
三菱 コルトプラス 三菱 コルトプラス
独身時代に乗っていたスープラ以来のスポーツタイプ?で、童心に返った気分で楽しんでいます。 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation