
先週の日曜に洗車をするためデリカD5を後退中に、離れの家の屋根の庇とデリカのリアハッチの右上角にガツンとやっちゃいました。
リアの状況をモニターで見ながら後退していたら、突然衝撃があったんですがモニターには何の障害物も写っていません。
あわててエンジンを切り、外に出て車の後ろを見たところリアハッチの右上の角の部分横15cm縦5cm深さ2.5cmくらいがベッコリ。(ぶつけた時の車の写真を撮り忘れたorz)
とりあえず見積もりだけでもと思い市内のカー〇ンビニ倶楽部へ行ったら日曜休みだし・・・。
あと市内の鈑金屋さん(2店だけど)も休みだったので、知り合いの自動車修理屋さんを通じて先週の火曜に鈑金屋さんに修理を依頼しました。
リアハッチの角は一枚の鉄板じゃくていわゆる袋状になっていることとカー〇ンビニ倶楽部のWEB上の簡易見積もりで6.8諭吉さん~だったので、ひょっとしたら10諭吉さんくらいかかるのではと思っていたのですが、知り合い価格で4.5諭吉さんで直して頂けました。
一昨日の金曜日に修理を終え、支払いを済ませ修理跡を見ましたけど全くと言って良いほどぶつけた跡が分かりません。
知り合いの自動車屋さん曰く、リアハッチの裏にドリルで小さな穴を開けてそこから特殊な工具等を使って直したそうです。
久しぶりのデリカネタが鈑金修理とは..........トホホだよぉー。(涙
これでeKカスタムのエンスタ購入計画は露と消えました。

(画像は修理後の写真です。)
Posted at 2013/07/14 09:52:56 | |
トラックバック(0) |
デリカD5 | 日記