明日、親父の実家(岐阜県Y町)に新年の挨拶へ行くのに、どうも天気が雪ッポかったので、今頃になって(ホイール付き)スタッドレスタイヤに交換しました。
なんの考えもなしに、見た目だけで減りの少ないほうのタイヤを前に、多い方を後ろにはめて、約40分弱で作業を終えたのですが、何か大事な事を忘れていたような気が・・・
・・・・タイヤの進行方向を確認せずにつけてました。
あわてて、rotationか矢印のマークを探したのですが、このタイヤにはついてません。これは、ちょっとヤバイかも知れないと思って、慌ててPCで石橋さんのrevo1のwebをみたら、55扁平までは、進行方向の指定はあるが、60扁平からは指定はないとのことでした。
心配して損をしました。
(まぁ、タイヤ交換時にタイヤにどこの場所に付けてたのかマーカーを付しておけばこんな問題はなかったんですけどね。)
Posted at 2007/12/31 17:50:23 | |
トラックバック(0) |
colt+ | 日記