
結局、大須へは行かずに近場で済ませちゃいました。店員に使っていたCPU(PEN4 2.53GHZ)を話したら、CPUが付けられるソケットのついたマザーボードは数が少なくなっているとのことでしたが、運よく型は古いですが、安いMBが店頭にあったので、買っちゃいました。
ついでに店員にOSをXPからビスタにしたほうがいいのか相談をしたら、変えても劇的に早くなるとはないし、専用ソフトもあまり出ていないので、今変えるのはあまり意味がないとのことでした。
家に帰って、早速MBの箱を開けてみると、マイクロタワー用だったので、RAMのスロットが2つしかありませんでした。壊れたMBはフルサイズ(?)タワー用でしたので、4スロットに256MBを4枚さして1GB だったのに…RAMが256MB×2になり、スペックがダウンしてしまった。orz
まぁ、多少の失敗はありましたが気を取り直してこれから、子供たち(画像)の救出ミッションに取りかかります。(ただ組み立てるだけだけど。)
Wish me luck!
(まずは4年前に買った自作PCのマニュアル本を探さないと。)
Posted at 2007/04/21 16:06:25 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記