11月末ごろ、嫁の
ソニカのフロントスピーカーを交換して、1ヶ月が過ぎたので、そろそろエージング効果が出ていると思い、久しぶりにソニカで音楽を聴いてみました。
ちょっぴり期待しながら音を確認したところ、どうもチグハグな音が出ていたため、CDデッキ(純正)のバランスを使い聴き比べたら、右スピーカーのミドル(ボーカル?)の出力が弱いのに気が付きました。
これは明らかに、スピーカーの極性(+ー)が逆になっていると思われたので、早速修正したところ、音が良くなりました。(当たり前だって!)
スピーカーを換えた時は、チョット舞い上がってた事もあり、純正SPから替えれば音は必ずよくなるという先入観から、よく確認をしなかったためこんな事になりました。
嫁はホトンド毎日ソニカに乗っていますが、ナニモ気が付かなかったようです。
こんなことなら、嫁の為にソニカのスピーカーって交換する必要性がなかったかも・・・・。orz
Posted at 2008/01/12 18:52:38 | |
トラックバック(0) |
ソニカ | 日記